京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up203
昨日:304
総数:513911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

なんばんめ?

「前から6番目の人,立ってください。」
「前から6人,立ってください。」
という先生の指示に合わせて,1年生の子ども達が立ったり,座ったりしていました。
ブロックを操作している子ども達もいました。

数は個数を表すだけでなく,順序や位置を表すことができる便利なものです。1年生は,そういったことを具体的な活動をしながら学んでいきます。

「1ねんせい。さんすうの がくしゅうを がんばって くださいね。」
画像1
画像2
画像3

作品かんしょう 3年生

3年生が粘土で作った作品をしていました。
できた作品を見せ合ったり,つないだりして,友だちの作品のいいところを見つけていました。

「3年生。すてきな作品ができましたね。」
画像1
画像2
画像3

イングリッシュ フライデー!3年

5月10日は金曜日!イングリッシュ フライデーでした。
3年生は教務部の先生と外国語活動をしていました。体調を表す表現に慣れ親しんでいました。

「3年生。How are you ?」


画像1
画像2

1年生を迎える会に向けて 3年

3年生が1年生を迎える会の練習をしていました。
立派に言葉を言い,楽しそうにダンスをおどっていました。何の曲でおどるかは本番のお楽しみ!

「3年生。1年生をよろこばせてくださいね。」
画像1
画像2
画像3

校区探検

画像1
画像2
今日,にじいろ学級みんなで,校区探検に行ってきました。

いつも通っている見知った道でも,地図で確認するといつもと
違う道のようで,皆真剣に地図を見ながら探検することができました。

さんまをやわらかく煮るために…

今日の給食で,「さんまのかわりに」が出ました。とってもおいしかったです。骨までやわらかくて,骨までおいしくいただきました。

さて,さんまをやわらかく煮るために,使っているものはなんでしょう?

5年生の子どもたちの多くは,正解を知っていました。

正解はお酢です。ぜひ,ご家庭でもお試しください。
画像1
画像2
画像3

にじいろ学級の一日

今日は図書の学習をしたり,算数の学習をしたりしていました。
楽しそうな声が聞こえたり,真剣に学習に向かう姿勢が見られたりしました。

「にじいろさん。ほんは たのしいですね。
 がくしゅうも よく がんばりましたね。」
画像1
画像2

What do you want ? 5年生

5年生が外国語活動の学習をしていました。
今日は,友だちから欲しいアルファベットカードをもらう活動をしていました。

「What do you want ?」
「I want 〜.」をくり返し,ローマ字で自分の名前をつくっていました。

「God job!! 5年生! 明日はイングリッシュフライデーですね。
 What do you want?と聞くので,soccer ballやbookなど欲しいものを答えてくださいね。」 
画像1
画像2
画像3

新聞を読もう 5年

5年生が国語科「新聞を読もう」の学習をしていました。
見出しやリード文を見つけて,マーカーで印をつけていました。

「5年生。これを機に新聞を読んでみてくださいね。図書館にもありますよ。」
画像1
画像2

ちょう力けんさ 2年

2年生が聴力検査をしていました。検査を待つ子ども達も保健室前を通る子ども達もとっても静かにしていました。

「2年生。耳の聞こえ方はどうでしたか?けんさをまつしせいは,とってもよかったですよ。」
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp