京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up83
昨日:93
総数:299520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会の練習 (1・2年生 ダンス)

 9月24日(土)の「運動会」に向けて,各学年の運動会の練習が昨日8月30日(火)から始まっています。

 1・2年生のダンスの練習は,昨日は2年生の教室で行っていましたが,しっかりと動きを確かめることができるように,今日の4時間目の練習は体育館で行っていました。先生の動きに合わせてしっかりと踊ったり,友だちが踊っているのを注意して見たり,1・2年生の子どもたちはとても楽しそうに,運動会のダンスの練習を行っていました。
画像1画像2

「夏休み作品展」 の作品を会場へ搬入しました

 明日9月1日(木)から5日(月)まで本館3階の図工室と児童会室で開催する,「夏休み作品展」の作品を各学年が搬入し,飾り付けを行いました。

 夏休み作品展の子どもたちの作品は,がんばってつくった工作や家庭科の作品,理科や社会,生活科などの教科に関係した自由研究など力作ぞろいです。夏休みの子どもたちのがんばりを,十分に見ることができる作品がいっぱいあります。保護者のみなさま,地域のみなさまには来校いただき,子どもたちの夏休みの作品をぜひご覧いただきたいと思います。

 画像上は1時間目の1年生の搬入の様子,画像中は2時間目の2年生の搬入の様子,画像下は3時間目の5年生の搬入の様子です。
画像1
画像2
画像3

「かしの木」 の読み聞かせ (1〜3年生)

 毎週水曜日午前8時30分から8時45分の15分間,京極小学校の子どもたちに「読み聞かせ」を行っていただいている,京極小学校図書ボランティア「かしの木」の読み聞かせが,今日は1〜3年生の教室でありました。

 画像上の1年生の教室では1年生が,「あかちゃんてね」と「ちいさなくれよん」の2冊の本を読み聞かせしていただきました。画像中のみどり学級の教室では,みどり学級と2年生の子どもたちが,「うさんごろとおばけ」と「おばけでんしゃ」の2冊の本を読み聞かせしていただきました。画像下の3年生の教室では3年生が,「よるのびょういん」を読み聞かせしていただきました。どの教室でも子どもたちは,久しぶりの読み聞かせにしっかりと耳を傾けていました。

* 京極小学校図書ボランティア「かしの木」では,ホームページの「どんぐりっ
 こ」が開設されています。下をクリックしていただくと,ホームページをご覧いた
 だけます。ぜひ一度「どんぐりっこ」をご覧ください。
  http://kasinoki-kyogoku.daisuki.cx/
画像1
画像2
画像3

「選書会」 がありました (5時間目 3・6年生)

 読みたいと思った本を選んで図書室に置いてもらう「選書会」が,昨日8月30日(火)の3〜5時間目に体育館でありました。3時間目は1年生と4年生の子どもたちが,4時間目は2年生と5年生の子どもたちが,5時間目は3年生と6年生の子どもたちが,体育館に並べられた1000冊以上の本の中から,自分が読みたいと思う本を1冊選んで,カードに学年と名前,選んだ本の名前を書いて,本にはさみ込んでいました。

 最後の5時間目に選書をした3年生と6年生の子どもたちは,一人で黙々と本を選ぶ子,グループで本を選ぶ子など様々でしたが,しっかりと真剣に読みたいと思う本を選び出すことができていました。子どもたちの選んだ本は,9月中に学校に届くそうです。とっても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

「夏休み作品展」 の会場準備が整いました

 9月1日(木)・2日(金)・5日(月)の3日間,子どもたちの夏休みの自主的な学習である,絵画や毛筆書写,工作,自由研究などの作品を展示する,「夏休み作品展」を開催します。

 今日の放課後に教職員の手で,夏休み作品展の会場になる本館3階の「図工室」と「児童会室」で会場準備を行いました。案内掲示を張ったり,机に布をかけたり,部屋の清掃をしたりしました。明日は午前中に各学年の作品の搬入があり,図工室と児童会室が作品展の会場として輝きを見せます。

 夏休み作品展では,図工室で工作,絵,習字,家庭科作品などが展示され,児童会室では国語,社会,理科,生活科などの自由研究が展示されます。
画像1画像2

運動会の練習 (5・6年生 組体操)

 9月24日(土)の「運動会」に向けて,各学年の運動会の練習が今日8月30日(火)から始まっています。

 今日の6時間目は5・6年生の子どもたちが,体育館で「組体操」の練習をしていました。初日の今日の組体操の練習は,担任の先生から注意事項を聞いた後,2人組の技を中心に練習を行っていました。初めての練習とあってか技がなかなかきまらず,補助をしてもらって練習する姿を多々見ることがありました。これから運動会の日までしっかりと練習を行って,立派な組体操を見せてくれることを期待しています。
画像1画像2

「選書会」 がありました (4時間目 2・5年生)

 読みたいと思った本を選んで図書室に置いてもらう「選書会」が,今日の3〜5時間目に体育館でありました。3時間目は1年生と4年生の子どもたちが,4時間目は2年生と5年生の子どもたちが,5時間目は3年生と6年生の子どもたちが,体育館に並べられた1000冊以上の本の中から,自分が読みたいと思う本を1冊選んで,カードに学年と名前,選んだ本の名前を書いて,本にはさみ込んでいました。

 画像は4時間目の2年生と5年生の「選書会」の様子です。画像下のように読みたい本が選べたら,選書カードに学年と名前,選んだ本の名前を書いて,選んだ本にはさみ込みました。選んだ本が,早く学校に届くといいですね。
画像1
画像2
画像3

「選書会」 がありました (3時間目 1・4年生)

 読みたいと思った本を選んで図書室に置いてもらう「選書会」が,今日の3〜5時間目に体育館でありました。3時間目は1年生と4年生の子どもたちが,4時間目は2年生と5年生の子どもたちが,5時間目は3年生と6年生の子どもたちが,体育館に並べられた1000冊以上の本の中から,自分が読みたいと思う本を1冊選んで,カードに学年と名前,選んだ本の名前を書いて,本にはさみ込んでいました。

 画像は3時間目の1年生と4年生の選書会の様子で,画像上は1年生は初めての「選書会」なので,本の選び方と2つの約束を聞いているところです。2つの約束とは,「本をていねいに扱う」ことと,「読んだ本は元にあった場所に戻す」でした。画像下のように,本を選んで体育館の床に座って,じっくりと本を読む子がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習 (1・2年生 ダンス)

 9月24日(土)の「運動会」に向けて,各学年の運動会の練習が今日8月30日(火)から始まっています。

 今日の1時間目に1・2年生の子どもたちが,2年生の教室に集まって運動会で演技するダンスの練習を行っていました。今日が初めてのダンスの練習とあってか,1・2年生の子どもたちはやや緊張気味でしたが,先生の振りに合わせてがんばって踊り方を覚えようとしていました。運動会の日まであと一か月足らず,練習をしっかりと行って素晴らしい演技になることを期待しています。

☆ 各学年の運動会の練習の様子を,順次お伝えしていく予定をしています。
画像1画像2

今日から 「給食」 も再開しました

 今日8月29日(月)から「授業」を再開しましたが,「給食」も今日から再開しました。給食の時間が始まると,久しぶりに給食当番の服装に着替えた子どもたちが,手をしっかりと洗ったり,消毒したりして,給食室に向かいました。食器や食缶などを手に教室に戻ると,すぐに盛りつけと配膳が始まりました。

 再開初日の給食の献立は,「麦ごはん」,「牛乳」,「平天とこんにゃくの煮つけ」,「だいこん葉とじゃこのいためもの」,「みたらしだんご」でした。久しぶりの給食を,子どもたちはおいしそうに,しっかりと食べていました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 平成24年度「着任式」(午前8時30分開式)
平成24年度「始業式」(着任式終了後)
平成24年度「入学式」(午前10時30分開式)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp