京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up43
昨日:275
総数:514026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

1年生 とびあそび

 1学期最後の体育の授業でした。5つの場を作り,いろいろな跳び方をして楽しみました。高く跳んだり,遠くへ跳んだり,続けて跳んだりしました。
 蒸し暑い中でしたが,しっかり水分補給をしながら,元気いっぱいがんばっていた1年生です。
画像1
画像2
画像3

When is your birthday? 〜5年〜

5年生の外国語の授業です。
今日は,ALTの先生も来られて,先生2人での授業でした。
単元も終末で,いよいよ,今日は,
 When is your birthday?
 What do you want for your birthday?
の2つのやり取りをします。

ALTの先生と担任の先生でのやり取りを見て,見通しを持ちます。
いよいよ,子どもたちの番です。
隣の人やグループの人たちとやり取りをします。
びっくりしたのは,どの子も,しっかりとやり取りをしていることです。
誕生日に何が欲しい?
と英語で尋ねられて,英語で答えています。
 ボードゲーム,バッグ,ゲーム・・・中には「家」という子も!
楽しい雰囲気で,やり取りを行えてよかったです。

英語は,世界の共通語。頑張って慣れ親しみましょう!

画像1
画像2
画像3

個人懇談会

今日から個人懇談会が始まりました。
6月,7月の2か月間の子どもたちの様子を学習面,生活面からお話できたらと思います。
マスクの着用,手指の消毒などご協力をありがとうございます。
また,学校評価へのアンケートもお世話になります。ありがとうございます。
机は,約1.5m,離れるよう置き,ビニールシートを準備し,少しでも,
安心してお話いただけるように工夫しました。
短時間ではありますが,実際にお話しできる良さを感じています。
いろいろご不便をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

1学期 さいごの給食

1学期最後の給食です。
献立は ごはん,牛乳,さわらの幽庵焼き,野菜のきんぴら,すまし汁 でした。
魚の苦手な子たちも,「この給食はおいしい」とパクパクと食べていました。野菜のきんぴらは,いろいろな食感を楽しみながら味わって食べていました。
しばらく,給食がないのは,とても寂しいです。
給食調理員さんが,美味しい給食をつくってくださる有難さを身に染みて感じます。

2学期は,8月27日から給食再開です。

画像1
画像2
画像3

かわいいお客様

1年生 生活科の「がっこうたんけん」
なかなか都合が合わず,やっと「こうちょうしつたんけん」ができました。
かわいらしいお客様がたくさん,校長室へやってきました。
「校長先生と仲良くなる!」取組を考えていたクラスは,自分の特技や紹介など,工夫をこらして,一生けん命お話していました。
とっても素敵な1年生です。
「校長先生となかよくなれたね!」
画像1
画像2
画像3

水槽の中身は・・・

6月29日のホームページで紹介した水槽に入ったのは…「メダカ」です!
地域の方のご好意で,5年生の理科の学習のためにメダカを200匹もいただきました。そこでグループごとに「myメダカ」を育てることにしました。まずは,めすとおすを選んで水槽にいれました。7月になるとたくさんの卵が産まれました。
5年生は,毎日餌をやったり様子を見て水替えをしたり,「かわいい!」と言いながら愛着をもって育てています。今日で学習は終わりましたが,これからも大切に育て,子メダカを増やしていきたいと思っています。

≪5年生の保護者の方へ≫
水槽のご協力,ありがとうございました。希望されるご家庭には,メダカを持ち帰ってもらいます。水槽を持ってきていない場合でも,ご家庭で飼育できる環境にある場合は持ち帰ることができます。その場合はペットボトルを持たせてください。
また,このメダカは滋賀県に生息していた日本のメダカです。増やして京都の川に放流することもできます。環境の学習の一環として,今後もご家庭での飼育・観察を続けていただければと思います。
画像1
画像2

4年生 国語〜いろいろな意味をもつ言葉〜

画像1
 国語の学習で,「とる」の詩を読んだ後,国語辞典で「とる」の意味を調べました。「取る」「撮る」「採る」「捕る」……「取る」という一つの言葉の中にもたくさん意味があるので,子どもたちもびっくりしていました。これから,「ひく」「かける」などの言葉を使って,言葉遊びの詩を作ります。いくつかの意味がある言葉に出会ったら,国語辞典で意味を調べて,文章に合うのはどの意味かを考えて使うきっかけにしてほしいです。

5年 委員会活動に向けて

画像1

今日のスキルタイムの時間に
6年生の委員長さんから,各委員会の紹介がありました。


2学期からスタートする委員会活動。


高学年として,学校を引っ張る姿を期待しています。

5年 図画工作科 「立ちあがれ ワイヤーアート」

画像1
図画工作科の学習の様子です。


1本のワイヤーを
ペンチを使って切ったり,曲げたり,ねじったりしながら
自分の思いに合わせた形を作りました。


ペンチを正しく安全に使う方法も確認しました。


また,この授業で今年度初めて
にじいろ学級とリモート交流を行いました。


今できる範囲の中で,交流することができて,
お互いにとっても良い時間となりました。


画像2

曲の感じに合うように 〜1年生〜

1年生の音楽の時間です。
「ぶんぶんぶん」を曲の感じに合うように歌い方を考えています。
「ぶんぶんぶんのところは,はちが飛んでいるように,元気に歌いたい」
という意見が多数。
「おいけのまわりに〜」のところは?
という先生の問いかけに「きれいに〜」「ふわふわした感じで」「こんな風に・・・」ということで,子どもたちは,ゆらゆらと揺れて体を動かしていました。
先生の用意したお池の周りの写真も素敵で,子どもたちのイメージをぐんと引き出したようです。子どもたちから,このように考えを出していくのは,とても素晴らしく,また,よく聞き分けている子どもたちで,素晴らしいです。
まだまだ実際に大きな声では歌えませんが,体をつかって曲の感じをつかみ,曲に浸っている1年生でした。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp