京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up9
昨日:222
総数:600000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

かわいい♪

画像1画像2画像3
5年生の理科の学習で,メダカの観察をしました。
メダカを卵から産まれるまでを観察するためには,メダカに卵を産んでもらわないといけない,そのためには・・・
「メダカのオスとメスが必要や!!」
ということで,メダカのオスとメスを見分ける方法を知ろうという学習をしました。

子どもたち一人一人がメダカ2匹をじっくりと観察し,2匹のメダカの違いを見つけていきました。

「大きさが違う」「色が違う」「ひれの形がちがう」などなどたくさんの違いを見つけました。

その中での子どものつぶやきがとてもよかったです。
「メダカってかわいい!!」

観察しているうちに,愛着がでてきたようです。
大切に観察してほしいと思います。

家庭の仕事

画像1
5年生の家庭科では,「私の生活,大発見!」という学習をしています。
家庭にある仕事はどのようなものがあるのかを,食べることに関係すること,衣服を整えることに関係すること,家の中を整えることに関係すること,にわけて考えていきました。

様々な意見がでる中で,「ご飯の献立を考えること」という意見には,「あぁ〜それもあるわ!」と納得の声がでてきました。
この学習を通して,家庭にはたくさんの仕事があることに気づくことができたと思います。

また,「自分にできる仕事を見つけ,計画し,進んで実践してみよう。」という宿題をだしました。自分の家庭での仕事をふり返るとともに,自分にできる仕事を増やしていってほしいと思います。ご家庭であたたかく見守っていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。


給食が始まりました♪

画像1
給食が始まりました。手洗いの徹底をしたり,飛沫感染を防ぐ取り組みをしたりと,工夫をして行っています。

その中での,児童の言葉がとても印象に残りました。
「静かで,なんかさみしいな」

確かに,食べているときは静かです。

児童にしたら,給食が始まってうれしいけれど,静かでさみしいのだなと思いました。
いつか,みんなで楽しく会話しながら食べることができる給食が始まるといいですね。

発芽の実験

画像1
画像2
画像3
5年生の理科では,「植物の発芽と成長」の学習をしています。
植物の種子が発芽するためにはどのような条件が必要か,考えていきます。

臨時休校の時に,みんなが実験した結果を交流しました。
発芽に水が必要かどうかを調べるために,「水あり」「水なし」にわけて実験しました。

みんなの結果を見て,水がない方は全部,発芽していないことがわかりました。
そして,水があるほうは,発芽したものもあれば,発芽していないものもありました。
みんなの結果をあわせて考えてみると,水があるほうは,発芽しているものが多いとわかりました。

一人の実験では,どのようなことが言えるのかわからなくても,たくさんの結果を集めることで,より確かなことが言えると学ぶことができました。

ご家庭での実験のご協力ありがとうございました。

詩の学習

画像1
5年生では国語の学習で,「かんがえるのって おもしろい」という詩を読んで,
心に残るところをみんなで交流しました。

みんなで交流した後のふり返りで,
「人によって感じ方がちがうことに気づきました」や
「短い詩でも,たくさん工夫されていることがわかりました」
「人の意見をきいて,新しい発見がありました」などの意見が出てきました。

一人での学習より,いろいろな人の意見がきける学習は大切だなと感じました。
自分の考えだけでなく,友達の意見をきいてこれからも自分の考えを深めていってほしいと思います。

手洗い♪

画像1
学校での生活にも慣れてきた様子です。
特に,手洗いをしっかりとやってくれる子どもたちがたくさんいます。

30秒手洗いをするために,「ハッピーバースデー」を歌いながら手洗いをしている子どももいました。
手洗いも楽しくやっている姿にすばらしいなと思いました。

手洗いを今後もしっかりと続けていってほしいです。

5年生 相談日のお知らせ

明日5月28日(木)は5年生の相談日となっています。

登校時刻や持ち物については,予定表に書いてあるので一度確認をしましょう。


<持ち物>
・健康観察票(水色のもの)
・マスク(家から着用してきてください)
・筆記用具
・できている課題
・まだできていない課題

手をふくためのハンカチも忘れずに持ってきましょう。

安全に気をつけて登校してくださいね!
みなさんに会えるのを楽しみにしています。

見直そう!間違いの多かった漢字

画像1
5年生のみなさん,こんにちは。

漢字の課題は進んでいますか?

先週の相談日では,丁ねいに練習しているノートをたくさん見ることができて嬉しかったです!

上の写真の漢字は,みなさんの漢字ノートで間違いの多かったものです。

5年生になり,難しい漢字も増えましたが,前に紹介した「美しい字を書くポイント」に気をつけながら書いてみましょう!

会えてうれしかったです♪

今日は久しぶりの学校はどうでしたか?

先生は5年生に久しぶり会えてとてもうれしかったです。
また来週も元気な5年生と会えるのを楽しみにしていますね。

さて,今日,一人一人が「わたしの一週間 時間割表」を作りました。
それぞれが来週の予定を考え,学習のこと,運動のこと,自分の楽しみな時間などを
考えて予定表を作っていました。

学校再開に向けて,生活リズムを整えていってほしいと思います。
健康のためにも,睡眠・食事・運動を大切にしていってくださいね。

画像1画像2

5年生 相談日についてのお知らせ

明日5月21日(木)は5年生の相談日となっています。

登校時刻や持ち物については,予定表に書いてあるので一度確認をしましょう。


<持ち物>
・健康観察票(水色のもの)
・マスク
・筆記用具
・できている課題
・まだできていない課題

手をふくためのハンカチも忘れずに持ってきましょう。

安全に気をつけて登校してくださいね!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp