京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:93
総数:299130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10:30〜です

5月22日(水)部活動開講式

 5月22日(水)部活動開講式がありました。京極校ではバレーボール,サッカー,陸上,茶道の4つの部活動があります。みんな部活動が始まるのを楽しみにしており,今年度もたくさんの子どもたちが入部しました。教頭先生からは,「友達と一緒に活動するととても楽しく,1年間続けると必ず力がつきます。」との話をしていただきました。
 どの子もやる気一杯です。地域の方にもお世話になり活動を進めていきます。お世話になる地域の皆さまよろしくお願いします。

画像1

5月21日(火)小中一貫教育構想図および軸となる取組等

 今年度の小中一貫教育構想図および軸となる取組等につきまして,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

小中一貫教育構想図・軸となる取組

 本校では2中学校,4小学校で「KKP]≪K(烏丸),K(上京),P(プロジェクト)≫と名付けて小中一貫教育構想図を作成して取組を進めております。

5月20日(月)令和元年度 学校運営協議会総会

 5月20日(月)令和元年度の学校運営協議会総会が開催されました。学校運営協議会組織の説明,学校教育目標・学校経営方針の説明,理事や委員の皆さんの紹介がありました。 その後,学習サポート委員会,心と体の教育サポート委員会,伝統文化体験サポート委員会,防災・安全サポート委員会の4つの分科会に分かれて,それぞれ委員会での取組の報告や,京極校の子どもたちを保護者,地域で支え,よりよくしていく話し合いが熱心になされました。
 理事や委員の皆様からは,引き続き学校運営協議会でしっかりと取り組んでいくことを確認し,150周年記念事業を学校、PTA、地域と共に頑張りましょうとの言葉をいただきました。理事,委員の皆さま,お忙しい中ありがとうございました。
 


画像1
画像2

5月20日(月)4年生 敬老昼食会に参加しました!

画像1画像2画像3
 5月20日(月)地域の一人暮らしのお年寄りの方が集まる敬老昼食会に,4年生が学校の代表として参加しました。楽しんでもらったり喜んでもらったりするためには,どうしたらいいかな?と以前から考えて合唱と合奏をすることにしました。
<みんなで考えたこと>
・「子どもの世界」を合唱するとき,手拍子をしたらもっと楽しいんじゃないかな。
・けん玉も歌の中で披露したい。
・校歌や国家は歌詞を知っている人が多いのでは?
・笑顔で歌ったら,楽しくなると思う。
 これらの考えたことを,昼食会で。いざ!出陣!はじめは緊張して顔がこわばっていた子も,聞いてくれているお年寄りの方の嬉しそうな笑顔や拍手で,徐々に笑顔に!終わった後は,「喜んでくれてよかった!」「拍手してくれたり,泣いてくれたりしている人もいて嬉しかった!」「次にフラワープレゼントで会えるのが楽しみ!」と達成感とあたたかい気持ちでいっぱいの4年生でした。

5月14日(火)創立150周年記念陶板製作

 5月14日(火)5年生が創立150周年記念の手形の陶板製作をしました。地域の陶芸の先生に来ていただき教えていただきました。ゴスという顔料を使い手形を陶板に写し,名前やイラストなどを描きました。「出来上がるのが楽しみです。」「自分たちの手形が150周年の記念で残るのがうれしいです。」などみんな出来上がりを楽しみにしています。今日製作した陶板は,1250度の高温で焼き上げます。顔料は鮮やかな藍色になります。150周年記念の陶板は,これから順に他の学年でも製作していきます。お世話になった地域の先生,お忙しい中ありがとうございました。

画像1画像2

6年生 修学旅行16

 長かった1泊2日の修学旅行もいよいよ最後となりました。みんな少し疲れた顔をしているものの元気な様子で学校に戻ってきて,運動場で解散式を行いました。代表の子どもが「僕は鳥羽水族館が一番楽しかったです。みなさんはどうですか?」と話しました。きっと,お家でたくさんお土産話を話してくれることと思います。
 その後,校長先生や担任から6年生がこの1年間で大きく成長したこと,みんなお互いに優しく関わり合うことができたことなどを話してもらいました。今日は,お家でゆっくり休んで,明日も朝から元気に登校してきてください。
画像1

5月14日(火)4,5年生 自転車免許講習

 5月14日(火)上京署の方や地域のボランティアの方に来ていただき,4,5年生の自転車免許講習がありました。信号のない交差点での右折や,駐車車両があったときの対応など,安全に気をつけて自転車を運転しました。今日は実技テストを実施し,来週は筆記テストをして免許交付となります。子どもたちは真剣に話を聞き取り組んでいました。家で自転車に乗るときには,今日の学習を思い出して安全に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2

5月14日(火)1、2年生春の遠足

 5月14日(火)に「1、2年生の春の遠足」がありました。天気が心配されましたが,帰校まで雨が降ることなく,楽しい遠足となりました。
 2年生は縦割り班の1年生の手を引きながら,歌を歌ったり,休憩したりしながら植物園までの道のりを進みました。着いてからは,クイズラリーを楽しみ,その後,お弁当をいただきました。長い距離を移動して疲れた様子でしたが,子どもたちからは,「楽しかった!」の声がたくさん聞かれ,1年生と2年生の絆がさらに深まったと思います。
画像1画像2画像3

5月13日(月)2・3年生自転車運転の基本教室

 5月13日(月)2・3年生自転車運転の基本教室がありました。上京署から交通課の婦警さん,上京地域交通安全推進委員の皆さんに来ていただきました。まずは交通安全についてのお話です。「自転車は道路のどこを通るかな。」「歩行者や車はどこを通るかな。」など実際に自転車に乗る際の注意するべきところを分かりやすく話をしてもらい,2・3年生は「自分はこれまで間違ったところを通っていたな。」と考えながら学ぶことができました。
 その後,家から持ってきた友達の自転車に乗り,運動場に作られたコースを使って,自転車の乗り方を教えていただきました。「乗るときや発車するときは,後ろを確認する。」「交差点では左右のほか,前後も確認する。」など細かな確認について審査員の方から助言を頂き,コースで実際に自転車に乗りました。2・3年生からは「自転車の運転が難しかったです。」「安全に気をつけようと思いました。」などの声が聞かれました。お世話になった,上京署の婦警さん,上京地域交通安全推進委員の皆さんありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

5月8日(水)3年生初めての毛筆書写

画像1画像2
 5月8日(水)3年生になって初めて毛筆による書写の学習をしました。まずは「早く書きたい」と言いながら,用具の準備の仕方を学習しました。次に,太さが違ったり,まっすぐであったり,うずを巻いたりといろいろな線を筆で描き,筆づかいの感覚を確かめました。次の書写の時間も楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 クラブ 聴力検査(3・5・み)
5/28 たてわり遊び・聴力検査(1・2)
5/29 眼科検診
5/30 ゴミ0の日・参観・ みさきの家説明会 山の家説明会
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp