京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:113
総数:460470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  
TOP

卒業遠足

画像1画像2画像3
6年生最後の遠足が雨の中行われました。
みんなが楽しみにしていた京都市内散策です。
それぞれのグループが散策ポイントを計画し,交通手段も調べました。
初めて自分たちの力で市内を観光しました。
午後からは,映画村でのグループ学習を行いました。
帰ってきた時の6年生は少し大人の表情になっていました。

ありがとう6年生

画像1
3校時に6年生を送る会がありました。
たてわり活動でお世話になった6年生を,1〜5年生が感謝の気持ちをこめて,
送り出す会です。
どの学年も工夫した出し物で盛り上げていました。
最後には,6年生が将来の夢や小学校生活の思い出を語りました。
全校児童の前で語る6年生の姿はとても頼もしく見えました

人権講演会

画像1
学校運営協議会人権福祉企画推進委員会の企画で人権講演会が開催されました。5,6年生を対象に保護者,地域の方にもお知らせして,シナリオ作家「丘乃れい氏」をお迎えし「自分の気持ち 人の気持ち」という演題でお話いただきました。
私たちはたくさんの命(牛,鶏,豚,魚,野菜など)をいただいて生かされていること,その命を輝かせて人や社会の役にたてるよう頑張っていってほしいことなどをお話しされました。また,識字教室のお話を映画にするときに出会ったおばあさんの「学ぶ喜び」に触れ感謝して生きることの素晴らしさを話していただきました。子ども達にも分かりやすい言葉で,映画の1シーンが思い浮かぶような心にしみるお話でした。

人権集会〜生きるということ〜

画像1画像2
6年生は最後の参観授業で自分の生まれてきた「奇跡」について学習しました。
一人の命は3億分の1の確率であること,ひとりひとりかけがえのない命であること,だれもが同じように大切に育てられてきたことを保護者からの手紙を読んで深く感じました。その感想を発表した後,全員で「生きる」という詩を群読しました。新しい旅立ちを目前にした6年生に大きな拍手が送られました。

5年生の朝練習

画像1
ライバルは昨日の自分


大文字目指してがんばります

お昼休みはコンサート♪

画像1
地域の保護者の方による,コンサートがありました。
記念すべき第一回目のコンサートはひまわりホールで行われました。
親子共演もあり,美しい音色が学校を包みこみました。

ブロッコリーがとれました

画像1
青空のもと,1年生みんなで育てたブロッコリーを収穫しました。
昨日まで続いた雨のために,畑はぬかるんでいました。
みんな慎重にブロッコリーを抜いていました。

3年生 わくわく学習発表会

画像1
3年生が参観日にわくわく学習発表会をしました。
大豆について学習した事をもとに,調べ学習を行い,グループで発表しました。
お互いの発表を聞きあう中で知識も深まりました。

ジョイントコンサート開催

画像1
2月21日土曜日,新町小学校体育館で「第7回ジョイントコンサート」が開催されました。桂川小学校,朱雀第四小学校の音楽部を迎えて楽しい2時間を過ごしました。3校それぞれが練習してきた曲を披露した後,3校合同の「サライ」を演奏しました。総勢107名の大合奏は聴いていただいた保護者・地域の方から大きな拍手をいただきました。

西賀茂農園でダイコンの収穫

2月24日(火)雨の中,5年生が育てていたダイコンを西賀茂農園に抜きに行きました。学校運営協議会食育企画推進委員会の方がいつも野菜の世話をお手伝いしてくださっていて,このダイコンもとても大きく育ちました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 期末個人懇談会(13日まで) 漬け物教室 6年・保護者
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp