![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:113 総数:564256 |
にじプロ1スポーツフェスティバル開会式
明日のスポーツフェスティバルを控え、今日は開会式をしました。開会宣言、スローガンの確認あと、校長先生からの話を聞きました。明日は本番ですが、これまでの話し合いや練習も全部がにじプロです。最後の発表の場をがんばってほしいと思います。
おわりは、学校向上委員会の5・6年生によるエールでしめました。 「フレーフレー!みんな! がんばれーがんばれー!みんな!」 ![]() ![]() ![]() 茶道部の様子![]() ![]() ![]() 1年 スポーツフェスティバルに向けて
今日は全校のみんなの前で、ダンスを発表しました。
手にキラキラを付けて、かっこよく踊ることができました。 スポーツフェスティバル本番まで、あと2日。 1年生、頑張っています。 ![]() ![]() 4年 スポーツフェスティバルに向けて![]() 【6年】にじの学習
6年生の学習では「わたしたち 西陣」をテーマに学習しています。
職人さんに来ていただき、西陣織の工程や思い、たくさんの人との関わりなど、色々なことを学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スポフェスに向けて![]() ![]() ![]() 本番も着々と近づき、細かい振りや全体としての完成度を高めているところです。 最後まで、どうすれば大きく美しい自分たちの花を咲かせることができるかを考え抜き、自信をもって本番を迎えられることを期待しています。 冬芝の種をうえました
毎年恒例の芝生オーバーシーディング。穴をあけ、種をまき、土をかぶせてもらいました。
早く芽が出てふさふさになるといいですね。成長の様子も観察してみてください。 ![]() ![]() ![]() 校内研究会2![]() ![]() ![]() 校内研究会1![]() ![]() ![]() 教材文「うみのかくれんぼ」に出てくる、はまぐり、たこ、もくずしょいの3つの生き物を比べて、一番すごいと思った生き物について話し合いました。子どもたちは、教科書の本文から大事な言葉や文を選び出して、すごいと思ったところを自分の言葉でしっかりと話すことができていました。 5年 表現運動「Flower〜成長〜」練習の様子![]() ![]() ![]() |
|