京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up41
昨日:97
総数:460055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

もうすぐ堀川でも見られるよ

画像1画像2
 こんにちは。
 もうすぐ授業がさい開されますね。みなさんの元気な顔を見るのをとても楽しみにしています。学校生活のリズムを取りもどせるように,心も体もじゅんびをしておきましょう。
 
 これは,何の写真でしょう。
ヒント1 よう虫の間は,川の中ですごします。
ヒント2 5月の終わりから6月ごろ,成虫になります。 
ヒント3 成虫になると,おしりを光らせて,とびます。

 正かいは・・・
     ホタルです。
 4年1組の教室の前にいるホタルです。昨年度の4年生が育てていたものです。
 
 しぜんの中では,ホタルは,5月の終わりから6月ごろに成虫になり,川のあたりをとびます。今日は5月27日。つまり,もうすぐホタルがとぶ季節です。
 みなさんは,堀川でもホタルがとぶことを知っていますか。もうすぐ,堀川にきらきらと光るホタルが飛ぶころなのです。
 ところが,この写真のホタルのよう虫は,ざんねんながら,今年はホタルになることができません。なぜでしょう。
 授業がさい開されたら,ホタルについてみんなで調べていきましょう。
 堀川にホタルがとんだら,おうちの方といっしょに見に行けるといいですね。
  

4年生第3回学習相談日

 今日は,4年生の3回目の学習相談日でした。
 前半は,課題のしつ問に答えたりかんたんに説明したりした後,6月からの登校の仕方について話をしました。6月の初めは,グーとチョキの2つのグループに分かれての分散登校をしますが,自分がいつ登校すればいいのか考えながら,しっかりと話を聞いていました。
 後半は,図書館で本の貸し出しをしました。ひさしぶりの図書館で,む中になって読書をする子どもや,次から次へと本を見て,きょうみしんしんで借りる本をさがす子どもなど,図書館での時間を楽しんでいました。

 いよいよ6月から授業がさい開します。
 休校中の課題で,まだできていないところもあると思いますが,あと一週間で最後までやりましょう。ジャンプリで分からないところは授業で学習しますが,漢字の学習や漢字ドリル,ふく習プリントは,がんばってやり切りましょう。
 6月にみんなが笑顔で登校できるように,生活リズムを整えていきましょう。
画像1画像2

4年 第2回学習相談日 と 花の名前の答え

 今日は,4年生の2回目の学習相談日でした。
 今回は,前半に,課題で困っているところをたずねたり,ジャンプリ2についてかんたんに説明したりしました。子ども達は1回目よりもリラックスした様子が見られました。
 後半は,運動場に出て,なわとびをしました。色々なとび方ににちょうせんしたり,だれが一番長くとび続けられるかや,だれが一番決まったゴールまで速く走りとびができるかなどのお楽しみ競争をしたりしました。ひさしぶりに,あせが出るくらい運動し,たくさんの笑顔を見ることができました。
 3回目の学習相談日は25日(月)です。次回は,課題で困っているところなどについてたずねた後に,図書館で本の貸し出しをする予定です。みなさんに会えるのを楽しみにしています。

 前々回の花の名前の答えは・・・ハルジオンです。
 ハルジオンは4〜5月に,ヒメジョオンは6月〜8月ごろにさきます。また,花びらが糸のように細いもの,くきをだきかかえるように葉がついているもの,くきを折ると空どうになっているものがハルジオンです。
 2つの花は,よくにた花に見えますが,ちがいがいっぱいあります。植物は,よくかんさつしたり調べたりするととてもおもしろいですね。
 ヒメジョオンも,もうすぐさくころです。見つけてみてください。
 下の写真は,前々回と同じハルジオンです。花びらや葉などよく見てくださいね。
画像1

学習相談日

 今日は4年生の学習相談日でした。3グループに分かれて,45分間,ひさしぶりに教室での時間をすごしました。教室の中は,分散してすわっているため,いつものような活気はありませんでしたが,みんなの元気な笑顔が見られてうれしかったです。
 今日は,休校中の課題で困っているところをたずねましたが,ほとんどの子ども達が,特に困っていることはなく,ほぼ順調に課題が進んでいるとこたえてくれました。休校中のおうちでのすごし方は,勉強時間をしっかりととり,のこりの時間で,ゲームをしたり,テレビを見たり,マンガを読んだりするなど,好きなことをして自由な時間を楽しんでいるとのことでした。オンラインで,習い事をしているという子ども達もいました。
 2回目の学習相談日は20日(水)です。次回は,今回と同様に,課題で困っているところなどをたずねる他に,軽い運動をするために,運動場でなわとびをする予定です。
 20日は,なわとびを持ってきましょう。
 学習についての相談がなくても,元気な笑顔で学校に来てくれるとうれしいです。
画像1画像2画像3

花の名前 どっちかな?

 元気にしていますか。ゴールデンウイークが終わりましたが,今年は,家族でゆっくりとおうちですごした人が多かったのではないでしょうか。
 休校がのびて,みなさんといっしょに学習する日が,また先になってしまってざんねんです。早くみなさんと笑顔で学習できる日を楽しみにしています。

 校庭で,また花を見つけましたよ。今回はクイズにします。
 写真の花は,ハルジオンかヒメジョオンか,どちらでしょう。
 ハルジオンとヒメジョオンは,よくにた花ですが,実は,ちがいがあります。図かんやインターネットなど,自分の調べられる方ほうで調べてみてね。
 答えは次回です。お楽しみに!
画像1

発見しよう

 先週は4月とは思えないような寒い日が続きましたが,今週はあたたかくすごしやすい1週間になりそうです。気温の変化が大きいですが,体調をくずすことなく元気ですごしましょう。
 みなさんは,晴れの日,くもりの日,雨の日などお天気のちがいで,あたたかく感じたり寒く感じたりすることはありませんか。一日の中での気温の変化は,晴れの日,くもりの日,雨の日では,どの日が大きく感じますか。
 また,さい近,どんな春を見つけましたか。先生は,タンポポやイヌノフグリなどを校庭で見つけました。また,道を歩いていて,たくさんのツバメが飛んでいるのを見かけ,その近くのおうちののき下にあるツバメの巣を見つけました。
 毎日の生活の中でも,少しいしきしてみると様々な発見ができます。理科の学習にもなります。アンテナをはって,いろいろな発見をしてみましょう。


画像1画像2

4年生のみなさん,お元気ですか

 休校になり,10日がすぎました。元気にすごしていますか。毎日をどのようにすごしていますか。長いお休みですが,きそく正しい生活をし,体調をくずさないようにしましょう。手あらい,うがいもしっかりとしましょう。

 先週とどけた課題は順調に進んでいますか。
・漢字は,書き順や,はね,はらい,とめをたしかめ,正しくていねいに書いておぼえましょう。
・音読は,その日のめあてをたしかめて考えながら読み,一言感想を書きましょう。
・算数は,じっくり考え落ち着いて取り組みましょう。答え合わせも自分でしましょう。
・リコーダーの練習は「エーデルワイス」です。タンギングに気を付けてえんそうしましょう。
・自主学習は,新しい自主学習ノートに,一週間に1ページいじょう学習します。今日までにする学習は社会科「火事からくらしを守る」です。明日からの一週間は理科「春の始まり」になります。

 学習だけでなく,読書やお手伝い,さらに,長いお休みだからこそできることを見つけて,時間を上手につかいましょう。
 毎日を笑顔で元気にすごしましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 学級分散登校(給食あり)1年A班・2〜5年グー班
6/9 学級分散登校(給食あり)1年B班・2〜5年チョキ班
6/10 銀行振替日  学級分散登校(給食あり)1年A班・2〜5年グー班  1年A班引き渡し訓練
6/11 学級分散登校(給食あり)1年B班・2〜5年チョキ班  1年Bグループ引き渡し訓練
6/12 全校登校(給食あり)

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp