京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up9
昨日:168
総数:516645
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

6年 公開授業(2)

授業後は,事後研究会を行いました。今回は,上京支部の小学校の先生たちも参加しました。色々な意見を聞くことができて,よかったです。

指導助言には,京都市総合教育センター 首席指導主事 鈴木 宏紀 先生に来ていただき,いろいろと教えていただきました。鈴木先生には,授業づくりからご協力いただきました。本当にありがとうございました。

今回の研修で学んだことを今後に生かしていきます。
画像1
画像2

6年 公開授業(1)

金曜日は,完全下校にご協力ありがとうございました。
そして,ホームページのアップができず,すいませんでした

金曜日の6校時は6年生の公開授業でした。先日からお知らせしていた社会科の学習について,全体で交流をして,まとめていく学習でした。6年生は,家光が行った政治により,社会が安定したことと,その陰で身分制度が定められて差別が生まれたこと等をとらえていました。すばらしかったです。そうやって,いろいろな視点から社会事象について考えられる人になってほしいと思います。

「6年生。よく調べ,よく考えられていましたよ!流石ですね!ナイスです!!」
画像1
画像2
画像3

てるてる坊主より…

「5年生のみなさん。海の家は,天候に恵まれてよかったですね。
 今日はゆっくり休めましたか。
 明日はいつも通りの時間に登校してきてくださいね。
 待ってますよ!」
画像1

金魚が…

大きくなってきました。個体差が大きく,まだ小さいものもいます。色のちがいもわかるようになってきました。

「オレンジの さかなは あかい きんぎょに なるのかな。くろいのは フナみたいに なるのかな。たのしみですね。」
画像1
画像2

歴史の学習 6年

以前もホームページで紹介しましたが,今日も6年生が歴史について,自分たちで調べたことを発表し合い,学習を進めていました。

徳川家光の政治についての交流で,がんばって発表していました。5人組や身分制度について質問をしている子どももいましたし,熱心にメモをとっている子どももいました。

「6年生。いい学習をしていますね。質問されて答えられなかったことや質問に答えてもらえなかったことを,さらに自分で調べると,とてもいいですね。がんばってくださいね。」
画像1
画像2
画像3

「一二」横画の練習 3年生

3年生は毛筆の学習です。
「緊張する!」「長くなりすぎた〜」「手が汚れちゃった!」
などと言いながら,がんばって字を書いていました。

「3年生。横画やたて画,はらい,はね などをしっかり学習しておいてくださいね。これからの学習に役立ちますよ!」
画像1
画像2
画像3

アサガオのかんさつ 1年生

最近,1年生がよく
「先生。あさがおの花がさいたよ。」
「僕のは,2つも色があるんだよ。」
とうれしそうに報告してくれます。今日は,観察をしていました。

「1ねんせい。あさがおの はなが いっぱい さいて,うれしいですね。 はな いっぱいに なあれ!」
画像1

5年生 海の家 あと30分ほどで到着です

午後3時5分。花園橋を通過したとの連絡がありました。
後、30分ほどで学校到着です。

5年生海の家 帰途についています

予定通り、朽木で休憩、午後2時15分頃、出発しました。
学校到着予定は、3時半ごろ、解散式4時頃です。
よろしくお願いします。

5年生海の家 4日目終わりの集い

終わりのつどいの様子です。
お世話になった青少年自然の家の方に、感謝の気持ちを込めてお礼のことばを言いました。本当に充実した4日間でした。貴重な体験ができました。ありがとうございました。

この後、13時10分に自然の家を出発しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp