京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up103
昨日:97
総数:460117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

ありがとうの気持ちを込めて

画像1
画像2
画像3
6年生を送る会で1年生は,ダンスと言葉を送りました。1年間,6年生にはいろいろな行事でお世話になりました。1年生は今までの感謝の気持ちを精一杯表現することができました。
6年生のようなお兄さん,お姉さんを目指してこれからもがんばっていこうと思う1年生でした。

1年 体育 ボールけりゲーム

 1年生の体育は,今週からボールけりゲームの学習に入りました。パスゲームの学習を思い出しながら,チームのメンバーで励まし合ってボールを一生懸命追いかけています。友だちのプレーのいいところを見つけて,早速真似をしている人もいました。今日は,「初めてゴールにシュートを決めることができた!」と喜んでいる人もいました。みんな,ボールけりゲームがとても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

わくわく学習発表会 二年生へ

画像1
画像2
画像3
 できるようになったことを二年生が聞きにきてくれました。二年生の前での発表ということで,緊張気味の一年生でしたが,堂々と発表してくれました。二年生のあたたかい見守りや,拍手・応援などがあり安心できたようです。最後に二年生からよかったところを伝えてもらったり,アドバイスをもらったりして自信がついたようです。

1年参観 「わくわく学習発表」

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習「わくわく学習発表会」で,この1年間で「できるようになったこと」を発表しました。「できるようになったこと」はたくさんありますが,その中でも自信をもって取り組めることを1つ考えて発表しました。
 とび箱やなわとび,ていねいに文字を書くことや早く計算ができるようになったことをおうちの方の前で披露しました。
 始まるまでは,「緊張する。」「失敗したらどうしよう…。」と不安な様子でした。でも,友だちが頑張っていたり,応援してもらったりする中で,自分も頑張ろうと取り組んでいました。一生懸命頑張る姿におうちの方も温かいまなざしで見守っていました。おうちの方から温かい拍手をもらって, みんな嬉しそうでした。
 今回頑張ったことを2年生に向けて繋げていってほしいと思います。

1年 図工 「さくひんてんに いったよ!」

 本日より,ひまわりホールにて作品展が行われています。
 1年生は,空き箱を組み合わせて自分の作りたいものを作り上げました。たくさんのかわいらしい作品が出来上がりました。今日は早速,作品展の観賞に行きました。1年生だけでなく全ての学年の作品や文化教室の素敵な作品がいっぱいあって,観賞する時間がいくらあっても足りないぐらいでした。一つ一つじっくりと見て,いいなぁ〜と思ったところを紙に書きまとめていました。一年生にとって,初めての作品展の観賞でしたが,マナーにも気をつけて,しっかりと観賞することができました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育 「とびばこあそび」

 1年生の体育は今,跳び箱をしています。ねらい1では,「いろいろな跳び方に挑戦すること」,ねらい2では,「高さに挑戦すること」というように学習の中で時間を分けていますが,みんなそれぞれの跳び箱の目標を達成すべく,がんばっています!
 横とびこしでは,腰がかなり高く上がるようになった人もいます。横開脚とびでは,両足踏切を意識して高く跳べるようになってきました。学習カードにある跳び越し方が全て達成できて,高さも5段まで跳べるようになった人もいます。今まで跳べなかった跳び越し方に何度もチャレンジして,ついに跳べるようになった人もいます。それぞれが生き生きと,跳び箱を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
 今日は,「ものの名まえ」の学習の最後の時間「お店屋さんごっこ」の本番の日でした。今日までみんな,お店屋さんごとに分かれて話し合ったり,準備を協力して頑張ってきました。お休みの人もいなくて今日は全員そろって,お店屋さんごっこをすることができて,みんなとてもうれしそうでした。お店屋さんでのやりとりも,初めは言葉のかけ合いなど固いところもありましたが,やりとりを繰り返すうちに,「このぶどうはとっても甘くておいしいですよ〜!」や「おすすめは,さつまいもです!いかがですか〜?」という声かけが自然と聞こえてきました。子どもたちも,「お友だちみんなで協力してお店屋さんごっこをして大成功でうれしかったです。」と振り返りをした子が多かったです。これからも,まわりのみんなと話し合いながら仲良く協力して,たくさんのことに挑戦していってほしいです!

給食交流会

画像1
画像2
画像3
 みつば幼稚園との最後の交流である「給食交流会」がありました。幼稚園のお友達に給食のことを知ってもらったり,今までの交流の思い出を振り返ったりしました。幼稚園のお友達に会えることをとても楽しみにしていたようで,たくさん話しかけている様子が見られました。新2年生に向けて,幼稚園のお友達に優しく接する姿や,たくさんの人の前で堂々と発表できる姿などが見られました。

1年 体育 「パスゲーム」

 寒い日が続いていますが,1年生のみんなは元気に運動場で体育をしています。今学習しているパスゲームで,初めはルールに慣れるのに必死な様子が見られましたが,何試合もするうちに,とても動きがよくなり,きらりと光るプレーも見られるようになりました。友だちのいい動きを見つけて,それを真似して動いたり,チームの中で作戦をたてたり,試合はどんどん白熱していっています。雪どけの運動場でめいっぱい動いたので,体操服が汚れてしまいました。お洗濯等でお世話になります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

みんなであそぼう ふゆ

画像1
画像2
画像3
 新町小学校の校庭にも雪が積もりました。子どもたちは朝休みから思いっきり遊んでいる姿が見られました。
 1年生は生活科の学習で,春夏秋冬それぞれの季節の様子を調べる学習をしています。そこで,今回は冬の様子を調べるために校庭に出てみました。雪の上を靴で踏んで音を聞いたり,感触を楽しんだりしていました。また,バケツの水や水たまりが凍っている様子を見つけている子もいました。そして,雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりと雪あそびも楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp