京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up98
昨日:142
総数:517739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

4年山の家 昼食

 山の家での初めての食事です。カレーライスかラーメンを選択し,野菜などをバイキング形式でいただいています。この後の活動に備えて,しっかり食べています。
画像1
画像2

4年山の家 入所式

 山の家での最初のプログラムの入所式を行いました。山の家の方のお話も,しっかり全員元気に聞けています。
画像1
画像2
画像3

4年山の家 山の家到着

 4年生を乗せたバスは,無事,山の家に到着しました。途中,車窓からの景色が次第に雪景色に変わっていくと,子ども達から歓声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

4年山の家 出発式

 今日から4年生が2泊3日の予定で,花背山の家へ出かけました。出発式では,校長先生や4年生の先生の他に,代表の児童からも力強くお話がありました。たくさんの楽しい思い出をもって元気に帰って来てほしいと思います。多くの保護者の皆様,お見送りありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大縄跳びっていいですね。

5・6年生が運動場で大縄跳びをして遊んでいました。

クラス遊びなのか,たくさんで楽しそうに遊んでました。本校は,運動場が狭いです。でも,大縄跳びなら,結構せまいスペースでたくさんの人が遊べます。

励まし合うのもいいし,いい運動にもなりますね。大縄跳びっていいですね。
画像1
画像2
画像3

クイズラリー!

昨日,今日と中間休みに飼育栽培委員会の子ども達がクイズラリーをしてくれています。

たんけんボードをもって,クイズにチャレンジする子ども達。とても楽しそうでした。

「飼育栽培委員会のみなさん。ありがとうございました。」
画像1
画像2
画像3

6年 卒業制作

6年1組の子どもたちが卒業制作に取り組んでいました。

木彫をすると聞いて,それにぴったりの薔薇の絵を選び,丁寧に彫り進める女の子。
メッセージを書きこみ,その文字のまわりを彫って,上手に文字を浮き上がらせている男の子。
一人一人のカラーが出ていて,とってもいいですね。

「6年生。作品展で見られるのを楽しみにしています。がんばってね!」
画像1
画像2
画像3

チキンカレーにチャツネで交流給食

今日のチキンカレーには,フルーツチャツネが入っていました。
おいしかったです。おかわりしました。

子どもたちにも大人気だったそうです。

ランチルームでは,3年3組が,給食週間にできなかった調理員さんとの交流給食をしていました。
「カレーのおいしさのひみつは聞き出せましたか?」


画像1
画像2
画像3

茶道教室 卒業茶会に向けて

 今月の茶道教室は,今までのおさらいと,2月の卒業茶会に向けての練習をしました。
6年生は千歳盆を使ったお点前,5年生はお菓子やお茶のお運びのお稽古です。2月の本番も,5・6年生みんなで心に残るお茶会にしていきたいですね。

画像1
画像2
画像3

上京支部 育成学級合同作品作り

画像1
画像2
2月末から展示される「小さな巨匠展」の合同作品作りのために,翔鸞小学校に行ってきました。活動始めは,教職員扮する「レインボーマン」が登場。楽しいギター演奏で,「満員電車」で電車ごっこをするなど,楽しく皆で活動することができました。
そのあと,「お店屋さん」の町の地面をつくるために,教室へ。ローラーや筆を使って自由に描きました。
上京支部の友だちとたくさん触れ合いながら活動することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp