京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:113
総数:460459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

5年生 読書の課題について

 5年生のみなさん,こんにちは。元気にすごしていますか。
 今日,休校のえん長が発表されました。また会える日が遠のいてしまいましたね。本当に残念です。1日(金)に,残りの休校期間の課題をおうちのゆうびん受けに入れさせてもらうので,また確認してください。

 今週の国語の課題について変こうがあるのでお知らせします。
 休校期間中に読んだ本の感想を書くことになっていましたが,今年度の読書ノートには感想のページが無いので,読んだ本の題名・著者名の記録だけしておいてください。感想のページを探してくれていた人もいたと思います。連絡がおそくなりごめんなさい。

 では,残りの休校期間も体調に気をつけ,元気にすごしてください。

キャベツが育っています

画像1画像2
3年生のみなさん,元気に過ごしていますか?

3年生の畑では,理科の勉強で使うキャベツを育てています。
今は先生たちでおせわをしています。

はじめは小さななえだったのですが,ぽかぽかとあたたかくなってきて
どんどん大きくなってきましたよ。

今日も畑を見に行って葉っぱのうらがわをめくると・・・・
黄色い小さいものを発見!!

写真をとったので,みんなも見てみてください。
何かわかるかな?
理科の教科書を見ていた人はわかるかもしれませんね。

かんさつするのが楽しみですね。

5月7日までまだもう少し時間があります。
体に気を付けて元気に過ごしてくださいね。








発見しよう

 先週は4月とは思えないような寒い日が続きましたが,今週はあたたかくすごしやすい1週間になりそうです。気温の変化が大きいですが,体調をくずすことなく元気ですごしましょう。
 みなさんは,晴れの日,くもりの日,雨の日などお天気のちがいで,あたたかく感じたり寒く感じたりすることはありませんか。一日の中での気温の変化は,晴れの日,くもりの日,雨の日では,どの日が大きく感じますか。
 また,さい近,どんな春を見つけましたか。先生は,タンポポやイヌノフグリなどを校庭で見つけました。また,道を歩いていて,たくさんのツバメが飛んでいるのを見かけ,その近くのおうちののき下にあるツバメの巣を見つけました。
 毎日の生活の中でも,少しいしきしてみると様々な発見ができます。理科の学習にもなります。アンテナをはって,いろいろな発見をしてみましょう。


画像1画像2

【1年生】 ぽかぽかといいおてんきですね

画像1
 1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか。
 きょうは ぽかぽかといいおてんきですね。
 
 しんまちしょうがっこうでそだてている うさぎのチョコとショコラも,げんきいっぱいすごしていますよ。
 みんなも,はやね・はやおき,てあらい・うがいをがんばって,きそくただしくげんきにすごしましょう。
 
 きょうかしょをつかって おうちでできるがくしゅうのしかたをのせているので,おうちのひとといっしょにやってみましょう。


☆おうちでの がくしゅうの すすめかた☆

【こくご】
・きょうかしょの 1〜9ぺーじの えを みて おはなしを つくってみよう。
・きょうかしょを おんどくしてみたり,おうちのひとに よみきかせしてもらったり してみよう。
・129〜132ぺーじの ひらがなの ひょうを こえにだして よんでみよう。
 たてによんだり,よこによんだり も してみよう。

【しょしゃ】
・きょうかしょの 4〜5ぺーじの 「えんぴつのもちかた」を みながら ただしい えんぴつの もちかたを れんしゅうしてみよう。
・じゆうちょうに おおきく きれいなまるを かく れんしゅうも してみよう。

【さんすう】
・おうちに あるもの や すうずブロックをつかって,きょうかしょの 11ぺーじにある 「いくつといくつゲーム」を してみよう。

【ずこう】
・きょうかしょの 10〜11ぺーじにある 「かきたいものなぁに」のように, はるの しょくぶつ や いきものを えに かいてみよう。
 (せいかつかの きょうかしょの 112〜113ぺーじに はるの なかまたちが のっているので さんこうにしてみてください。)

【おんがく】
・きょうかしょの 6〜7ぺーじにある 「うたってなかよし」から,いろいろな うたを みつけて,うたってみよう。
(きょうかしょの 76〜79ぺーじに かしが のっているので さんこうにしてみてください。)

理科ネタ 「金星のおはなし」

 4月は,日の入り直後の西の空に,明るく光る金星が見られます。

 28日(火)には,光度(光る度合)が最大に達するので,特に光かがやいて見えます。これは,1等星とくらべて100倍以上の明るさとなります。ほかの星よりも,ひときわかがやいて見えるので,ぜひさがしてみてください。

 また,26日(日)には,その金星の左下に,とてもほそい月がかがやきます。金星と月がとても近い位置にあり,うすぐらくなっていく空で,金星とほそい月がにいっしょに地平線へ近づいていく様子は見ものです。

 おうちからでも見られると思うので,ぜひ天体ショーを楽しんでみてください。

チューリップがさいています。

画像1
 2年生のみなさん,元気にすごしていますか。
しゅくだいは すすんでいますか。
しゅくだい★きらりを見ながら コツコツと学しゅうしてくださいね。

☆かん字 学しゅうのポイント☆彡
・お手本をよく見て
・とめ,はね,はらい
・正しい書き順で

ていねいに 書いて あたらしい かん字を きちんとおぼえましょう。


☆こくご クイズ〜ふきのとう☆

1 どの きせつの おはなしでしょう。
2 はるかぜに ふかれて ゆれるのは なにでしょう。
3 ふきのとうは いくつ かおを 出したでしょう。

学校では,冬に植えたチューリップが花をさかせています。
赤・白・黄・むらさき いろとりどりでとっても きれいです。
みなさんも おうちのまわりの お花を さがしてみてください。

休校がつづきますが,けんこうに気をつけて すごしてくださいね。

〜クイズのこたえ〜
1 はる
2 竹やぶ
3 5つ

せいかい しましたか?

休校中のすごし方

 5年生のみなさん,元気にすごしていますか。休校も2週目に入り,たいくつしている人もいるのではないでしょうか。どこかに出かけるのはむずかしいので,おうちの中でストレッチをしたり,おうちの前でなわとびをしたりするなど,少しいしきして体を動かしてみてくださいね。

 課題の方はどうですか。ふうとうに入れておいた計画表をもとに,順調に進められていますか。あの計画表は目安なので,自分に合った計画に変えてもらってもかまいません。土曜日や日曜日も利用して取り組んでもいいですね。
 わたしている課題は,4年生のふく習が多いです。学校の学習が前に進まない期間を一つのチャンスととらえ,今までの学習をしっかりおさらいしてほしいと思います。わからないままになっていたところはありませんか。この機会にもう一度見直しをしましょう。

 今週の理科の課題は「天気調べ」です。毎日空の観察ができていますか。空を見て気付いたこと(雲の色や量,動きなど)を言葉で記録しておきましょう。写真は,学校再開後みなさんにわたします。(下の写真は,今日の空の様子です。1枚目午前9時ごろ,2枚目午後2時ごろ,校舎3階からさつえいしました。)

 もうしばらく休校が続きますが,体に気を付けて元気にすごしてくださいね。

画像1
画像2

令和2年度 學校教育目標・学校経営方針

学校教育目標 学校経営方針については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和2年度 学校教育目標
令和2年度 学校経営方針


【1年生】 1ねんせいのみなさんへ(つづき)

画像1
画像2
画像3
 ほかに,こんなおはなも ありました。
 4 なずな
 5 れんげそう
 6 はるじおん

 よかったら なまえを おぼえたり ほかの おはなも さがしてみたりしてくださいね。

【1年生】 1年生のみなさんへ

 1ねんせいのみなさんへ

 げんきにすごしていますか。
 きょうは がっこうの なかでみつけた はるをしょうかいします。
 がっこうの こうていには いま、こんなおはながさいています。
 がっこうを たんけんしているつもりで しゃしんをみてくださいね。

 おはなの なまえは うえから
 1 ちゅうりっぷ
 2 たんぽぽ
 3 さくら
です。
 さくらは,はなびらが おちて すこし はっぱがでてきています。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/23 4-1・6-1身体計測
6/24 4-2・6-2身体計測
6/25 6校時授業(おひさま学級のみ)  4-3・6-3身体計測
6/26 2年身体計測
6/29 おひさま学級身体計測・聴力検査・視力検査

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp