京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up89
昨日:107
総数:379416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

乾隆タイム

朝会の後,6年生の乾隆タイムの発表がありました。
3人が代表して舞台上から小学校6年間を振り返っての思い出を語りました。
他の6年生も,会場から中学校で頑張りたいことを発表していました。
6年生34名,夢と希望を持ち,新しい世界で大いに羽ばたき活躍して欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

スチューデント学習 5年生 2/26

今日,5年生が生き方探求館にいって体験学習をしました。スチューデントシティとは,保護者,地域,企業のボランティアの参加・協力のもと,児童が社会の仕組みや経済の働きなどを実際に近い体験を通して理解できるようにつくられた街のことです。自分の選んだお店の店員等になって販売活動を行ったり,反対に消費者側にたって買い物活動をしたりととても有意義な1日になりました。
画像1
画像2
画像3

作品展 力作ぞろい! 2/24

先週,校内の作品展が4階多目的室でおこないました。どの学年も力作ぞろいです。みんなよくがんばりましたね!
画像1
画像2
画像3

上京支部部活動バレーボール大会

2月22日(土),上京支部部活動バレーボール大会を,乾隆小学校,二条城北小学校の2会場に分けて行いました。乾隆小学校会場では,乾隆小学校,翔鸞小学校,京極小学校の3校から6チームが出場しました。どの学校も,普段の練習の成果をしっかり発揮できたように思います。特に6年生にとっては最後の大会となり,良い思い出ともなりました。
画像1
画像2
画像3

作品展

 2月17日(月)から21日(金)の1週間,4階多目的室において作品展を開きました。
 この作品展は,幼少連携の取組の1つとなっており,乾隆幼稚園児の作品展示(4歳児,5歳児)も行っています。低学年・高学年,2日間に分けた参観・懇談会の前後に,たくさんの方が見に来られました。
画像1
画像2
画像3

図書室開放 読み聞かせ! 2/20

画像1
画像2
画像3
18日(火)の放課後に図書ボランティアによる読み聞かせがありました。読んでいただいたのは「くろずみ小太郎旅日記」の紙芝居と「おばけのてんぷら」の絵本です。ありがとうございました。

科学センター学習 6年 2/18

画像1
画像2
画像3
今日の午前中,6年生は科学センターにいって学習をしました。「ためして,石けん!」という学習名です。油と水はなぜまざりあわないのか,洗剤(界面活性剤)を使ってなじませたり水の中にシャボン玉を作ったりと普段の学習ではなかなかできないことを実験しました。子ども達も水の中にシャボン玉ができるとびっくりした様子でした。

学校安全日

 毎日の子どもに対する登校指導に加えて,毎月15日の学校安全日(2月は,曜日の関係で17日)には見守り活動を行っています。今後も学校・育友会(保護者)・地域が連携して,子ども達の安全確保を図っていきます。
画像1
画像2
画像3

新1年生入学説明会・体験入学

 2月14日(金)新1年生入学説明会・体験入学を行いました。保護者の方には,上京警察署からは交通安全の話,学校からは入学に際しての説明を行いました。子ども達は,教室で絵を描いたり,折り紙を折ったりして過ごしました。
 4月,乾隆小学校に32名の新しい仲間が増えます!
画像1
画像2
画像3

図書ボランティアさんによる本の読み聞かせ

2月13日(木)朝読書の時間。図書ボランティアさんによる本の読み聞かせが1年生と2年生それぞれの教室で行われました。月に何度か読み聞かせをしていただいております。図書ボランティア(保護者)さんが,子ども達の目の前で直接語りかける。人の温もりを感じさせる一時となりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp