京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up51
昨日:222
総数:600042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

自転車免許証教室(4年)(3)

 練習の後,いよいよ試験本番。落ち着いて,後方確認を忘れないことを意識して取り組みました。みんなゴールド免許証目指して真剣でした。
 細い道をゆっくりと15秒以上かけて走行する試験では,うまくできた子どもはとてもうれしそうでした。
 警察署の方が結果を持ち帰り,学科と実技を合わせて判定をして下さり運転免許証がもらえます。結果を楽しみに待ちたいと思います。お世話になった方々ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

自転車免許証教室(4年)(2)

 その後,試験と同じコースで自転車に乗って練習を行いました。気持ちがはやりすぎてはじめの安全確認を忘れたり,ジグザグ走行が思ったよりも難しかったり・・。練習してよかったです。
画像1
画像2
画像3

自転車免許証教室(4年)

 上京警察署の方,地域の交通安全活動推進委員の方々にお世話になり,4年生を対象に自転車免許証教室を行いました。
 事前に子どもたちは,自転車に乗る時の決まりやルールなどを学習し,学科試験を受けました。家で一生懸命勉強してきた子どももいて満点を取った子どももいました。
 そして今日は実技の日。子どもたちはやる気満々で臨みました。はじめに,お手本を見せてもらいました。真剣な顔でお手本を見つめている子どもたちの姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

人権に関わる授業参観・学級懇談会(4年)

 今日は4〜6年生の,人権に関わる授業参観・学級懇談会の日でした。お忙しい中,参観くださりありがとうございました。
 4年生は,障害のある方が書かれた詩や障害のある方の生き方を学ぶことを通して,障害についての捉え方やどのように接することが大切なのかなどを話し合いました。
 どちらのクラスも活発に意見が交流されていました。「障害があるから〜できない。」ではなく,「〜すれば〜できる。」という考え方に立ち,みんなが暮らしやすい世の中を作っていきたいものです。
 
画像1
画像2
画像3

室町タイム(4年)

 今日は4年生の室町タイムの日でした。4年生はみさきの家野外活動での思い出を話しました。野外炊事を頑張ったことやきもだめしでドキドキしたこと,アスレチックで楽しんだことなど様々な思い出を発表しました。クイズも入っていたので会場の子どもたちも楽しく聞いていました。低学年からは「ぼくも早く行きたいです。」高学年からは「私たちの時は〜」という体験話などが聞かれました。たくさんの子どもが感想を発表できました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 秋の生き物

 4年生は秋の生き物について調べ学習をしています。校庭の植物や生き物を探し,観察カードにスケッチしています。

 子どもたちは,校庭でひっつきむしの植物やカマキリの卵のついた植物をたくさん見つけて観察し,理科室に持って帰ってさらに詳しく調べます。

 理科室では,観察カードに下書きした植物や生物に彩色して仕上げます。調べて分かったことを発表し,まとめに映像資料で確認しました。


画像1
画像2
画像3

社会見学(4年)(5)

 お昼をおいしく食べた後,疏水記念館に行き,様々な展示物を見ました。子どもたちはたくさんのことを知り実際に見ることで疏水により関心をもったようです。
 お家でもお話を聞いてあげてください。お弁当の用意などありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

社会見学(4年) (4)

 この頃になるとメモ用紙もいっぱいになり2枚目を書く子どももいました。田辺朔郎の銅像もじっくりと見ました。その後,お待ちかねのお弁当。グループで集まり楽しく食べました。
画像1
画像2
画像3

社会見学(4年)(3)

 次にもう一度,京阪や地下鉄に乗り蹴上まで向かいました。そこでインクラインを見たり,琵琶湖疏水工事を取り仕切った田辺朔郎が工事で亡くなった方のために建てた碑を見たりしました。工事で亡くなる方が出るほど大変な作業であることを子どもたちも感じ取っていました。真剣に碑を眺めている姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

社会見学(4年)(2)

 その後,船の出入口のところや疏水がトンネルに入るところなどを歩いて確認しました。色々な発見があり子どもたちも興味深く見ていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 避難訓練(火災)
11/22 英語活動(2・3・5年) フッ化物洗口 歯みがき指導(2年)
室町学区(地域の行事)
11/26 上京の子どもまつり

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp