京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up12
昨日:133
総数:297687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10:30〜です

【5年生】今週の様子

画像1
画像2
画像3
1枚目(算数)
 式の意味や考え方を交流しています。「○○さんはこう考えたと思う」など,友達の考えを使って自分の考えを説明するなどして,学習を深めました。
2枚目(社会)
 米づくりのさかんな庄内平野がどのような地形なのか,なぜ米づくりがさかんなのかについて,資料から調べています。
3枚目(体育)
 パスゲームを通して,バスケットボールの学習へとつながる動きを学習しています。味方からパスをもらうためにはどのような動きをしたらよいかを考えていきます。

7月17日(金)今日の給食

7月17日(金)今日の給食の献立は

・ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮(カレー味)
・ごま酢煮
・黒大豆

 じゃがいものそぼろ煮(カレー味)は,鶏ひき肉・じゃがいも・たまねぎ・糸こんにゃくを,カレー粉・しょうが・さとう・こいくちしょうゆで味つけし,片くり粉でとろみをつけました。
 ごはんといっしょに食べると,とてもおいしいです。
画像1

今週の6年生

画像1
画像2
画像3
1枚目:図画工作「水をとらえて」
 ずっと雨が続いていてできなかった学習です。前日に,「明日こそ晴れますように…」と祈っていた子もいたみたいです。この学習は、水の形や動きの美しさをとらえる造形遊びです。自分たちがお家からもってきたものや身近にあるものを使って,水をすくい投げたり,注いでみたりといろいろ試して水の動きを楽しむことができました。最後にカメラでとったいろいろな水の様子を,鑑賞し合いました。カメラでとらえた一瞬の芸術。とても美しく,子どもたちも「おお〜!」と歓声をあげていました。

2・3枚目:家庭「夏をすずしくさわやかに」
 家庭科の単元では,夏を快適に過ごすには,どのように工夫をするとよいか考えて学習をしました。住まいや服装など,いろいろとすずしく過ごせる工夫を探すことができました。この単元の最後に,「手洗い」の洗濯にチャレンジしました。汚れが強い場合や,部分的に汚れをとりたい場合,手洗いは効果的です。「もみ洗い」や「つまみ洗い」をして,一日履いて過ごした靴下を洗いました。最後は,よくしぼり,物干しさおに干しました。是非,おうちでも手洗いにチャレンジしてみてください♪

7月16日(木)今日の給食

7月16日(木)今日の給食の献立は

・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふと野菜のたき合わせ
・もやしの煮びたし
・りんごゼリー

 高野どうふと野菜のたき合わせは,鶏肉・にんじん・干ししいたけを,さとう・うすくちしょうゆでたき合わせています。高野どうふに味がしみこんでいて,口の中でおいしさが広がります。
 もやしの煮びたしは,もやしがたっぷり入っていて,シャキシャキした食感を楽しめました。
画像1

7月15日(水)今日の給食

7月15日(水)今日の給食の献立は

・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・切干し大根の三杯酢
・みょうがのみそ汁

 さばのたつたあげは,さばの切り身に米粉と片くり粉をまぶして,油で揚げています。揚げ物は毎回人気ですが,今回は特にサクッとした食感を楽しむことができました。大好きなたつたあげを,最後まで残して食べている子もいました。
 みょうがは,6月から10月が旬の野菜です。みそしるに,さわやかな香りが加わりました。
画像1

7月14日(火)今日の給食

7月14日(火)今日の給食の献立は

・味つけコッペパン
・牛乳
・アイルランド風ビーフシチュー
・野菜のソテー
・チーズ

 アイルランド風ビーフシチューは,新献立です。アイルランドの家庭料理「アイリッシュシチュー」をイメージして作っています。羊肉のかわりに牛肉を使って,じゃがいも・たまねぎ・にんじんと一緒に煮込みました。
画像1

7月13日(月)今日の給食

7月13日(月)今日の給食の献立は

・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー
・みかん

 給食のカレーは,ルーから手作りしています。サラダ油・バター・小麦粉・カレー粉・脱脂粉乳・チーズ・ヨーグルト・トマトピューレ・フルーツチャツネ・バーベキューソース・ウスターソース・塩・こしょう・ガーリックパウダー・オールスパイス・こいくちしょうゆ・ローリエが入っています。
 給食時間が近づくと,カレーのよいにおいがしてきます。
画像1

7月14日(火) ☆3年生の様子☆

【写真上】朝学習の時間に,図書委員会の児童が3年生教室に来てくれました。図書館の使い方について,最近の様子で気になることを報告しました。本を読む時は,座って正しい姿勢で読むこと,また,消毒も忘れずにと呼びかけていました。
【写真中】外国語活動の様子です。「How are you?」の学習では,表情やジェスチャーの大切さに気付き,感情や状態を尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみました。
【写真下】毛筆書写の時間には,「土」の練習をしました。1分間の黙想を通して心を落ち着けた後,筆を執りました。
画像1
画像2
画像3

7月13日(月) ☆3年生の様子☆

【写真上】今日の朝の会の様子です。子どもたちが,話し手をよく見て,しっかりと聞いていました。
【写真中・下】体育の授業の様子です。「リレー」の学習が始まりました。チームのタイムを縮めるためには,バトンパスの練習に励む!!との意見が子どもたちから出ました。練習が始まると「前を向くほうがいいよ」「走りながらパスできるともっといいな」など,チーム内でお互い声をかけ合いながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

7月10日(金) ☆3年生の様子☆

【写真上】理科では,「ゴムや風の力」の学習をすすめています。風やゴムの力の大きさを変えると,物が動く様子も変わることを知りました。
【写真中】図書館に行きました。本の分類やならべ方のルールの基本を知ると活動が楽しくレベルアップすることを体験しました。
【写真下】金曜日は,子どもたちが楽しみにしている「ポイント大会表彰式」が行われます。児童のみなさん,今週もよく頑張りました!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp