京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:133
総数:460930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

学校キャンプ

画像1
画像2
画像3
恒例の学校キャンプが,5,6年対象で7月28日29日に行われました。1時から音楽部の演奏で始まりました。夕ご飯の用意やキャンプファイヤーの出し物の練習が終わった後,炎天下の中,御所でpointラリーをしました。楽しいゲームをたくさんして汗をかきかきグループで回っていました。結果は,閉会式でのおたのしみです。そして,帰ってくると,美味しいカレーが待っていました。暑さを忘れ,ぱくぱく食べていました。みんなで食べるカレーは,格別美味しかったです。いよいよキャンプファイヤー。火が焚かれ,いい雰囲気で楽しい時間を過ごしました。地域の方から怖い話を聞いた後,前日から用意をしてくださったきもだめしのコースをおどかし役の子ども達も加わり,泣く子ども続出でゴールしていました。寝る前には,シャワーを浴び,少しだけプールを楽しみ,就寝していました。でも話し声は,いつまでも聞こえていました。


親子料理教室

画像1画像2画像3
 恒例の親子料理教室が7月26日に行われました。毎年 食育企画推進委員会の委員の方がお世話していただいている西賀茂農園の野菜を使って料理を作るのですが,今年は,給食献立である夏野菜のあんかけご飯が台風のため食べられなかったので再現してみる事にしました。他には,かぼちゃのスープ,ポテトサラダを作り,デザートには,たくさんのスイカを食べました。委員さんが作ってくださったさつまいものつるのおひたしも絶品でした。感想には,「愛情たっぷりの畑でとれた野菜は,とってもおいしく,又普段なかなか子どもとクッキングができないので今日は,とても楽しい時間を過ごさせていただきました。』『おいしかった!いいできだった!」など 美味しかったと好評でした。親子が,仲良く料理をしている姿は,大変ほほえましかったです。

北総合 ワイワイ広場に参加しました!

画像1画像2画像3
 7月27日(金)「北総合ワイワイ広場2012」に参加しました。
 ジャンボシャボン玉や卓球バレー,サ−キット,ぶんぶんごま作りなど,楽しいコーナーをグループでなかよくまわりました。お茶席では,おいしいおかしとお抹茶をいただいて,ほっとひといき。
 大変暑い日でしたが,北総合や他校のお友だちと交流でき,その上,工作のおみやげまでいただいて,とても盛り上がりました。
 「来年もまた行きたいね。」と早くも,来年の新コーナーに期待する新町っ子でした。

プールも始まりました

今日から,8月8日までプール開放もあります。
初日の今日はいつも学年で入るよりもさらにたくさんの友達と遊べますね。
時間の許す限り学校に来てたくさん遊んでたくさん泳げるようになってほしいです。
画像1

チャレンジ教室 図書室開放

教室でのサマースクールと並行して,図書室で本を借りたり,ミーティングルームで自由研究の相談をしたりする子どももいます。
ミーティングルームでは今までの素敵な作品を保存してあってそれを見ることもできます。自分で追究したいテーマを決めてどういうふうに進めていくかなどを真剣に考えている様子でした。
図書室でも2冊借りられるので自由に選んだり,読んだりして楽しんでいました。
画像1画像2

サマースクール

今日から夏休みの新町小学校ですが,学校はいつもとあまり変わらない光景でした。
教室では9時からサマースクールが行われ,夏休みの宿題に真剣に取り組んでいました。
学校運営協議会学力向上企画推進委員の方もお手伝いくださいました。

画像1画像2

前期前半終了

画像1
夏休み前の朝会がありました。
校長先生の20代のころ担任していた子どものお話を聞きました。

夏休みにがんばることをクラスの子ども達に聞いた時に,「鉄棒で逆上がりができるようになりたい。先生教えてください。」と言った子どもがいました。その子は毎朝学校に来て逆上がりの練習を続けました。最初足がちょっと地面から離れるくらいだったので「無理かなあ」と思ったけれど,すごくがんばって練習していました。
あんまりできなくてやる気を失った時もあったけれどいろいろな工夫をして毎日毎日練習し続けました。
ある日,お母さんとその子が来て「夏休みが終わったら転校します」と言いにきてくれました。もうあと少ししか日がなかったけれど,前より一生懸命練習して,あと4日というときにやっと逆上がりができたとき,その子は本当に嬉しそうでした。
朝初めてできて,昼にも学校に来て,夕方にも逆上がりをしに来ました。
夏休みは前より短くなってしまいましたが,ぜひみなさんもこの夏休みにこれはがんばった!といえるものを作ってください。

最後に2つ約束してください。
1つ目は,水の事故に気をつけてください。先生は川でおぼれたことがあります。上からみていたらたいしたことのない流れでも川底は渦を巻いているような状態です。昨日も高校生が琵琶湖でおぼれて亡くなっていますね。自分の命を守るため,川などでは泳がないようにしてほしいです。

2つ目は交通安全です。毎朝交差点で見ていますが,青信号でも右左をしっかり見てから渡っている人もいれば,黄色信号でも走って渡っている人もいます。交通事故にあわないようもっともっと気をつけて道を歩いてください。

では,勉強,運動,音楽,読書,自分のがんばることをしっかり決めて夏休みを楽しく過ごしてください。

1年 にしがものうえんでとうもろこしのしゅうかく

画像1画像2
 7月17日(火),西賀茂農園へ行き,トウモロコシの収穫をしました。
 5月に1年生が植えたトウモロコシはまだ十分育っていなかったので,この日は地域の方が育てていらっしゃるものを収穫させていただきました。
 「ひげが茶色い,濃いものがいいよ」「上から下に,ボキッと折るようにとるんだよ」
 畑の先生が教えてくださったことを頭に入れて,できているトウモロコシの様子をよく見ました。
 こんなふうにできているのか!あれっ。何かに食べられてる!
 知らないこともいっぱい。発見もいっぱいでした。

 自分たちで植えたトウモロコシもポップコーンも大きくなってきていました。

 地域の方が育てていらっしゃる3種類のナスを見せていただいたり,大きなキュウリやトマトを見せていただいたり,5年生が育てている田んぼを見たりして,暑い暑い一日の中過ごした西賀茂農園での活動を満喫できました。

 次は9月にみつば幼稚園のお友だちと一緒に行きます。
 この日の発見を教えてあげられるといいですね。

1年 なかよくなろう会

画像1画像2
 7月11日(水),みつば幼稚園のお友だちと「なかよくなろう会」をしました。
 新町小学校の1年生は,みつば幼稚園の年長組のお友だちと交流する機会を多くもっています。
 「なかよくなろう会」は,その第一回目。
 これから一年間一緒に活動するグループのお友だちはどんなお友だちかな?1年生のみんなは楽しみにしながらみつば幼稚園へ向かいました。
 まずはみんなで貨物列車。幼稚園のお友だちは1年生のみんなとじゃんけんするのも恥ずかしかったようですが,だんだん慣れてきました。
 そしていよいよグループで活動。自己紹介では,1年生が率先して名前を言っていたのが頼もしかったです。「おてんきじゃんけん」「なべなべそこぬけ」を楽しみ,グループ名の相談。どんな名前がいいかな。幼稚園のお友だちの意見も聞いて,楽しい名前を考えられました。
 グループで写真を撮って,10分程の短い時間でしたが園庭で遊ばせてもらいました。

 お兄さん,お姉さんの姿を見せてくれた1年生。
 次は9月にポップコーンの収穫で一緒に活動します。
 楽しみですね。

7月12日(木) 今日の給食

画像1
今日の給食☆☆☆
麦ご飯・牛乳・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテト

今日のハッシュドビーフも給食室での手作りのブラウンルーを使っています。
手作りのブラウンルーは香ばしくて,コクがありとても美味しいハッシュドビーフになりました。ご飯にかけて食べるので大人気です。

2年生の感想
ハッシュドビーフがすっごくおいしいです。

4年生の感想
ハッシュドビーフが美味しかったのでまた作ってください。
ジャーマンポテトのおかわりに行列ができました。また作ってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp