京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:142
総数:517643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

4年生 くみひもにチャレンジ!

 4年生が,日本伝統工芸士会の皆さんのお世話になり,くみひもの体験学習をしました。
 日本の伝統的な技にふれる貴重な体験です。友達がやっているのを見たり,ていねいに教えていただいたりしながら,真剣な表情で取り組んでいました。
 子どもたちは,「ちょっとむずかしかった。」「きれいにできてよかった。」「もっと長い組み紐を作る職人さんの技はすごいなと思った。」などと感想を話してくれました。
 すてきな組み紐キーホルダー,ずっと大切にしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

情報がいっぱい!

今日の5年1組の体育「とび箱」の授業は情報にあふれていました。

遠くからも見えるスクリーンに映された動画。タブレットで見れる動画。この二つは,前もお知らせしたモバイルアクセスポイントを使って,教育委員会のネットワークに入り,自分のチャレンジしたい技のお手本動画を検索できます。おうちで言うと,Wi−Fiを使ってインターネットをしているようなものです。

もう一つは,封筒に入ったカードです。アナログで,今までもよく使っていたものです。

子どもたちは,とてもたくさんの情報に囲まれて,学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

だからこそ,適切な情報を選ぶ力が大事!

これだけ情報があっても,どうしても目移りしてしまうのが動画です。さらに,スクリーンを使えるのであれば,それを使いたくなります。

でも,本当に今の学習に必要な情報はどれなのでしょう。もしかしたら,動画よりもカードの方が学習に有効かもしれません。

たくさんの情報に囲まれているのは,今の社会も同じです。大人の私たちも,それらの情報の中から何を選ぶのか,何を信じればいいのか悩むことが多いです。

だからこそ,子どものうちから情報を取捨選択する経験を積むことが大切だと思います。情報の環境整備とともに,5年1組の体育のような学習を通して,本校児童の情報活用能力を今後も伸ばしていこうと思います。
画像1
画像2
画像3

スタンピング 1年3組

1年生が,図画工作の学習でスタンピングをしていました。

いつも見ているものをスタンピングしてみると,おもしろいですね。

一番上は,歯ブラシのスタンピング。ヘッドが小さくて,「まる〜。」と言いながら試し刷りをしていました。
「バラみたい!」と言いながら,スタンピングしていたのは,実は小松菜!!小松菜がバラになりました!!(真ん中の写真)

おうちから持ってきたもので楽しんでいる子ども達がたくさんいました。ご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

PTAの方とあいさつ運動

今日もPTAの方々があいさつ運動の時,いっしょに門に立ってくださいました。

「PTAの皆様。お忙しい中,そして,朝早くから,ありがとうございました。」
そして,
「児童のみなさん。いつも,ありがとう!」
画像1
画像2

3学期スタート

画像1
画像2
いよいよ,3学期がスタートしました。
始業式の校長先生の話を受けて,にじいろ学級では今年の抱負を皆で発表し合いました。「体育の授業を頑張りたい!」「漢字を頑張る!」など,皆元気一杯発表してくれました。
そして,皆で校長先生に発表。頑張って発表したご褒美に,カードをもらい,皆大満足でした!
本年もにじいろ学級は元気一杯スタートします!

「勧進帳」の糸人形が帰ってきました!

「おかえりなさい。」本校の地域玄関に飾られていた糸人形が帰ってきました。
今年の初詣の頃に,北野天満宮で公開されていた糸人形です。何だか,ご利益がありそうですね。

とてもきれいになって帰ってきました。修復・設置などに,西陣織工業組合の方々をはじめ,たくさんの方々にお世話になったことと思います。この場を借りて,御礼申し上げます。「本当にありがとうございました。」

西陣織や能の学習をする時などに活用させていただきます。みなさんもご来校の際は,ぜひ,ご覧になってください。

「ニシジンくん」長い間,お留守番 ご苦労様でした!
画像1
画像2
画像3

続 3学期がはじまりました

前の記事と重複するところが多いですが,ご容赦ください。

初日から,しっかり勉強する3年生。「えらい!」

山の家の厳しい寝具準備や片付けのチェックにドキドキする4年生。
「おうちでも,練習するといいですね。」

中間休み,転入生と思いっきり遊ぶ5年生。「初日から全力投球だね!」でした。
画像1
画像2
画像3

3学期が始まりました

 4年生は,今月30日から出発する山の家の活動に向けて,さっそく学習がスタートしていました。
 初めての宿泊学習。どんな係がどんな活動をするのかな,グループはどうなるのかな。みんなわくわくした表情で先生の話を聞いたり,係の希望を考えたりしていました。

 しっかりと教科の学習にも取り組んでいました。久しぶりの算数の授業。図をかいて,文章題を解き方をみんなで考えていました。しっかりいい意見がでていましたね。

 新しい年も,西陣中央っ子みんなが元気で,ぐんぐんのびていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

3学期が始まりました

 冬休みが終わり,3学期がスタートしました。静かだった学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
 校舎内をめぐると,久しぶりに会う友達や先生と楽しそうに過ごしている様子があちこちで見られました。

 体育館では1年生が学年みんなでドッジボールを楽しんでいました。思い切り体を動かすと寒さも吹っ飛びそうですね。

 教室では,いろいろな学年で,冬休みの発表会に取り組んでいました。おうちでのこと,どこかへ出かけたこと,遊んだこと,お手伝いのこと,いろいろな思い出ができたようですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp