京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up64
昨日:93
総数:299501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

7月3日(水)1年生 アサガオの花が咲いたよ。

5月に種をまいたアサガオがここ数日間にどんどん綺麗な花を咲かせています。お世話を続けてきた子どもたちは,毎朝,登校してくるとアサガオにも「おはよう」とあいさつしています。
画像1
画像2

7月3日(水)学校給食のお話,給食参観,給食試食会

 7月3日(水)保護者の方に参加していただき学校給食のお話,給食参観,給食試食会を行いました。学校給食での子どもたちの心と体の発育,学校給食が大切にしていることなどについて栄養教諭からの話をもとに,参加者のみなさんで理解を深めていただきました。また,子どもたちの給食の様子も見ていただきました。実際の試食では,配膳も体験していただき,「ごはん,牛乳,とりそぼろ丼(具),かぼちゃの煮つけ,七夕そうめん」を食べていただきました。
 参加したみなさんから,「栄養,食育などたくさんのことを考えて給食が作られていることが分かりました。」「手作りのおいしい給食をみんなで食べる楽しさが分かりました。」などの感想が出ました。食べることや学校給食の大切さについて理解を深めることができました。

画像1
画像2

7月3日(水) 今日の給食

 今日の給食は,行事献立でした。

・ごはん
・牛乳
・とりそぼろ丼(具)
・かぼちゃの煮つけ
・七夕そうめん

 「七夕そうめん」は,そうめんを天の川,オクラを星に見立てた見た目にも美しいメニューです。子どもたちは「そうめんがつるつるしていておいしかった。」「オクラが入っていて好きです。」と言っていました。
 また,暑い夏を乗り切るためにたくさんの栄養が含まれているカボチャを使った「かぼちゃの煮つけ」を食べて,みんなで元気に過ごしていきたいです。

 さらに,今日は給食試食会があり,給食を食べている様子をお家の人に参観してもらいました。みんないつもよりうれしそうな笑顔で食べていました。
画像1
画像2

5年生 花背山の家41

 みんな元気に4日間の活動を終え,たくましい顔になって学校に戻ってきました。解散式では,みんなでこの4日間協力して活動をやり遂げたこと。たくさん笑い,ベストスマイルがたくさんあったこと。お互いのたくさんのいいところが見つかったことの話がありました。花背山の家での経験がこれからの学校生活に生きてくることと思います。

画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家40

 玄関前で退所式です。4日間お世話になった花背山の家の所員の方に感謝の気持ちを伝えました。この4日間で5年生はたくましく成長しました。また多くの思い出ができました。みんな元気に学校に向かいます。

画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家39

 山の家の所内にある北山民家について、小篠先生にいろいろお話を聞きました。この民家は、築200年くらいで、山の家ができた時に移築されたそうです。農家の家屋なので、家の中に牛小屋があったり、土間で仕事ができたりするようになっています。ガス、水道、電気のない生活を想像しながら、しばし農家の暮らしに触れました。

画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家38

 花背山の家での活動もいよいよ終わりです。振り返り活動では,班のめあてをもとに4日間の自分を振り返ります。


画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家37

 おいしいイワナを食べた後は昼食のお弁当です。みんなしっかり食べています。花背山の家での最後の食事です。


画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家36

おいしそうに焼けたイワナ,みんなで食べると味も格別です。


画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家35

 自分たちでさばいたイワナ。その後,炭火で焼いていただきます。とてもおいしそうに焼けました。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 ぽかぽか朝会
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp