京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up39
昨日:217
総数:458221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★令和6年度着任式・入学式・始業式は、令和6年4月10日(水)に行います。ご予定ください。

3年生 モンシロチョウのよう虫がせい虫になりました!

画像1
画像2
画像3
4月に学校のキャベツにいたモンシロチョウよう虫が
せい虫となりました。虫かごの中はせまいので,学校の
花だんのあたりに はなしてあげました。

先週,学校の近くでアゲハの卵を見つました。

3月にちいきの方が学校にサンショウの木をうえてくださり,
学校にもアゲハのよう虫がいました。
今度は,アゲハのよう虫を 教室でかい始めています。

来週,学校が再開したら,アゲハの成長をみんなで見守りましょう!

※本日,来週の学校再開に向けて 学年だより等を各ご家庭に配布しました。
6月1日以降の時間割や 持ち物等を載せていますので ご確認ください。


3年 畑の植物のようす

上から

ホウセンカ・ダイズ・オクラです。

葉の形で見分けることができそうですか?

さいしょに出てきた葉を子葉(しよう)といいますよ。
一番上のホウセンカがわかりやすいですね。

教科書p22,23も見ておいてください。

画像1
画像2
画像3

3年 葉を食べて大きくなって・・・

3年生の畑のよう虫は,葉をたくさん食べて,

そして何度も皮をぬいで,

ぐんぐん大きくなっています。


そして,その近くには・・・


よう虫の形が変わってきているのを見つけました!

教科書のp30を見て,どの写真とにているかな?くらべてみましょう。

学習相談日などで学校に来たときは,ぜひ見てみてくださいね。
画像1
画像2

3年 ヒマワリのめが でました

画像1
こんにちは。3年生のみなさん,元気ですか。

一週間前に花だんにまいたヒマワリのめが 出ました。
理科の教科書22ページのように,めが出てすぐは,たねのからが葉についています。

上の4つの写真の中の,どの写真かな?じっくりみてみましょう。

大きく育つために,先生たちは毎日水やりをがんばっています。


※15日に配布する封筒の中に,ヒマワリの種が入っています。
 たねをかんさつするときに自由に使ってね。かんさつのあと,学校には持ってこなくていいですよ。




画像2

キャベツの葉のうらには・・・

今日も,畑にキャベツを見に行きました。

すると,葉のうらには・・・
なんびきも,よう虫が見つかりましたよ!

みんなは もう何のよう虫か わかりますよね?



そう,モンシロチョウのよう虫です。

写真をとったので のせておきますね。
3枚の写真を くらべてみましょう。

大きさや色などが ちがうのがわかりますか?

このあとの成長のようすも,のせていくつもりです。
楽しみにしておいてくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年 たねクイズ

画像1
3年生のみなさん
ゴールデンウィークは元気に過ごせましたか?

今日,学校の花だんに4種類のたねをまきました。
色や大きさが全くちがいますね。
なんのたねか分かりますか?


正解は……3年生の理科の教科書18ページにのっています。


毎日水やりをして,みなさんが学校へ来られるようになるまで大切に育てておきますね!

キャベツが育っています

画像1画像2
3年生のみなさん,元気に過ごしていますか?

3年生の畑では,理科の勉強で使うキャベツを育てています。
今は先生たちでおせわをしています。

はじめは小さななえだったのですが,ぽかぽかとあたたかくなってきて
どんどん大きくなってきましたよ。

今日も畑を見に行って葉っぱのうらがわをめくると・・・・
黄色い小さいものを発見!!

写真をとったので,みんなも見てみてください。
何かわかるかな?
理科の教科書を見ていた人はわかるかもしれませんね。

かんさつするのが楽しみですね。

5月7日までまだもう少し時間があります。
体に気を付けて元気に過ごしてくださいね。








3年生 児童のみなさん,保護者の皆様へ

【児童のみなさんへ】  
 3年生のみなさん,体調をくずさずに過ごせていますか。
 家庭での学習やお手伝いは計画的に進められていますか。
 やりたいことができずに疲れも出ているかもしれませんが,みんなでしっかりとルールを守って,協力して乗り切っていきましょう。

 かだいについては,学年通信「Rainbow」「4月17日(金)までのかだい」のプリントを見て,できているかを確認しておいてください。
 

【保護者の皆様】
 先日,各ご家庭に5月6日(水)までの課題等の入った連絡用封筒をお届けしています。また,特例預かりで学校に来ていた子どもたちには直接渡しています。
 もし,お手元に届いていないという場合は学校までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
 課題は,授業が再開した際にまとめてお子たちに持たせてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 3-1・5-1身体計測
6/18 委員会 3-2・5-2身体計測
6/19 1年身体計測
6/22 3-3・5-3身体計測
6/23 4-1・6-1身体計測

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp