京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up6
昨日:131
総数:516921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

学習発表会のリハーサル 〜6年〜

6年生は、「その時 歴史は動いた」です。
全てにおいて「プロフェッショナル」を目指しています。
歴史劇、合奏、合唱に挑戦です。フラッグや組体操もあります。さすが6年生の発表です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のリハーサル〜5年〜

5年生は、「Road to 6年生」です。
自分たちでプログラミングでつくった作品をだしたり、寸劇、合奏、合唱に取り組みます。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のリハーサル 〜1年〜

1年生は、「いいおと いろいろ」です。
4月から学習してきたことを発表します。
いいおとが、いろいろ出てきます。
画像1

学習発表会のリハーサル〜4年〜

4年生は、「ごんぎつね〜いつだって友達〜」です。
心を込めた音読劇をお楽しみに!
最後には、華展のお知らせもあります。

画像1
画像2
画像3

学習発表会のリハーサル〜3年〜

3年生は、「きらめきコンサート」です。
今年から始まった新しい学習の数々、そしてリコーダー!
素敵な音色です。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のリハーサル〜2年〜

2年生は、国語の学習の「スイミー」の音読劇です。
いろいろな海の生き物が素敵に出てきます。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のリハーサル にじいろ学級

明日は、いよいよ学習発表会です。
今日は、リハーサルを行いました。
その様子をお知らせします。

最初は、にじいろ学級です。
全校で取り組む「にじいろゆうびん」についての発表です。
画像1

どうやって地層はできるの? 6年

理科の実験です。流れる水の働きでどのように地層ができていくのか実験をしました。「ホンマや!しまもようになった!!」と声をあげながら,地層のでき方を実感していたようでした。

「6年生。この学習をすると,河原に落ちている石にも物語を感じるようになりますね。また,石を手に取って,いろいろ想像してみてくださいね。」
画像1
画像2
画像3

ふれあいコンサート 出演 2年生

上京ふれあいコンサートに2年生が出演しました。
元気いっぱいのあいさつはジェスチャーもついていて会場をわかせていました。山のポルカの歌と演奏もとっても上手にできました。最後のダンスは運動会でも踊った「あいうえおんがく」。もう一回見れて良かったです。体をいっぱい使って表現していて,かわいかったです。

「2年生。じょうずに はっぴょう できましたね!ナイスです!!」
「上京中学の吹奏楽部のみなさんや教職員の皆様などお世話になった方々,ありがとうございました。」

画像1
画像2
画像3

漢字検定 2

説明が終わって、いよいよ検定開始!
鉛筆の音だけ聞こえます!
みんな、がんばれ!

お世話いただいたスタッフの皆様、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp