京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up80
昨日:222
総数:600071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観(高学年・大空)(2)

 6年生は卒業し新しい世界に羽ばたきますが,どんな人になっていきたいかまた将来どんなひとになりたいのかを発表していました。原稿を持たずにしっかりと自分の考えを話していました。
 
 大空学級は友だちと楽しくゲームをしたり,発表したりして学習に取り組んでいました。
 
 授業参観の後は,お忙しい中,懇談会に参加していただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会に向けて(6年)

 毎年,箸の持ち方を意識することをねらいとして給食委員会が豆つまみ大会を行っています。9日(金)には低学年と大空学級による取組を行いました。
 各学級より2名が代表で出て豆をつかんだ数を競います。高学年は15日に行われますが,事前にそれぞれの学級で予選を行い,代表の子どもを決めています。写真は,6年1組の予選の様子です。さすが6年生,上手に豆をつかむ子どもが多かったです。みんなで楽しそうに豆つまみに取り組んでいました。本番が楽しみです。
画像1
画像2

卒業制作(6年)

 6年生は卒業制作に取り組み始めています。今年はテープカッターを作るそうです。
ずっとそばに置いて使えるような素敵なものを作ろうとみんな真剣に制作を進めています。彫刻刀で模様が浮き上がるように彫るのは難しそうですが,頑張っています。
 どのような作品ができるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

情報モラル教室(3)(6年)

 その後,グループで交流し,全体の場でもそれぞれの意見を紹介し合いました。インストラクターさんが最後に,大切なことをまとめてくださいました。インターネットは便利なものであるけれど,全世界に発信されるものであることを常に意識して使うべきだということを理解することができました。
画像1
画像2
画像3

情報モラル教室(6年)(2)

 そして映像をもとに,インターネットに書き込みをするときにはどんなことに気をつければよいか一人一人考え付箋に書きました。
 インターネットに書き込みをするという経験をしたことがない児童も多く悩んでいるようでしたが,「人の悪口や嫌なことは書かない。」「書いたら内容を読み返して直す」「書かれた相手の立場を考える」「自分の気持ちは日記などに書く」など考えをもっていました。

画像1
画像2
画像3

情報モラル教室(6年)(1)

 6年生は,情報モラル市民インストラクターの方々に来ていただいて,情報モラル教室を行いました。インターネット上に書き込みをする時に陥りやすい問題点や気を付けるべき点などを映像を使いながら学習しました。
 軽い気持ちで書き込んだウソが様々な人々に影響し,困ったことになることを子どもたちは映像から学び考えを述べていました。
画像1
画像2
画像3

マット運動(6年)(2)

 少し頑張れば出来そうな技に挑戦した後は,できた技を組み合わせ班ごとに挑戦しました。美しく回れるように動きなども工夫しました。
 友だちと関わり合いながら楽しそうに学習に取り組んでいました。今後も友だちと関わり合いながら学ぶ楽しい体育の学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

マット運動(6年)(1)

 6年生は体育の時間に「マット運動」に取り組んでいます。グループごとに体ならしに取り組んだ後,「少し頑張ればできそうな技」に挑戦しました。
 友達と互いに見合いながら何度も技に取り組んでいました。友達の励ましやアドバイスを受けてうまくできるようになってきた子どもがたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

児童玄関がピカピカに(6年)(2)

 子どもたちは一人一人自分でできることを考えて進んで掃除をしていました。とてもきもちのよい姿でした。ぞうきんも真っ黒になりました。
画像1
画像2
画像3

児童玄関がピカピカに(6年)(1)

 6年生の子どもたちが児童玄関をきれいにしようと熱心に掃除に取り組みました。靴箱をすべてどけ,ほうきではくとすごい量のホコリが出てきました。
 靴箱の中にたまった砂もきれいにはいたりふいたりしました。壁などのホコリもぞうきんがけをし,児童玄関がさっぱりきれいになりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/24 小さな巨匠展 土曜学習 湯葉汲み体験
2/25 小さな巨匠展
2/26 1年生は楽しいよ会(1年) 英語活動(2・4・6年)
2/27 育成学級合同お別れ会(乾隆小)
2/28 ALT フッ化物洗口 全学年5校時授業
3/1 食の学習(大空) 委員会(最終)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp