京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up172
昨日:204
総数:599941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権に関わる授業参観・学級懇談会(5年)

 5年生は外国人教育に関わる内容で学習を進めました。外国から来た人と仲良くなるためには,互いを理解し合うことが大切であることに気づくことがねらいです。
 子どもたちは真剣に考え意見を述べていました。話し合ったこと理解したことを今後の生活に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

家庭「買い物名人になろう」(5年)

 5年生は家庭科の時間に,よりよい買い物の仕方について学習しました。目的に合わせて値段や量,産地など色々な観点で商品を比べ,一番良いと思う商品を選びました。
 今日は「野菜炒め」に使う材料を選びました。「予算を考えて,予算ギリギリで買おう。」「できるだけ安く買おう。」「今後のことも考えてお得なものを買おう。」
「産地を考えておいしそうなものを買おう。」など様々な観点で考え商品をえらぶことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会見学 4

画像1
画像2
画像3
 午後からは,滋賀県竜王にあるダイハツの自動車工場の見学に行きました。

 ダイハツ自動車工場では映像やお話で概要を教えていただいた後,実際に組み立て工場内を分かりやすい解説をしていただきながら見学をすることができました。

 子どもたちは,吊るされているドアを見て「ジェットコースターみたいや!」など様々なことをつぶやきながら見学していました。

 自動車工場での生産の様子を見ることができ,そこで働く人たちの姿や生活を支える工業生産についてしっかり学習することができました。

5年 社会見学 3

画像1
画像2
画像3
琵琶湖博物館では,虫眼鏡を使って観察をすることができたり,フナずしの匂いを嗅ぐことができたりと工夫された展示物に子どもたちは,意欲をもって見学していました。

5年 社会見学 2

画像1
画像2
画像3
琵琶湖博物館のディスカバリールームでは,五感を使って楽しく学ぶ展示が多くあり,子どもたちはしっかり見学をしていました。

5年 社会見学 1

画像1
画像2
画像3
11月8日(水)に5年生は社会見学に行きました。

午前中は希望が丘で過ごす予定でしたが,あいにくの天気でしたので,琵琶湖博物館に行きました。

琵琶湖博物館では,歴史から動植物など様々な分野の展示物があり,驚かされるものが多かったです。子どもたちは「うみっこ広場」でおいしくお弁当を食べました。

5年総合的な学習「食を見つめる」米の脱穀,もみすり 2

 子どもたちは,脱穀機で脱穀された稲のもみがらを各グループに分かれて,みんなで協力して取りました。

 空瓶に入れた稲を棒で突いたり,すりごま鉢に入れた稲を硬式ボールでぐりぐり押したりしてもみがらを取っていました。

 もみがらが取れた玄米は少し茶色でしたが,つるつるしていました。最後は,できた玄米を精米機に入れて真っ白な精米に仕上げていました。 
画像1
画像2
画像3

5年総合的な学習「食を見つめる」米の脱穀,もみすり 1

画像1
画像2
 5年生は,総合的な学習「食を見つめる」の中で校庭の田んぼで作った稲の脱穀やもみすりを行いました。

 指導していただいている大学の先生,学生さんに脱穀機や精米機などを持って来ていただきました。

 体育館にブルーシートを引き,各グループで脱穀やもみすり体験を行いました。

5年 子どもエコライフチャレンジ

 5年生は,子どもエコライフチャレンジの振り返りの授業を行いました。夏休み前に、自分でできる地球にやさしい取り組みを考え,その事ができているか,今後,自分たちはどうしていこうか考える授業でした。

 子どもエコライフチャレンジを教えて下さるゲストティチャーの方の他,地域の関係者とPTA本部の方も見学に来られました。

 子どもたちは張り切って子どもエコらいっふチャレンジに取り組み,自分たちが出来ていることと出来ていないことをカードに書いて模造紙に貼り付け,班で考えたことを発表していました。

画像1
画像2
画像3

5年道徳授業「2ひきのライオン」リーダーとは

 5年生は,学級活動の研究で室町小学校の5年生の授業に参加されている中澤先生に道徳「2ひきのライオン」リーダーとは の授業をしていただきました。 

 2頭のライオンの内,どちらを王様にしたらよいかをみんなで話し合った後に,実際に自分たちの事を振り返り,リーダーについて考えました。

 事前に学級活動でリーダーを決めて係活動していましたが,今回の道徳の授業でリーダーの苦労や頑張りをみんなで知ったので,今後はリーダーを交代して活動していきます。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 食の学習(2-1)  クラブ 自転車運転免許証教室予備日 歯みがき指導(6年)
11/17 人権に関わる参観・懇談(低学年・大空) 歯みがき指導(5年)
11/20 読書週間 歯みがき指導(3年) 学習発表会係活動
11/21 避難訓練(火災)
11/22 英語活動(2・3・5年) フッ化物洗口 歯みがき指導(2年)
室町学区(地域の行事)
11/19 上子連 ドッジボール大会
11/20 むろまち子どもクッキング

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp