京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up23
昨日:142
総数:517664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

1年 生活「あさがおのかんさつ」

画像1
画像2
画像3
朝顔の花が咲き始めました。毎朝の水やりがより楽しみになっているようです。咲いた日は、「あさがおカード」に記録もつけています。早くも「色水あそびがしたい!」と意欲満々です。朝顔の観察では、「暑い〜!」「水がおいしいよ!」と朝顔の声が聞こえた子もいるようです。

読書のしおりプレゼント

今週はあじさい読書週間でした。たくさんの本に親しめたでしょうか?
図書ボランティアさん作成のしおりがもらえるキャンペーンもありました。
いろんなデザインの中から迷いながら好きなものを選ぶ姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

1年 図工「あじさいをかこう」

画像1
画像2
画像3
最近は雨が降ることが多く、じめじめして蒸し暑いですが、梅雨の時期は「あじさい」がとてもきれいです。
西陣中央小学校のプロムナードにもたくさんのあじさいが咲いています。

先日、音楽の授業で「かたつむり」を歌いました。
その後、みんなであじさいを見に行き、図工で絵を描くことになりました。

まずは花や葉を描き、絵の具をつけたタンポでスタンプをして、最後に定規を使って雨を降らせました。
かたつむりや かえる、虹を描いている子もいました。

とても鮮やかで素敵な作品が出来上がりました。

1年 体育「水あそび」

画像1
画像2
画像3
前回は「もぐる」を練習し、今回のめあては「うく」でした。「だるま浮き」「くらげ浮き」「大の字」といろいろな浮き方に挑戦しました。最後は、「もぐる」「うく」でできるようになったことをそれぞれ試していました。

ミニトマト

画像1
画像2
2年生は5月からミニトマトを育てています。大事に育ててきたミニトマトに実がつきはじめました。「先生!実がついています!」と喜んでいる姿が見られました。まだ小さい実ですが、ミニトマトの苗の大きさは人によって差がありますが、みんな順調に育っています。

今日の給食

画像1画像2
今日の給食は

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のさっぱり煮
・小松菜のごまいため
・とうがんのくずひき

でした。

1年生の中には、冬瓜を初めて食べる児童がいました!

「なんだか大根みたい?」
「歯がなくても食べられる!」
「とろける!」といろいろな感想が出てきました。

給食でいろいろな味に出会ってくれることを嬉しく思います。

6年 租税教室

画像1
上京税務署の方をお招きし、租税教室を実施しました。社会科でも学習してきた税金。改めて「税金はみんなが力を合わせて良い社会をつくるためにあるものだ。」と考えることができました。
画像2

4年生 総合的な学習の時間 船岡山に行きました。

画像1画像2
総合的な学習の時間に船岡山に行きました。

「調べよう!西陣中央のまち」ということで、

自然に目をむけて学習を進めています。

子どもたちは「こんな身近なところにこんなにも自然豊かなところがあるとは」

と船岡山での時間を楽しんでいました。

にじいろ学級 水泳の学習

今日は気温も水温も高く、水中が気持ちの良い水泳学習でした。
もぐってフラフープをくぐったり、水中じゃんけんをしたり、
ビート版を使って浮く練習をしたり、今日はたくさんのことを練習しました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ学級 キュウリ大きくなったね!

教室前のプランターで育てているキュウリ。暑くなってぐんぐん育っています。
大きな葉っぱは分厚くてちょっとチクチクしました。たくさん実が取れるのが楽しみですね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

お知らせ

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp