京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up186
昨日:204
総数:599955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図画工作科『やぶいたかたちからうまれたよ』

画像1
画像2
画像3
家から持ってきた,包装紙や紙袋などを思いきりやぶいたり,ゆっくりやぶいたりして紙の感触や音を楽しみました。子どもたちは,思いっきり破いて楽しんだ後,その中からおもしろい形の紙を見つけて「くつに見える」「魔女の帽子みたい」「エイに見える。」と宝探しのようにやぶいた紙を見て「大発見したよ。」というように見せあっていました。

偶然できたかたちから想像を膨らませて,組み合わせながら新しいものを作り出す喜びを感じていました。

どんな作品ができるか楽しみです。

いもほり

画像1
画像2
 1年生の花壇に植えた,さつまいもを掘りました。
 暑い夏の間に,水が少なかったりして,うまく育つかと心配していました。
 グループに1本のつるのさつまいもを抜きました。大きいのや小さいのが何個か抜けました。つるについているおいもを見て,子ども達は,「うわあ。おいもがぬけた。」と喜んでいました。
 楽しいいもほりでした。

図画工作科「絵の鑑賞をしたよ。」

画像1
画像2
画像3
お話を絵にするコンクールの作品作りに取り組んでいました。
みんな思いを広げて,ダイナミックに表現することができました。描いている時から「○○君のこの色すごい!きれいだね。」「かえるの形がおもしろいわ〜。」と友だちの作品をみてつぶやき鑑賞している様子でした。
改めて,自分の作品や友だちの作品のよさや工夫を文字にして書いたのは,今回が初めてでした。友だちにお手紙で伝えるようにどこがどんな風にすてきなのかを伝えてあげようとじっくり作品をみたり,話を聞いたりしていました。

あさがおの色水で染めた紙を使って・・・

先日,アサガオの色水遊びをしてきれいに染まった和紙を使ってペン立てを作りました。
牛乳パックにのりを薄く塗って和紙の上から紙で飾りも貼り付けました。
自分で使おうと思っている子やおうちの人にプレゼントしたいという子もいました。
また,乾いたら持ち帰ります。
画像1
画像2
画像3

朝顔のリースづくり

画像1
画像2
 朝顔のつるでリースを作りました。2人組になって,つるを支柱から取り,輪にしました。輪がうまくできたら,針金でとめて形をつくっていきました。
 今まで育ててきた朝顔のリースで,秋の木の実などをつけて,仕上げていきたいです。

いよいよ,ミニ運動会です。

画像1
画像2
 10月6日(火)は,いよいよミニ運動会です。
 バラエティ走,50m走,リレーをします。練習の時からがんばって走っていました。ミニ運動会の日もやる気をもってがんばってくれることと思います。

アサガオで色水づくりをしたよ。

画像1
画像2
画像3
夏休みに一生懸命,世話をして花をたくさん咲かせたアサガオをつかって
色水を作りました。和紙に色水をつけていろいろな模様ができて
「これアサガオになってる。」「きれいな色や。」と楽しく染めていました。

この和紙を使ってペン立てを次回の生活科で作りたいと思います。
どんな模様のペン立てができるか楽しみに今からしています。

50m走

画像1
画像2
 ミニ運動会の練習で50m走をしました。1年生は,まっすぐのコースを走ります。走る前にドキドキしている子もいますが,みんな「がんばろう」という気持ちで練習しています。
 ミニ運動会の当日も腕をふって,足をあげて力いっぱいかけぬけてくれることと思います。

ころがしドッジボール

画像1
画像2
 体育の時間に「ころがしドッジボール」をしました。3人組で,2人が転がす人,1人が逃げる人になりました。
 ボールを転がす人は,ボールを速く転がしたり,うまく当てたりする方法を考えていました。逃げる人は,ボールをもっている人を見て,うまく逃げるように考えていました。
 どちらも,だんだんうまくなってきています。人数を少しずつ増やして,楽しんでやっていきたいと思っています。

ボールあそび

画像1
画像2
 体育科の時間に「ボールあそび」をしました。
 2人が,ボールを転がし,間に入った子をあてます。間に入る子は,当たらないように,ボールをよけていきます。飛んだり,よけたりしながら楽しんでボール遊びをしました。転がす人にも,逃げる人にもなりながら練習をしました。
 今度は,練習したことをいかして「ころがしドッジボール」をしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp