京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up93
昨日:148
総数:516877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

校内研究会3年2組(2)

そして,今日も完全下校にご協力いただき,本当にありがとうございました。

授業後は,教職員で事後研究会を行い,よりよい授業づくりのために研究しました。
今日は,指導助言に正親小学校の辻元 博子校長先生に来ていただき,授業の進め方や学習の組み立てについて,アドバイスをいただきました。
とても具体的なお話で,すぐに今後に生かせそうです。辻元校長先生,ありがとうございました。

「3年生のみなさん。みんなは,すごいですね。人を笑顔にするパワーをもってますね。
この調子で,笑顔いっぱいにしていってくださいね。」
画像1
画像2

校内研究会3年2組(1)

今日は,校内研究会がありました。
授業を公開したのは,3年2組でした。

成逸デイサービスセンターでの交流をふり返って,相手に笑顔になってもらえるために大切なことを考えていました。
みんなで,お互いに指名しあいながら,がんばって発表をつないでいる3年2組の子どもたちは,とっても素敵でした。
さらに,身内が言うのは少し気が引けますが,子どもたちの学習の手立てとなる掲示物や画像をたくさん用意したり,ワークシートにびっしりコメントを書いている橋本先生のがんばりも素敵でした。
子どもたちも,それにこたえようとしていたのかもしれません。一生懸命考えている3年2組は,やっぱり素敵でした。

「成逸デイサービスのみなさん。ご協力ありがとうございました。」
画像1
画像2
画像3

おはようハイタッチ!

今日も,がんばっていましたよ!あいさつ運動。
今日も50人近くいました。「えらい!!」

「ご参加(さんか)お待(ま)ちしていますよ!」
画像1
画像2
画像3

給食委員会の放送

今日も給食委員会の放送がありました。

給食クイズは,とても楽しい演出をしていて笑いをとっていました。
正解発表のときは,教室から「イエーイ!」という声が職員室まで届いていました。

もう一つうれしい放送も!
昨日は,残菜0人分でした。ごはんも牛乳もおかずも残さず,いただきました!!

「にしじんちゅうおうの みなさん。 えらい !!」
画像1
画像2

給食室見学(2)

衛生のため,手を後ろにしながら歩く1年生がかわいかったです。

ふろふき大根を炊いたときに使った昆布を見せてもらいました。
「いいにおい〜」と1年生。昆布のいい香りがしていました。
画像1
画像2

給食室見学(1)

今日の中間休みに1年生を対象に給食室見学を行いました。

大きなお鍋やしゃもじにびっくりしている1年生。何度見ても,びっくりするくらいの大きさです。
画像1
画像2

採用1年目研修(養護教諭)

昨日,本校で採用1年目の養護教諭の先生が受ける研修がありました。
3年1組で日置先生と向田先生が授業しているのを参観した後,会議室で事後研究会を行っていました。

どうしてかぜをひくのか?という問いから,紙芝居でかぜのウイルスについて知り,かぜをひかないための作戦を考えることを通して,普段の生活に活かして元気に過ごしていけるように,学習をしました。

今回も伊藤先生に引き続き,本市教職員の資料としてビデオ撮影がされていました。

ビデオ撮影もあり,子どもたちは緊張していましたが,日置先生の優しい語り口調にみんなにこにこして授業にのぞんでいました。

「採用1年目の先生方。これからもがんばってくださいね。」
画像1
画像2

みんなにこにこ,フレンドリー遊び

 フレンドリー遊びをしました。
 これまで,遊びや掃除,全校道徳など一緒に取り組んできた縦割りグループ。すっかりなかよくなって,どの教室からも楽しい笑い声や歓声が聞こえてきました。遊びを工夫しているグループも多かったです。

 高学年が自然と小さい学年の子ども達をサポートしてくれていたり,笑顔いっぱいで遊びを楽しんでいたり。すてきな姿がたくさん見られました。とてもほほえましく,見ている方も嬉しい気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

50人以上で,おはようハイタッチ!!

今日は,人数がかなり多かったです。50人以上はいました。
朝から笑顔が見られるのは,とてもすてきですね。

まだまだ待ってますよ!西門から登校する友だちにも笑顔でハイタッチしていきましょう!

画像1
画像2

6年 非行防止教室

今日は,警察のスクールサポーターの方に来ていただき,非行防止教室をしていただきました。

「身近なことから善悪を正しく理解し,正しい行動ができるようになろう」というめあてで学習をしました。6年生は,とても真剣に学習に取り組んでいました。

スクールサポーターの方々,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp