京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up267
昨日:304
総数:513975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

重要 プール開放には水筒を!!

熱射病予防のため屋外プールがある学校ではプール開放を中止している学校もあるそうですが,西陣中央小学校は幸い屋根があるため,今のところプール開放をしています。

ただ,4階で蒸し暑く,熱中症予防には十分心がけていきたいと思っています。
今日も低学年が楽しく学習をしているプールサイドには水筒が置いてありました。

今後,プール開放に来る祭は,必ず水筒を持たせていただくよう,お願いします。

また,チェックカードの記入漏れでプールに入れず帰っている児童も見られます。チェックカードの記入・押印もお忘れないようにお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏休み 放課後まなび教室

 午後には,放課後まなび教室を行いました。前半は自主学習で,みんな自分の課題に向かって頑張って取り組んでいました。
 後半は,「紋切り遊び」に取り組みました。講師の方々にやり方を教えていただいて,折り紙を折ったり,型を取ったり,切り抜いたりしました。素敵な紋のもようが出来上がり,子どもたちはとてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 わらべ歌教室

 遊びながら歌う歌をたくさん教えていただきました。手まりも,はねつきも,なかなかうまくいかなかった子どもたちも,少しずつ慣れて,楽しく歌って遊びました。短い時間でしたが,昔から伝わるわらべ歌に親しむことができました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 わらべ歌教室

 夏休みの初日,1・2年生の「わらべ歌教室」がありました。たくさんの先生方のお世話になり,軽快なピアノ伴奏に合わせて楽しく歌を歌うことができました。
 通り名の歌や,遊びながら歌う歌など,元気な声で歌っていました。
画像1
画像2
画像3

1学期 終業式(2)

ちなみに,今日の終業式は校内放送とタブレット,そして,「ロイロノート スクール」というアプリを使って行いました。

校長先生のお話に合わせて,スライドを動かすことができ,それを19クラス同時に見ることができて,よかったです。

あらかじめ録画した動画を見てもらうという選択肢もあったのですが,せめて,全校児童が同時に生放送で校長先生のお話をきけるようにと思って実施しました。
話す人がいない分,スライドを提示できたことで子どもたちの聞く意識を高められたのではないかと思っています。

この取組には,学校事務支援室の岡様に来ていただき,挑戦することができました。ありがとうございました。

この1学期,研究の取組としてがんばってきた情報活用能力の育成。そのために,教職員が率先して図書館やICTを活用してきました。今後も,研究にがんばって取り組んでいこうと思います。

画像1
画像2
画像3

1学期 終業式(1)

「式」というと全児童が集まって式を行うというのが,自然に感じ,当たり前のことのように思うのですが,今年度は熱中症対策のため,各教室で始業式を行いました。

校内放送で教頭先生の司会のもと,はじまった終業式。
校内放送で校歌を歌った後,
スライドショーを見ながら校長先生のお話を聞きました。

熱中症に気を付けて,安全で健康に楽しく夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

5年 ドッジボール大会

臨時休業により延期になっていた「5年 ドッジボール大会」
海の家などの行事などもあり,ようやく昨日実施することができました。

5年生の子どもたちが,とてもいきいきと運動している様子が印象的でした。

全校のみんなが笑顔で運動できるようにがんばって活動してくれた運動委員会の5・6年生。ありがとうございました。

運動場が狭く,なかなか運動できない実態がある本校で,子どもたち主体で運動を促すような活動をすることは,とても意義があることだと思います。

運動委員会さん これからも,活動をがんばってください。期待してますよ!!
画像1
画像2
画像3

にじいろ学級交流

今年度のにじいろ学級はバルーンを使って交流しています。
中間休みを使って,みんなで楽しくバルーンを使って活動していました。

今日は3年2組が交流していました。
先週は3年1組が交流していて,2回目の交流でした。

これから他のクラスも交流していく予定です。
みなさん 楽しみにしておいてくださいね!
画像1
画像2
画像3

4年2組 居住地校交流

今日は,4年2組に北総合支援学校の友だちが来てくれました。
西陣中央小学校区に住んでいる北総合支援学校の友だちです。

スライムをつくったり,ペットボトルロケットを飛ばしたりしていました。
一見,交流している子はどこかな?と思うほど,クラスにとけこんでいました。

気さくに関わっていく様子も自然と受け入れる様子も素敵だなとほほえましく見ていました。
また,これからも地域で会った時にも関わり合う子どもたちであってほしいと思います。
画像1
画像2

6年2組 公開授業

ホームページのアップが遅くなってすいません。

7月13日(金)6年2組の公開授業がありました。
子どもたちは,豊臣秀吉の検地・刀狩によって,身分がはっきりと区別されるようになったことを学習していました。

まとめをした後,子どもたちは
「私はまちがっていると思います。・・・・・・同じ人間だから身分の差はなくていいと思います。同じ仲間だから協力すべきだと私は思います。このままでは,豊かにならないと思います。・・・・」
等のふり返りをしていました。

授業後,教職員で授業について話し合った後,京都市総合教育センター 岡 博士指導主事から指導助言を受けました。ありがとうございました。

この研修を生かして,更に人権教育に力を注いでいこうと思います。

大雨警報等による臨時休業の代わりに急に時間割を変更させていただいて,研修を実施させていただきました。保護者の皆様には,急な予定変更(完全下校)にご理解・ご協力いただきました。本当に,ありがとうございました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp