京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up44
昨日:93
総数:299481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 京極学習「お米から考える私たちの食」

画像1画像2画像3
学校で育て,収穫したお米を炊きました。
半年間お世話になっていた同支社女子大学の方たちにも協力していただきました。
子どもたちが米の種類にも興味をもっていたことから,白米の他にも,赤米,黒米,玄米の3種類も炊いて,食べ比べをしました。
「玄米はかたいなあ。」「赤米を炊くと,もっと赤くなるんだと思っていた。」など感想がありました。
また、家庭科の「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習も兼ねて,みそ汁も作りました。
食べる前にできる片づけもした子どもたち。
ご飯が少し冷たくなってしまいましたが,温かいみそ汁と一緒に食べてほっとした表情でした。
みんな,頑張ったね!
まとめの学習では,これからの食に対する目標を考えました。
「残さず食べる。」「料理を作ってくれる人に感謝して食べる。」など,グループの目標と個人の目標を立てました。
この調理実習で学んだことをぜひお家でも実践してほしいと思います。

2月4日(月) 今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○むぎごはん
○牛乳
○じゃがいものそぼろ煮
〇ひじき豆

 いも類には,ビタミンCが含まれており,特にじゃがいもやさつまいもに多く含まれています。ビタミンCには,風邪を予防する働きがあります。今日の給食の「じゃがいものそぼろ煮」には,たくさんのじゃがいもが入っています。煮汁がよくしみこんでごはんにもよく合いました。
 「ひじき豆」は,昔からおばんざいとしてよく食べられていました。大豆にはたんぱく質,ひじきには鉄分など,体を作るのに必要な栄養がたくさん含まれています。
 病気に負けない丈夫な体を作るためにも,好き嫌いせず,よくかんで食べてほしいと思います。



6年 給食感謝週間を終えて

画像1画像2
小学校生活の中で,給食は約1000回以上食べます。
6年生にとって,小学校での給食は残すところ約30回。
最後の給食感謝週間を,じっくり考えながら味わっていました。
給食に携わる人への感謝のメッセージとともに給食調理員さんへ。
これからも,残さず味わって時間内に食べます。

2月1日(金)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ごはん
○牛乳
○関東煮
〇いわしのしょうが煮
〇いり豆

 節分は,立春の前の日の事です。冬から春になる季節の変わり目を意味します。
 節分に豆まきをしたり,焼いたいわしの頭を柊の枝にさして玄関に立てたりするならわしがあります。これは,おにが苦手ないわしの臭いと柊のトゲを恐れて,おに(病気などを起こす悪い事)が家の中に入らないという言い伝えがあります。今日の「いわしのしょうが煮」は,京都産のいわしを使った地産地消の献立です。
 「関東煮」には,大根,にんじん,じゃがいも,ちくわ,こんにゃく,うずら卵が入っています。子どもたちは,給食を配るときに,うずらの卵を数えながら上手によそっていました。

6年 てこdeモビール

画像1画像2
今,理科では「てこのはたらき」を学習しています。
学習のまとめとして,今日は「モビール」を作りました。
「モビール」というのは,てこのつりあいを活かして
作るおもちゃのことです。
不思議とつりあう様子に,子どもたちはどんどん
継ぎ足していきます。
それでもバランスを保っている様子に大喜び。
お家でも簡単に作れるので,ぜひ作ってみてください。

1年 体育 とびばこあそび

画像1画像2画像3
体育のとびばこあそび,昨日が最後の回でした。
この学習を通して,
「前は跳べなかった4段の跳び箱が跳べるようになった!」
「跳べなかった跳び方ができるようになった!」
と,できたことがいっぱいの1年生。
嬉しいね。

1月31日(木)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○麦ごはん
○牛乳
○牛肉のしぐれ煮
〇だいこん葉の炒めもの
〇いもぜんざい

 「牛肉のしぐれ煮」には,ニンジン,糸こんにゃく,三度豆とたっぷりの牛肉が入っています。ごはんにもよく合う味つけで,子どもたちはおいしそうに食べていました。
 「だいこん葉の炒めもの」は,花かつおの香りや,シャキシャキとした食感がよく,残さずによく食べていました。
 小豆は,昔から悪いものを追い払う力があると信じられ,行事の時に食べる習慣があります。給食の「いもぜんざい」は,甘く煮た小豆とサツマイモを使って作られています。

1月30日(水)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ごはん
○牛乳
○さわらの竜田揚げ
〇紅白なます
〇すまし汁

 今日の献立には,正月料理のひとつ「紅白なます」が出ました。ニンジンとダイコンの色が,紅白の水引を表しています。根菜のダイコンやニンジンは,「地に足をつけて,穏やかに暮らせますように」という願いが込められています。
 「さわらの竜田揚げ」は,さわらをしょうゆ,酒,しょうがの調味料につけ,油でカリッと揚げてあります。サクサクとした食感を味わってほしいです。
 教室では,協力して給食当番が給食を配っていました。「すまし汁」は熱いので気を付けて運びました。

6年 思い出の版画

画像1画像2画像3
この1年間の思い出を版画に表しました。
印象に残っている場面を思い浮かべ,
丁寧に彫り,最後にグラデーションをうまく活かして
完成しました。
子どもたちは,その時の様子を思いだして満足そうでした。

1月29日(火)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○小型コッペパン
○牛乳
○ソース焼きそば
〇ほうれん草の炒めもの

 「ソース焼きそば」は,麺や野菜にソースが絡んでとてもおいしいです。子どもたちも大好きで,パンと一緒に食べていました。
 「ほうれんそうの炒めもの」は,ほうれんそうの甘みや,にんじんの食感,見た目の鮮やかさなど,楽しいおかずでした。
 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp