京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up37
昨日:131
総数:516952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

1年生 たのしかったね校外学習 2

 散策の後は,みんなが楽しみにしているお弁当をいただきました。グループで場所を決めて,元気な声で「いただきます!」みんなとてもおいしそうに,ニコニコ笑顔で食べていました。
 芝生広場でかけっこやおにごっこをして遊んだあと,地下鉄に乗って帰ってきました。植物園の職員の方や駅の方にも大きな声であいさつをしていた1年生。入学して2か月足らず。お友達と仲良く,1年生らしく成長している姿をたくさん見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生 たのしかったね 校外学習 1

 植物園に行ってきました。雨上がりのさわやかな風が吹いて,天候にも恵まれました。地下鉄今出川駅まで,列が乱れないようしっかり歩くことができました。地下鉄の中でもお行儀よく,とても感心しました。
 荷物を置いた後は,洋風庭園やバラ園などきれいな花がたくさん咲いているところをみんなで見て回りました。バラ園ではグループで自由に散策し,お友達と仲良く過ごしていた1年生です。
 
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習(2)

工房では,村田製作所さんの協力のもと「音を奏でる不思議な石ころ」というテーマで製作をしました。

できるか不安なまま作業に取りかかった子ども達。作業も難しく困っている様子も見られました。でも,真剣に取り組み・・・完成!!

光電池やセラミックコンデンサなどを使って,オルゴールの音が聞けたときの子ども達の表情はとっても良かったです!喜んで,自分の作った「モノ」を光にかざしていました。

ものづくりの大切さやおもしろさを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 モノづくりの殿堂・工房学習(1)

今日,4年生はモノづくりの殿堂・工房に行ってきました。
前半・後半の2部制で,殿堂展示学習と工房体験学習の両方をしてきました。

殿堂では,いろいろな「ものづくり」企業のブースを調べました。ゲームをしたり,メモをとったりしながら,楽しく学習をしていました。先端産業から京都の姿を見つめなおし,先端技術やそれを支える科学へ興味関心を高めていました。
画像1
画像2
画像3

いい描きっぷり! 3年生

3年生が絵を描いていました。
木の枝ぶりも人物の書き方もよかったです。いろいろ考えながら,線描したのだなと感じられる作品でした。彩色も3原色の量を微妙に調整して色を変えつつ表現していました。

「これ変かな?」と言っている子どももいましたが,
「ぜんぜん変じゃないですよ!3年生。自分だけの色・線で,すてきな作品をしあげてくださいね。」
画像1
画像2
画像3

「かがやきテレビ」大人気!!

本校の職員室前にある「かがやきテレビ」
今年度も大活躍しています。子ども達は登校の際や休み時間,給食を取りに行く時などによく見ています。教職員が口頭で連絡するよりも情報がうまく伝わっている時もあり,映像の情報の力を実感しています。

今朝は,昨日の芸術鑑賞教室の様子を動画でお知らせしていました。昨日の盛り上がりを思い出させてくれるくらい,子ども達はテレビ前で楽しんでいました。

「ぜんこうの みなさん。また かがやきテレビを みてね!」
画像1
画像2

芸術鑑賞教室

画像1
画像2
画像3
3・4時間目は,全校で芸術鑑賞教室がありました。
今年は,クルスデル・スールさんにお越し頂き
「アンデスの音楽」を演奏して頂きました。
なんと,演奏してくださった方はボリビアから日本に来て,
各地で演奏をしているそうです。

楽器紹介や,アンデスの伝統的な音楽に合わせて鬼が出てきたり,
みんなでかけ声をかけたり
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

Today is English Friday !!

今日はイングリッシュフライデー!ヒポちゃんといっしょに外国語活動を見てきました。

真ん中の写真。6年生は,リズムよく「b」が頭につく単語を言うゲームをしながら,英語に慣れ親しんでいました。

下の写真。5年生は,英語で自己紹介をしていました!

「Wonderful! English Friday!!」
画像1
画像2
画像3

10は〇と□ 1年生

10は「2と8」。10は「7と3」。10は「4と…」
1年生は今,このように10を2つに分ける学習をしています。今日はゲームをしながら,学習をしていました。

実はこれがとっても大事なんです!!!

くり上がりのあるたし算やくり下がりのあるひき算などをするときに,この学習がとっても有効になってきます。

「1ねんせい。また,おうちの ひとと いっしょに いえでも れんしゅう してくださいね。」
画像1
画像2
画像3

1年生 学校探検

画像1
画像2
画像3
1年生は,2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に
学校探検をしました。
2年生が優しく手をつないで「この部屋はこんな時に使うんだよ。」
と丁寧に教えてくれました。
1年生もとても楽しんで学校探検をしていました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp