京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up59
昨日:93
総数:598477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

委員会活動(保健)

画像1
画像2
 8月の委員会活動では,「けがの予防」「風邪の予防」「規則正しい生活リズム」など自分たちで決めたテーマについて,ポスターを作って呼びかけることにしました。
 ‘けがを減らすためにどんなことに気を付けたらいいかな?’‘病気に負けない体をつくるために,規則正しい生活を送ってほしい’など意見を交流しながら作っています。

身体計測 8・9月

画像1
画像2
 夏休み明けの身体計測を行っています。今月の保健指導は「けがの手当て」です。写真は大空学級と6年生の様子です。
 大空学級では,正しいけがの手当ての方法を選び,自分が考えた手当てを発表しました。傷口を「洗う」,打ったところを「冷やす」,鼻血が出たときは「鼻をぎゅっとつまむ」など自分1人でもできる手当てがたくさんありましたね。
 6年生は,いのちを守る「AED」と「心肺蘇生法」について触れました。倒れている人を発見したときにいち早く救命の手当てをすることが大切なこと,救急車を呼ぶまでに私たちができること,心肺蘇生の方法,AEDの使い方などを学びました。

保健委員会 熱中症を予防しよう

画像1
画像2
画像3
 最高気温38度を上回る日が1週間以上続いています。保健委員会から,熱中症予防について全校に呼びかけました。
 熱中症予防のポイントは,(1)こまめに水分をとること,(2)暑いときは無理をしないこと,(3)睡眠や食事をしっかりとってじょうぶな体をつくることです。運動している時だけでなく,寝ている間やお風呂でもたくさん汗をかいています。朝起きた時,入浴の前後,就寝前などにも意識して水分を補給してください。
 めまい,頭痛,吐き気,筋肉痛,体がだるいなどの症状があれば,熱中症を疑いましょう。涼しいところへ避難して体を冷やし,水分と塩分を補給しましょう。それでも症状が良くならない時や,自力で水分を摂取できない時は病院へ行きましょう。呼びかけに答えない時は,ためらわずに救急車を要請してください。

歯みがき巡回指導2

画像1
画像2
画像3
 人形劇の後は,歯ブラシの選び方(ヘッドは自分の親指1つ分,先が開いたら取り替える)や,歯ブラシの保管の仕方,歯みがきの仕方を教わりました。
 歯ブラシの腹を手前に向ける「こんにちは」と,背中を手前に向ける「さようなら」の持ち方を使ってシャカシャカとやさしくみがきます。歯石のたまりやすい前歯の裏側のみがき方も丁寧に教えていただきました。今日学んだ歯みがきの仕方を思い出しながら,これからも歯みがきをがんばってくださいね。

歯みがき巡回指導1

 歯科衛生士の安井清美先生に来ていただき,1年生の歯みがき巡回指導を行いました。最初は人形劇でむし歯の成り立ちについて勉強しました。おやつを食べ,ジュースを飲んでそのまま眠ってしまったなまこちゃんのもとに現れたのは…?
 なまこちゃんの生活を通して,どんな生活がむし歯になりやすいのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習に向けて 係活動

画像1
 6月18日から花背山の家で行う長期宿泊学習に向けて,5年生は担当の係に分かれて準備を進めています。保健係では,活動中に使用する班の健康観察カードやしおりの作成をしました。健康管理で気を付けてほしいことや,入浴するときの注意などを話し合って書きました。

身体計測

 今年度最初の身体計測を行いました。保健室の利用の仕方やトイレの使い方をみんなで確認した後,身長と体重を測りました。写真は4年生の様子です。
 4月〜6月にかけて健康診断が続きます。自分のからだの成長を知ったり,病気や異常の疑いがあるかどうかを調べたり,学校生活を送るうえで配慮することがないかを知るために行います。かけがえのない自分のからだのために,健康診断を受けましょう。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/7 なかよし遊び 運動会係活動
9/9 PTAバレーボール交歓会(西陣中央小)
9/10 エコライフチャレンジ(5年)
9/11 米寿のお祝い訪問〈6年) みさきの家事前健康診断
9/12 遠足(大空) 相国寺座禅体験〈6年)  フッ化物洗口
9/13 5校時授業(14時10分完全下校) 6−2研究授業
PTA
9/11 PTA常任委員会

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp