京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up50
昨日:104
総数:602370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 子どもエコライフチャレンジ

 5年生は,子どもエコライフチャレンジの振り返りの授業を行いました。夏休み前に、自分でできる地球にやさしい取り組みを考え,その事ができているか,今後,自分たちはどうしていこうか考える授業でした。

 子どもエコライフチャレンジを教えて下さるゲストティチャーの方の他,地域の関係者とPTA本部の方も見学に来られました。

 子どもたちは張り切って子どもエコらいっふチャレンジに取り組み,自分たちが出来ていることと出来ていないことをカードに書いて模造紙に貼り付け,班で考えたことを発表していました。

画像1
画像2
画像3

5年道徳授業「2ひきのライオン」リーダーとは

 5年生は,学級活動の研究で室町小学校の5年生の授業に参加されている中澤先生に道徳「2ひきのライオン」リーダーとは の授業をしていただきました。 

 2頭のライオンの内,どちらを王様にしたらよいかをみんなで話し合った後に,実際に自分たちの事を振り返り,リーダーについて考えました。

 事前に学級活動でリーダーを決めて係活動していましたが,今回の道徳の授業でリーダーの苦労や頑張りをみんなで知ったので,今後はリーダーを交代して活動していきます。

画像1
画像2
画像3

食育(日本料理教室) 〜3〜

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは出汁巻きがとてもおいしかったようで,グループで残った少しの卵を使って,小さな出汁巻きを作り,みんなで分け合っていました。
 子どもたちの感想では,「うまくかたちが整ってうれしかったです。」「だしのいい香りが口の中にひろがりました。」「だしのすごさが分かりました。」などおだしのもっているすごさを実感できたようです。
 お忙しい中,来校していただき,子どもたちに授業をしてくださった京都紫竹ロータリークラブの皆様,ありがとうございました。また,卵焼き器を学校に持ってこれるように用意をしていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
 お家でもお子さんと一緒に出汁巻きを作っていただけたら嬉しいです。

食育(日本料理教室) 〜2〜

画像1
画像2
画像3
 おだしに葛をとき,うすくち醤油を混ぜたものと卵を合わせて,いよいよフライパンに卵を流し込みます。
 卵を転がす動作が少し難しかったようですが,最後に形を整えるととてもきれいに仕上げることができました。

食育(日本料理教室) 〜1〜

画像1
画像2
画像3
3日(火)京都紫竹ロータリークラブの皆様に来ていただき,食育(日本料理教室)の授業を行っていただきました。
地域の料亭「畑かく」さんのご主人の指導のもと,出汁巻き作りに挑戦しました。
 はじめに,おだしのお話をしていただき,京都でおだしが栄えた理由などを知ることができました。実際に,利尻昆布のみのだしや利尻昆布と鰹節を合わせただしを試飲させていただきました。子どもたちは,「高級なかおりがする。」「おうどんのだしみたい。」などつぶやきながらおいしくいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 再検尿 図書館マット敷き
11/1 総合的な学習(米の脱穀)(5年) 大文字駅伝予選事前健康診断 身体計測(6年)
11/2 食の学習(6−2) 委員会 身体計測(5年)  入学届受付中
11/3 リレーカーニバル(6年)(西京極)
11/6 木曜校時 身体計測(大空) 授業研究(1年) 完全下校 入学届受付終了
PTA
11/1 学年親睦会 (2年)
11/5 ワイワイカーニバル
室町学区(地域の行事)
11/5 室町ふれあい広場 

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp