京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up131
昨日:124
総数:460925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

バトン部 「笑顔かがやく発表会」

画像1
画像2
画像3
 16日の放課後にバトン部に入部している4〜6年生の子ども達が学年毎に,音楽や振付けを考えた演技を発表する「笑顔かがやく発表会」がありました。
 4年生は,4人だったのですが,とってもかわいい演技をしてくれました。5年生は,人数が多いので,ポンポンを使ってアルファベットをつくる等の工夫がありました。6年生は,2本のバトンを使うなどさすがと思う演技を披露してくれました。
 笑顔いっぱいの演技からバトンの楽しさを伝えてくれました。この日に向けて頑張って練習した子ども達も満足気でした。                                                                                                                                                                       

音楽部発表会

画像1
画像2
画像3
 16日の中間休みに,音楽部発表会がひまわりホールで行われました。3〜6年生の子ども達が,今までいろいろな所で披露した曲や,この日のために練習した曲を演奏しました。最後に,6年生だけで演奏しました。中間休みにもかかわらず,たくさんの子ども達が聴きにきてくれました。又,いつも音楽部の支援にきてくださっている部活動企画推進委員の方もお忙しい中,応援に駆けつけてくださいました。心があたたかくなる時間をみんなで過ごすことができました。

子ども文化教室 感謝の集い

画像1
画像2
画像3
 子ども文化教室の感謝の会が,5つの教室でお世話になっている先生方や文化芸術企画推進委員の方をお招きして10日にありました。今年は,15人きていただきました。まず,お世話になった児童を代表して,6年生から感謝の言葉や思い出などを発表しました。3年間頑張った児童もいて,貴重な経験ができた事などを気持ちを込めて伝えていました。花束をお渡しした後,各教室の先生方からお言葉をいただきました。
 教室に入った子どもたちにとって月1回の教室でしたが,貴重な時間を過ごさせていただいたように思います。ありがとうございました。

幼小連携教育給食交流会

画像1画像2画像3
 3月4日(金),毎年取り組んでいる,幼小連携の取組の一つで,来年度入学するみつば幼稚園の年長組の子ども達と1年生との給食交流会が行われる予定でしたが,残念ながらインフルエンザの影響で1年生との交流はできませんでした。
 その代わり,急遽5年生の給食委員会の数名がランチルームにお手伝いにきてくれて,エプロンのたたみ方や牛乳パックの始末の仕方などを説明してくれたり,お盆を一緒に持ってテーブルまで運んでくれたりと,優しくお世話をしてくれました。そして,準備が終わると,お手伝いをしてくださった地域の方と一緒に給食を食べました。年長組さんたちは「美味しい!」と何度もおかわりをしていました。
 来年入学するのが,ますます楽しみになってきた年長組さん達でした。  

新町杯 校内相撲大会

画像1
画像2
画像3
 今年度は,秋場所の代わりに3月2日(水)に新町杯 相撲大会がありました。1年生から6年生まで100人近くの参加で,地域や保護者の方にもご参観いただき,参加した子ども達は,大変頑張っていました。各学年の1位から3位,又敢闘賞を獲得した子ども達は,笑顔でメダルや賞状を受け取っていました。又,今年度から,4年生から6年生までに団体戦をを設け,勝ったクラスは,個人戦とは違う喜びを感じていました。
 友達に負て悔し涙を流している児童もいましたが,友達から慰められ,「今度は,勝つ!」と決意を新たにしている児童もいました。
 たくさんの応援をありがとうございました。

ジョイントコンサート

画像1
画像2
画像3
 朱雀第四小学校音楽教室とのジョイントコンサートが,2月20日に,本校体育館にて行われました。初めに,新町小学校音楽部の出番で,懐かしのヤングマンからスターウォ―ズなど4曲を楽しく演奏しました。次に,朱雀第四小学校音楽教室の方から,学園天国をはじめ,アフリカンシンフォニーなど4曲を,歯切れよく,ドラムを効かして演奏してくれました。お楽しみプログラムとして,2校の指導者による演奏の後,2校の子どもたち全員での迫力ある合同演奏もありました。バラエティに富んだプログラムで,聴きにきていただいた方と一体になり,楽しい時間を一緒に過ごすことができました。
 音楽には,言葉がいりません。寒かった体育館も,ぽかぽかになったような気がしました。当日,あいにくの天候でお足元の悪い中,たくさんの皆様にお集まりいただきまして,ありがとうございました。朱雀第四小学校音楽教室のみなさん,ぜひ来年もおいでください。また,すてきな演奏会にしたいですね。心よりお待ちしております。

外国語を楽しむ会

画像1
画像2
画像3
 18日の中間休みに,校区にある日本語学校から,台湾,フランス,イギリスの12名の方がおいでになりました。皆さんが,それぞれのお国の言葉で,1冊ずつ絵本の読み聞かせをしてくださいました。中間休みにもかかわらず,たくさんの子ども達が集まっていました。
 初めて耳にする外国語もあったのですが,子どもたちは,興味しんしんで熱心に聞いていました。時には,ジェスチャーで伝えていただいたり,日本語で教えていただいたりしながら,大変わかりやすく読んでいただきました。
 読み聞かせが終わった後も,日本語学校の方と笑顔で話をしているグループもありました。楽しい交流の場になりました。

外国語活動の授業

画像1
画像2
画像3
 恒例になりました,京都大学の田地野先生が開発,研究されております「意味順de英語ノート」の授業が,8日(月)6年生対象に行われました。田地野先生をはじめ,3人の先生に教えていただきました。日本の文と英語の文は,鏡(逆さ)になっている話から,ユーモアを交えて,楽しくわかりやすく教えていただきました。後半,「将来就きたい職業を集めよう!」と「What do you want to be?」と,何度も交代しては,たくさんの友達にたずねていました。
 この授業をきっかけに英語が好きになってくれると嬉しいです。



英語DE合気道

画像1
画像2
画像3
 英語に親しむ取組の一つで,今年は「英語DE合気道」を実施しました。
 まず,合気道の先生から「合気道とは・・・」のお話を聞いた後,合気道の実演を見せていただきました。そして,合気道の挨拶を教えていただいた後,さっそく実技が始まりました。すべて英語の指示で子ども達は動きます。「stand up」「sit down」「right hand」「left hand」などの言葉で,子ども達は活動していました。
 とても楽しく英語にふれあうことができ,5年生の子ども達は笑顔で頑張っていました。
 




オール企画推進委員会

画像1
画像2
画像3
 13日に新町小学校学校運営協議会オール企画推進委員会が行われました。
 今年度の取組を振り返っていただいた後,1年間の活動を表すパネル作りをする日程を決めていただきました。中には,さっそくパネルを作り始めていただいている委員会もありました。どの委員会も昨年のパネルを見ながら,今年はどんなふうにまとめるか熱心に話し合っていただきました。
 2月23日の校内作品展には,どの委員会もパネルが仕上がっていることと思います。学校にお越しの時に見ていただければ幸いです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp