京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up20
昨日:133
総数:460947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

梅日記2

画像1画像2画像3
梅酢が上がり,梅の実が汁に浸かってきました。

梅干しの完成に一歩近づきましたね。

そこで,今日は梅の重しを2本抜き,1キログラムにしました。

果肉がつぶれないよう,カビが生えないよう,引続き大切にしていきたい

です。


わんぱく相撲大会に出場しました!

画像1
画像2
画像3
 19日(日)に「第30回わんぱく相撲京都大会」が開催されました。本校からは,1年生から6年生まで,男女合わせて31名の子どもたちが出場しました。初めて向かい合う相手もしっかりと見据え,堂々と試合に挑む姿は,大変たのもしく感じられました。
 2年男子の部,3年男子の部,3年女子の部,5年男子の部において,それぞれ1名ずつ,本土俵での決勝トーナメント進出を果たし,3年女子の部では2位という記録を残すことができました。
 当日は,豪雨に見舞われ,大変足元の悪い天候であったにも関わらず,多数の保護者,地域の皆様に駆けつけていただきました。あたたかな応援と,たくさんのご協力をいただき,子どもたちも持てる力を精一杯発揮することができました。誠にありがとうございました。

5年 梅日記 1

画像1
画像2
画像3
 梅の実を樽に入れて一週間が経った今日,ふたを開けて中の様子を見てみました。ふたを開けた瞬間,梅の甘酸っぱい香りが広がり,子ども達から歓声があがっていました。また,梅酢も落とし蓋辺りまで上がってきており,順調に出来上がってきています。
 また一週間後,どのようになっているのか蓋を開けるのが楽しみです。

生活科 「あさがおのかんさつ」

 5月の連休明けに種をまいたあさがおが,すくすくと成長しています。
 そこで,今日は,植木鉢に支柱を立て,みんなで観察をしました。
 葉の枚数が増えたり,つるが伸びてきたりして,子どもたちは,とても嬉しそうにしていました。あさがおの成長を楽しみにして,あさがおに耳を傾けてお話をしている子もいました。あさがおは,なんとお話していたのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

5年 西賀茂農園活動 2日目

画像1
画像2
画像3
 5年生は,昨日の代かきに引続いて西賀茂農園へ出かけ,田植えを行いました。少し雨が降る中でしたが,学校運営協議会の皆さまに,テントを張るなどの雨対策をしていただいたため,予定通りの活動ができました。
 子どもたちは,田んぼに足を取られながらも,踵から足を抜くという技を教えてもらい,初めての田植えを楽しんでいる様子でした。楽しさの中にも,田んぼについた足跡を手で埋め,次の苗を植えるという丁寧な作業を体験し,子どもたちは田植えのたいへんさをしっかりと感じることができたのではないでしょうか。
 ご指導いただきました西賀茂農園の先生,学校運営協議会の皆さまには,雨の中たくさんのご支援どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新町小学校沿革史

画像1
学校沿革史につきましては,右下の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
学校沿革史

学校評価年間計画

2年生活科「校区探検」

画像1
画像2
画像3
 2年生は,生活科で「新町校区の素敵な場所を見つけに行こう」というめあてで,校区探検に出かけました。
 今日は,学校の東側を2年生みんなで歩きました。子どもたちは,「この大きな建物はなにかな。」「葉っぱが入った石が飾ってあるな。」と新町校区にしかない素敵な場所を見つけていました。また,「この建物からいいにおいがする。」と「鼻」を使って新発見している子もいました。
 次は,学校の西側を探検します。

1年 選書会

 2時間目に,ひまわりホールでの選書会に参加した1年生。「図書室に新しく入ったらうれしいなあ。」と思う本を選びました。たくさん面白そうな本があって,みんなキラキラとした顔で選んでいました。図書ボランティアのみちくさの会の方の読み聞かせもあり,楽しく本と触れ合うことができました。選んだ本が図書室に入ったらいいですね。
画像1
画像2
画像3

待ちに待った水あそび

画像1
画像2
画像3
 14日(火),待ちに待った「水遊び」の学習が始まりました。初めてのプールということもあり,ドキドキ・ワクワクしていた子どもたちでした。まず,更衣室で水着に着替え,プールサイドで「プールのおやくそく」を改めて確かめました。
 その後,足洗い槽や腰洗い槽,シャワーで体を洗い,いよいよ入水です。入水の大切な4つのポイント「1(立つ)・2(プールサイドに立つ)・3(1つ下の段のところに立つ)・4(入水)」を確認して,「キャー!」「冷たい!」と声を上げながら,自分自身にたっぷり水をかけたり,友だちと水をかけ合ったりしながら,初めての小学校のプールを楽しんでいました。低水位だったので,どの子も安心して水に慣れることができたようです。

 1年生は,水の中で移動したり,もぐったり浮いたりすることが主な学習です。これからも,楽しく安全に学習ができるように,やくそくをみんなで守りながら学習を進めていきたいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21 お話タイム ALT来校
6/22 代表委員会
6/23 6年お茶に親しむ会
6/24 4年みさきの家 フッ化物洗口
6/25 4年みさきの家
6/26 みさきの家
6/27 4年代休日
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp