京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up12
昨日:133
総数:297687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は4月10日(水)10:30〜です

1年・みどり学級 つるつるピカピカになあれっ


今日,1年生教室で,養護教諭による歯みがき指導がありました。

歯ブラシの使い方や,虫歯になったらどうなるのか?

などなど,毎日の歯磨きの大切さを学びました。

大きな歯の模型は,びっくりだったよねっ。


画像1
画像2

2年生活「小さななかまたち」

画像1画像2
メダカ誕生!

昨日見た時は,まだ卵だったのに,今朝は

小さな小さなメダカになって泳ぎ始めました。

早速,実体顕微鏡で見てみると・・・

「あ,見えた,見えた。」「かわいい。」・・・

産卵から卵を見守ってきた子どもたち。

みんな,満面笑顔でした。

6年・みどり学級 源氏物語


水曜日の,かしの木さんによる,読聞かせ。

この日は,学校の隣の御所が舞台である「源氏物語」より

「桐壷」の絵本でした。

6年生,みどりの3人,みんな水曜日の朝が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 Flowr Arrangement

画像1画像2
今日は,女性会の皆さんに教えていただいて,

生け花をしました。ヒマワリやケイトウを中心に

南洋の葉を添えて,美しく生けました。

「花と花が会話をしているように表情をもたせて。」など

アドバイスをいただき,個性の光る表現ができました。

6年 室町時代から続く生け花

画像1画像2画像3
社会科の歴史学習では,ちょうど室町時代に入っています。
タイムリーなことに,室町時代の文化について調べていて,
今日の生け花体験を迎えました。
昨年経験しているので,いろいろと考えている模様。
「どう表そう。」「う〜ん,ちがう。」と考えながら,
素敵な作品ができました。
写真撮影を行い,11月の京極文化祭に展示予定です。
お楽しみに。

1年 図工 シャカシャカ

画像1画像2
図工の学習で「シャカシャカ」という題材で,

でこぼこを見つけてこすり出しをしました。

床のタイルや,でこぼこしている窓,マンホールなど

楽しく活動していました。

運動場でも様々なところに走り回って

おもしろい模様を見つけていました。

2年図工「とろとろえのぐでかく」

画像1画像2
液体ねん土を使って,指や手のひらで描いた形や色。

何にみえるかな?

クレパスやサインペンでつけたしをして,絵を完成させました。

「流れ星の世界」「きれいな花火」「にじ色のクワガタ」・・・

素敵な世界がたくさん完成しました。

京極学習で

画像1
画像2
画像3
京極学習(総合的な時間の学習)で今週は校区にある蘆山寺さんの見学をしたり京都御所の自然についてのお話を聞いたりしました。

5年 メダカのたまご

画像1画像2
  誕生間近のメダカのたまごを
  
  かいぼうけんび鏡で観察しました。

  「ウアー。」と皆,歓声をあげました。

  稚魚の黒い目も体の形も はっきりわかりました。

  何度もレンズをのぞくこどもたち。生命の神秘に

  触れた時間でした。

6年 くるくるクランク

画像1画像2画像3
図画工作科の学習「くるくるクランク」が始まりました。
今日は,クランクの動きを見て,イメージを広げ,
つくりたいものを考えてアイデアスケッチをしました。
「同時に動いている。」「ずれて動くのがおもしろい。」
「自転車をこぐみたいにできるかなぁ。」「踊っているところをつくろう。」
と教師が作ったモデルを見て,動かして,話し合って,イメージを膨らませました。
つくるものが決まり,いよいよクランクを製作していきます。
子ども達は次の時間を楽しみにしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/2 土曜学習   押し花制作・カレーライス昼食会
7/4 委員会活動
7/5 朝会 完全下校
7/8 花背山の家野外学習(5年)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp