京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up18
昨日:131
総数:516933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

3年 地域の方との交流会(1)

昨日・今日と3年生が地域の方との交流会を開いていました。

2日間でたくさんの方に来ていただきました。お忙しい中,本当にありがとうございました。昨日,今日も会場は笑顔であふれていました!

画像1
画像2
画像3

西陣中央タイム5・6年

今日は,高学年の西陣中央タイムがありました。

「人を大切にするために」と考えたテーマに分かれて,グループで話をしていました。高学年になるとこんな姿を見ることができます。他の学年の作文発表形式もいいですが,グループで話すと一人一人が話す量が増えるので,こちらもいいなと思います。

その後,グループで話したことを6年生が報告し,最後,校長先生にお話してもらいました。

6年生は「楽しかった」「もっと話したかった」と話していたそうです。

「5・6年生。6年生が卒業するまでに,いろいろなことを引き継いでおいてくださいね。そして,来年度,さらにより良い西陣中央小学校をつくっていきましょう!」
画像1
画像2
画像3

みんなできめよう 2年1組

2年1組が「話し合いの仕方に気を付けて班で話し合いをしよう。」というめあてで,「みんなできめよう」という国語の学習をしていました。

子ども達は「中間休みに遊ぶとしたら,どんな遊びをするか」というテーマに沿って話し合いをしていました。「王様ドッジ」に決まったグループの代表の子どもは,決まった経緯やその理由を付け加えて話をしていました。

こんな風にして,子ども達は話したり聞いたりする力を積み重ねていきます。6年生で授業をすると,その力にずいぶん助けられます。そして,その分,学習の幅も広がっていきます。

「2年生。そのちょうしで はなしたり きいたりする 力を パワーアップ させて くださいね。」
画像1
画像2

あいさつ運動 続いてます!

今日は6年2組が中心に,おはようハイタッチをしていました。
気がつけば,他のクラスや他の学年も,あとからどんどん参加してきていました。
がんばりががんばりを呼ぶのですね。
「6年2組をはじめ,みなさん。ありがとう!」
画像1
画像2

2回目のクラブ見学

3年生が2回目のクラブ見学をしました。
一番上の写真は,将棋のトーナメントの決勝を見ている子ども達です。
真ん中は,オセロがとっても上手な6年生と先生の対戦に3年生が集まっている様子です。

3年生の子ども達は,「わたしは手芸クラブに入る。」「卓球クラブに入りたい。」などと話していました。でも,希望が多いのではないかと不安そうでした。

「3年生。きぼうするクラブに入れるといいですね。」
画像1
画像2
画像3

ノート検定 1年

今日は1年生のノート検定がありました。

はじめてのノート検定。ドキドキしながら並んで待つ子ども達が,シールをもらって笑顔で帰っていく姿は,とてもかわいかったです。そのうれしさで,今後もノートをがんばって書くことでしょう。

厳しく自己評価をしている子どももいました。自分の課題をとらえられることもすばらしいです。今後に生かしてくれることでしょう。

「1年生。つぎの ノートけんていに むけて がんばりましょう!」
画像1
画像2
画像3

作品展に向けて…にじいろ学級

にじいろ学級の子ども達と担任の先生で,作品展に向けて大きな立体を作っていました。

完成が楽しみです。作品展をお楽しみに!
画像1

Junior High School Life

6年1組がALTの先生といっしょに中学校生活について英語で話していました。
給食のことや制服のことを話している姿がとてもかわいかったです。

「6年生。中学校に行ったら,英語の学習をがんばってくださいね。」
画像1
画像2

これは,なんでしょう 1年2組

二人で問題を考えて,出し合ってしました。
問題にするものを決めたり,どの順番で言うかを話し合ったことでしょう。

問題に対して,たくさんの子どもが手を挙げて,質問したり答えを言ったりしていました。とっても楽しそうでした。

「1年生。とっても がんばって はなしたり きいたり していましたね。これからも はなしたり きいたりする 学しゅうを がんばって くださいね。」


画像1
画像2

茶道教室 「卒業茶会」

画像1
画像2
画像3
 本日,茶道教室の「卒業茶会」が開かれました。2年間学んだ集大成として,6年生がお世話になった先生方,保護者の方にお茶をたててふるまいました。
 その後,多門先生から6年生一人一人に奨励証をいただきました。この茶道教室で学んだことをこれからの生活でも生かしていって下さい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp