京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:93
総数:299135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10:30〜です

12月5日(水)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ごはん
○牛乳
○高野どうふと野菜のたき合わせ
○かまぼこと小松菜の炒めもの
○みかん

 体を温める食べ物を食べると,寒い冬を乗り切る力をつけることができます。今日の「高野どうふと野菜のたき合わせ」に入っているにんじんは,根菜類で,体を温める食材のひとつです。
 「かまぼこと小松菜の炒めもの」の小松菜は,冬が旬の野菜です。かまぼこと小松菜の食感の違いを感じながら食べてほしいと思います。
 

2年 年賀状の書き方について知ろう!

画像1
今日の書写の時間は,「年賀状」の書き方について,学習しました。

郵便番号や住所・宛名など,書く場所や書き方を学びました。

来週は,いよいよ本物の年賀状に書いてみます!

楽しみですね!2年生♪

6年 御所見学

画像1画像2画像3
京極学習(総合的な学習の時間)で御所を見学しました。
京都の魅力の一つ,京都御所。
すぐ近くにあることはとても幸運です。
これを活かさない手はないということで,
じっくりたっぷり御所の中を見学しました。
一般公開にまざって,紫宸殿や清涼殿など,
歴史を感じながら,またきれいな風景をながめながら
ゆっくりお散歩しました。
子どもたちは,メモとデジカメをもって,興味あることを
どんどん取材していきました。いい経験ができてよかったです。

2年 図画工作 「あそんでうつして」

画像1画像2画像3
 今日は,いろいろな形の型紙を作って,その上からローラーやタンポで,絵の具を塗ってみました。

 色をつけた後,おそるおそる型紙を外してみると,
「うわぁ!すごい!!」
と大きな歓声が!

 いろいろなうつし方を試して,楽しく活動することができました。


12月4日(火)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ミルクコッペパン
○牛乳
○チリコンカーン
○カリフラワーのホットマリネ
○型チーズ

 「チリコンカーン」には,「畑の肉」と言われる大豆が入っています。肉や魚に負けないぐらい,体を作るもととなる「たんぱく質」を多く含んでいるので,しっかりと食べてほしいと思います。
 「カリフラワーのホットマリネ」のカリフラワーは,ビタミンCを多く含んでいるので,風邪予防のはたらきもあります。 カレー味のチリコンカーンによく会います。

12月3日(月)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○麦ごはん
○牛乳
○ジャーツァンドウフ
○中華コーンスープ

 「ジャーツァンドウフ(家常豆腐)」は中国四川省の豆腐料理の1つです。中国では,豆腐を油で揚げて肉や野菜などと一緒に炒めて作ります。給食では厚揚げを使い,オイスターソースやトウバンジャンで味付けをしています。
 「中華コーンスープ」は,シャキシャキとしたコーンの食感や甘味が味わえます。子どもたちもあたたかいスープをおいしそうに食べていました。



11月30日(金)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ごはん
○牛乳
○水菜とつみれのはりはり鍋
○ひじき豆

 「水菜とつみれのはりはり鍋」は,水菜のシャキシャキとした食感を「ハリハリ」と表して,水菜を使ったなべ料理を「はりはり鍋」というようになりました。子どもたちは「水菜がおいしい」と言ってつみれと一緒に食べていました。
 「ひじき豆」は,体をつくるたんぱく質がたくさん含まれています。また,鉄分やカルシウムも多く含まれているので,残さず,しっかりと食べてほしいです。

11月29日(木)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○麦ごはん
○牛乳
○ビビンバの具(肉と卵)
○ビビンバの具(ナムル)
○とうふと青菜のスープ

 今日の給食の「ビビンバ」の「ビビン」は「まぜる」,「バ」は「ごはん」という意味で,韓国・朝鮮の混ぜご飯のことです。子どもたちもごはんにビビンバの具を混ぜて食べました。
 「とうふと青菜のスープ」は,ビビンバのしっかりした味ともよく合いました。チンゲンサイのシャキシャキとした食感がとてもよかったです。

 

4年 社会見学〜琵琶湖疏水〜  2018/11/28

画像1画像2画像3
 京都疏水の取入口は,琵琶湖の滋賀県大津市です。浜大津から京都へ抜ける東海道の裏街道小関越えをしました。途中,左手に疏水工事時の第1たてこう(シャフト)を見ました。

 昼からは,蹴上周辺を散策しました。琵琶湖疏水記念館では,疏水建設時の写真や貴重な資料を見たり,今もなお当時の姿をとどめている「インクライン」跡「水路閣」や「田邉朔郎銅像」を実際に歩いたりしました。

 今回の見学を通して,当時の人々の工夫や知恵にふれることができ,子どもたちの学習がより深まりました。

11月28日(水)今日の給食

画像1画像2
今日の献立
○ごはん
○にしんの煮つけ
○だいこん葉のおかか炒め
○京野菜のみそ汁

 今日の給食は「和(なごみ)献立」です。
 「にしんの煮つけ」は,開き干しのにしんを甘辛く炊いてあります。昔から,新鮮な魚が手に入りにくかった京都では,貴重な海の食材として親しまれてきました。
 「だいこん葉のおかか炒め」はシャキシャキとした食感と,おかかの香りがよいおかずです。子どもたちには,よくかんで,食感のよさも味わってほしいです。
 「京野菜のみそ汁」には,聖護院だいこん,金時にんじん,せりを使っています。みそは,白みそと信州みそを合わせてあり,野菜とみその甘みがよく合います。
 


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 見守り隊感謝の会
3/8 町別集会・引き渡し訓練

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp