京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up93
昨日:131
総数:517008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

今日の給食 〜9月8日〜

画像1
今日の給食は,小型コッペパン・牛乳・イタリアンスパゲティ・ほうれん草のソテーです。
イタリアンスパゲティはおかわりの列ができるぐらい人気の献立でした。
クラスを周ると「おいしい!」と嬉しそうな顔がたくさん見られました。

5年 家庭科 「おいしい 楽しい 調理の力」

今日の5・6時間目に家庭科の学習で調理実習を行いました。


水からゆでる野菜・・・沸騰したお湯からゆでる野菜・・・
グループで分担して美味しく作ることができました。

ただ調理するだけではなく,準備や配膳,片づけなど様々な仕事を行いました。


この経験を生かして,家でも実践してみてください。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科ナップザック製作

 家庭科の学習で,ナップザックの製作をスタートしました。布に印をつけた後,思い思いの飾りを付けていきます。5年生の学習を思い出して,ボタン付けをしたり,縫い取りでイニシャルを入れたり,アップリケを縫いつけたり。
 「どこに付けたらいいかな。」「色は何色にしよう。」「玉どめってどうするんやったっけ。」などなど,自分らしく工夫しながら,真剣に取り組んでいました。
 
画像1
画像2

今日の給食 〜9月3日〜

画像1
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・和風ドライカレー・はるさめスープでした。
ドライカレーは汁気の少ないカレーのことで,和食でよく使う食材や調味料を使って作りました。
子どもに人気で,おかわりをしてモリモリ食べている子が多かったです。
「そぼろみたいなカレーだな」といつもと違うカレーを楽しんで食べていました。

はじめての委員会活動

今年度,初めての委員会活動を行いました。
「学校をよくするために,自分たちの手で取り組む」
ことを大切に,それぞれの委員会で,6年生を中心にこれからどのような活動を行うのか計画を立てました。
コロナ対策を取りながらで,例年のようにはいかないこともたくさんありますが,それぞれ工夫しています。
今後の活動に期待します!
画像1
画像2
画像3

1年生 おそうじ がんばってます

 1年生は2学期から教室そうじもがんばっています。1学期は机やいすを運ぶだけでしたが,ほうきを使って教室をはく練習を始めました。先生の後をついて,その日の担当がほうきを手にはいていきます。まだ慣れなくておぼつかないようすですが,みんな一生懸命です。机運びの子どもたちも力を出して持ち上げ,がんばって運んでいます。最後に教室の後ろに集まったごみを見て,「こんなにごみがあるんやー!」と驚いていた1年生です。
 
画像1
画像2

今日の給食 〜9月1日〜

画像1
今日の給食はコッペパン(国産小麦100%)・牛乳・ポークビーンズ・アスパラガスのソテーです。
ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。「ポーク」は豚肉「ビーンズ」は豆のことです。アメリカではポークビーンズの豆にはひよこ豆というひよこの形に似た豆をつかうことが多いです。給食ではひよこ豆のかわりに大豆を使っています。
「パンと合うんだ」とパンと一緒に食べている子もいました。

4年 国語〜百科事典の復習〜

国語では「世界にほこる和紙」の学習に取り組んでいます。伝統工芸をひとつ選び,調べ学習を進めていくという内容の中で百科事典を活用することになります。百科事典の使い方は,実は3年生の夏ごろに学習していますが,思い出すために今年度も富崎先生に教えていただきました。
余った時間は,自由に百科事典を読んで過ごしました。これからどんどん活用してくれるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 2学期スタート!〜自由研究発表〜

画像1画像2画像3
2学期がスタートして,元気な顔がそろいました!
夏休みの課題や自主学習,自由研究などがんばって取り組んだことが伝わってきました。さっそく,自由研究や自由工作の発表を行いました。発表後は,教室の後ろに掲示したりロッカーの上に飾ったりして,全員が見たりお友だちと遊んだりできるようにしています。
お友だちの作品を参考にして,ぜひ来年度の自由研究や自由工作に生かしてほしいなと思います。

今日の給食 〜8月31日〜

画像1
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・えだ豆・キャベツのすまし汁です。
さんまのかわり煮は骨まで食べられるように調理員さんがおいしく作っていただいたので,きれいに食べていました。
えだ豆はスチコンで作ったので,えだ豆本来のあま味を感じることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp