京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up18
昨日:91
総数:460360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

日本語学校との交流

画像1
画像2
画像3
 6月23日(金)の中間休みに,日本語学校の学生の方が来校され,子どもたちにフランス語で絵本の読み聞かせをしてくださいました。
 体育館内にいくつかのブースを作り,子どもたちは自分の興味のあるお話のところに集まりました。
 
 お話の内容が子どもたちに分かりやすいように,身振り手振りを入れながら進めていただきました。
 最後にフランス語での「ありがとう」の言い方を教えていただき,みんなでお礼を言いました。
 

はみがき指導

画像1
先週,はみがき指導がありました。
歯科医さんにお世話になり,はみがきの仕方を学びました。
子どもたちは真剣に取り組んでいました。

5年生 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 水曜日に,校区内にある生き方探究館でスチューデントシティ学習を行いました。

 最初は不安そうな子どもたちでしたが,慣れるにつれ,どうしたらお客様に来ていただけるか方法を考えて工夫し,笑顔で取り組む姿が見られました。
 また,初めて会った他校の友達と一緒に協力して働いている姿や,いただいたお給料で楽しそうに買い物する様子も見られました。
 終わるころにはどの子も達成感にあふれた表情をしていました。
 この学習で学んだことをこれからの生活に生かしてほしいです。

3年生 外国語活動

画像1
画像2
 今年度から,3年生でも外国語活動の学習が始まりました。
 今回は,ALTのキャシー先生に来ていただき,英語でコミュニケーションをとるなどして外国語に親しみました。
 最初は緊張していた子どもたちも学習が進むにつれて積極的にキャシー先生に話しかけていました。

6年生 お茶に親しむ会

画像1
画像2
画像3
 22日(木)に学校運営協議会の文化芸術企画推進委員会のみなさんにご協力いただき,「お茶に親しむ会」を実施しました。
 
 床の間の掛け軸の意味や,お菓子,お茶のいただき方などを丁寧に教えていただきました。お手前を初めて目にした子どもたちは緊張しながらも集中して取り組んでいました。今でも多くの人に親しまれている伝統文化を実際に体験したことで,その素晴らしさや魅力を身近に感じることができたようです。

2年生 「第2回 町たんけんに行きました。」

画像1
画像2
画像3
 20日(火)の2・3校時に,先週に引き続いて地域の町たんけんに出かけました。
 お天気もよく,絶好のたんけん日和となりました。

 今回は新町小学校より東側の地域を歩きました。烏丸通りや御所にも赴き,子ども達は「新町って広いなぁ。」「緑もたくさんあるんだね!」と,前回と違った町の様子に気づくことができました。

2年生 町たんけんをしました!

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で新町小学校の校区を探検しました。
 今日は新町小学校より西側の地域を歩きました。知っている施設やお店を見かけると,「ここの場所知っているよ。」「いつもよく通るんだ。」という声が聞こえてきました。
 よく知っている道でも,探検しながら通ると新しい発見があるようで,「こんな所があったんだ!」と驚く様子も見られました。
 
 今度は新町小学校よりも東側の地域を探検します。子ども達は,次はどんな発見があるのかと,わくわくしているようです。

5年 お米を育てよう(田植え)

画像1
画像2
画像3
 昨日代掻きをした田んぼに,お米作りの講師として来てくださっている西村さんをはじめ,学校運営協議会食育企画推進委員会の方々にご指導いただき,田植えをしました。
 はじめは難しかったようですが,何回か植えていくうちに上手にできるようになってきました。
 今回植えたお米の品種は「ヒノヒカリ」です。これから子どもたちが頑張って世話をしていきます。今から収穫できる日が待ち遠しいです。

5年 お米を育てよう(土作り)

画像1
画像2
画像3
 5時間目にお米の代掻き(しろかき)をしました。
 今年度は,本校の屋上でお米作りを行います。
 お米作りを初めて体験する子が多いのですが,学校運営協議会食育企画推進委員会の方々に助けていただきながら,子どもたちは夢中で土を混ぜていました。
 明日の田植えも楽しみにしているようです。

5年生 体育 『リレー』

画像1
画像2
画像3
 体育の学習でリレーをしています。相手チームと競うだけでなく,自分たちのタイムが速くなるように,チームで順番を工夫したり,バトンパスの練習をしたりして試合に挑む姿が見られます。
 また,走っているチームを一生懸命に応援している姿もたくさん見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 5校時授業(おひさま学級以外の学級)  校内授業研究(おひさま学級)
6/28 避難訓練(火災)
6/29 お話タイム  クラブ
6/30 フッ化物洗口  エコライフチャレンジ事前学習4年
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp