京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:93
総数:299130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10:30〜です

6年 いろいろ終わっていきます。

画像1画像2画像3
今日で理科の授業が終わりました。
スクールサポーターの先生にお礼をするとともに,
理科の1年間をふり返りました。

3時間目は,ALTの先生との最後の外国語活動でした。
桃太郎のオリジナルストーリーを,場面ごとに工夫してお見せしました。
先生の言葉は「amazing!」最高の褒め言葉です。

昼休みには,部活動の閉講式がありました。
1年間,ご苦労様でした。ここで得たものが次につながりますように。

最近の,ぼくたち私たちは・・・


上:昨日の放課後,リーダーのCさんと一年生のAさんが楽しそうに

  遊んでいました。あまりに楽しそうだったので,教室からパシャリ!

中:いつも楽しみにしている,かしの木さんの読聞かせ。

  読み聞かせの方から,6年生へ卒業おめでとうのメッセージも

  いただきました。

  今日の絵本は,村上春樹さんの「おおきな木」でした。

下:まてまてまてーー!!!寒さなんかへっちゃらさ!

画像1
画像2
画像3

2年図工「ともだち見つけた!」

画像1画像2
自分で作ったカメラでのぞいてみたら・・・

「この木の,ここに,ひょっとこみたいな顔がある!」

「ここ,ここ,ほら,これが目で・・・」

なるほど,言われてみると,確かに顔が・・・

子どもたちは,たくさんの友だちを見つけて

大喜びでした。

京極見守り隊感謝の会

画像1画像2画像3
3月7日 京極見守り隊 感謝の会を行いました。

毎日の早朝 集団登校が安全に出来るようにと 京極見守り隊の方々が、学区の危険なところでいつも 見守っていただいています。

お陰様で,今年も無事故でみんな元気に登校することが出来ました。

京極見守り隊の方々へ 日頃の御礼の気持ちをこめて 感謝の会を児童会の司会で行いました。

児童会の児童が 見守り隊の方と 一緒に入場。

校長先生から 感謝状が渡されました。

児童から、御礼の寄せ書きと PTAからのお花を 感謝の気持ちを込めて渡し,児童会からお礼の言葉を伝えました。

京極見守り隊の方やPTAの方から日頃の登校についてお話も伺いました。

いつも優しく見守ってくださっている京極見守り隊の方々・地域の方々・PTAの方々
有難うございます。

町別集会 集団下校

3月6日 6校時 第3回 町別集会・集団下校を実施しました。

28年度最後の町別集会・集団下校になります。

1年間集団登校のリーダーとして頑張ってきてくれた6年生に御礼と感謝の気持ちを各町内で伝えました。

来年度に向けて 新しいリーダー(町班長・副班長)を決め,来年度の町別名簿を作成しました。集団登校の集合時間・集合場所・通学路も確認しました。各町内の安全についても確認をしました。

4月に入学してくる新1年生に向けて,同じ集団登校グループからの手紙を書きました。

みんなでそろって安全の確認をしながら,集団下校しました。

6年 卒業まであと11日

画像1画像2
今日の朝学習は,かしの木さんによる読み聞かせでした。
6年間,2週に1回続けていただいた読み聞かせ。
「途中から転校してきたんだけれど,前よりもたくさん読み聞かせを
してくれてうれしかった。」
「自分では選ばない本を選んで読んでくれたり,いろいろな人の声や言い方が
とてもよかった。」
など,あと少しで終わる読み聞かせを惜しみながらも感謝していました。
最終回は3月22日(水)。ちょうど卒業式前日です。お楽しみに。

そして,卒業式の練習は,明日から5年生が合流します。
堂々とした姿で練習に臨んでいます。卒業式当日まで少々お待ちください。

6年 今 私は ぼくは

画像1画像2
今,6年生は,卒業証書授与式の練習に励んでいます。

そして,外国語活動では,桃太郎の英語劇をします。

鬼の声で言ってみたり,動作や言葉を付け加えたり。

場面をつないで,どんな物語になるか楽しみです。

図画工作科は,卒業制作です。ラックを組み立て,デザイン中。

次は,彫ったり描いたりします。世界に一つだけのラック。

中学校に行っても,お家のお部屋に飾られているといいですね。

2年生活「ぐんぐんそだて」

画像1画像2
11月8日球根を植えたスイセンが

やっと芽吹きました。

4か月ぶりの観察です。

もう,春です。

2年算数「はこの形」

画像1画像2
ひごとねんど玉をつかって,はこの形をつくろう。

石けんの箱の形,さいころの形をつくりました。

みんな大喜びで活動していました。

(感想より)

「ひごは12本,ねんど玉は8こではこの形がつくれることが

わかりました。」

「ひごは辺で,ねんど玉は頂点だから,12本と8こ

だと思います。」

「どのねんど玉にも3本ひごがささっています。」

放課後まなび教室閉講式

画像1
今年度の放課後まなび教室は今日で終了しました。

一年間,楽しく学習や活動ができました。

閉講式で,みんなでお礼を言いました。

「ありがとうございました。」



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp