京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up3
昨日:222
総数:599994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

道徳「言葉のまほう」(2年)(2)

  ぶつかった時に「いたいなあ。」「なんやさ。」などきつい言葉を言うと相手もきつい言葉になります。「ごめんね。」「大丈夫?」など相手を思いやる言葉をかけると相手もやさしい言葉をかけてきます。
 ちょっと立ち止まって相手を思いやる言葉かけができるとよいですね。
画像1
画像2

道徳「ことばのまほう」(2年)

 2年生は道徳で,人とぶつかった時の声のかけ方を例にして言葉の使い方について話し合いました。
 2人が怒っている絵と,2人がにこにこしている絵を出してどんな言葉を言えばそのような顔になるか隣の友だちと実際にシュミレーションしながら考えました。

画像1
画像2
画像3

サマースクール(2年)

 2年生も宿題プリントに取り組んだり読書をしたりしていました。また,先生が出す計算カードの答えを瞬時に言う練習をしていました。くりかえし練習して覚えられるとよいですね。 
画像1
画像2
画像3

音楽の学習(2年)

 2年生は音楽の学習をしていました。「楽しい音楽はじめましょう。」とオルガンに合わせて歌い,学習が始まります。「ドレミであそぼ」を楽しく歌った後,鍵盤ハーモニカでも演奏しました。何度も階名唱しているので,鍵盤ハーモニカを演奏する時もスムーズです。けれども,指使いが難しく,指を移動させないといけないところがたくさんあり,先生の「ワープ」という声に合わせて指を移動させていました。
 スムーズに指運びができるよう練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

水あそび(2年)

 2年生は,プール学習の日でした。今日は今までの練習でどのくらい泳げるようになったかを確かめる日でした。みんな力いっぱい泳ぎました。中には125Mも泳いだ子どももいて友だちから拍手喝さいを浴びていました。
 その後はお楽しみの宝探しです。水中のスティックやコインなどを潜って取ります。男子と女子どちらが多く取れるか競いましたが互角の良い勝負でした。楽しく学習が終わりました。
画像1
画像2
画像3

室町まつり(2年)

 2年1組は,魚つり・ビー玉ころがし・コイン落としでした。手作りのかわいい魚をいっしょうけんめいつっている子どもたちがたくさんいました。
 2年2組は,わなげ・わりばしいれ・紙ひこうきトンネルくぐりでした。わなげコーナーでは,1つも入れることができなかったらもう1回させてくれるというやさしさを見せてくれました。紙ひこうきトンネルくぐりも,面白いアイデアでした。
画像1
画像2
画像3

はじめての絵の具

画像1
画像2
画像3
図画工作で初めて,絵の具の学習をしました。
筆洗やぞうきんの置く場所から,一つずつ覚えていきます。
「筆は,大きなお風呂で,洗って,次に小さなお風呂ですすいで,ぞうきんで拭くよ。」と空っぽの筆洗で練習しました。
ゆっくりと水を運んでくると,
「筆を洗う練習がしたい!」と,洗う作業も楽しそうでした。

次に,絵の具作りです。
オレンジジュースの濃さになるように,少しずつ水を足していきます。
上手に出来た絵の具を使って,やっと画用紙にのせていきます。
びゅーんと気持ちよく絵の具が伸び,子どもたちからは
「わー!」と歓声があがりました。
順番に色を作って,画用紙にのせていくと,虹ができあがりました。
余った絵の具で,雨を描いてできあがり。

最後は,筆洗の水を使って,パレットを洗って,片づけもしっかりとできました。
楽しく絵の具の学習ができました。

プール開き(2年)

 20日より低水位での水遊びが始まりましたが,今日より通常の水位でのプール学習が始まりました。
 「昨日より水が深いなあ。」「わあ,深くなってる。」と,ドキドキわくわくしながら2年生はプールに入っていました。1年生の時に学んだことをしっかりと覚えていて,スムーズに学習を進めていました。カニになって,水中でぶくぶくと泡を出したり,友達と水中でじゃんけんしたりして楽しく学習できました。
画像1
画像2
画像3

大すき いっぱい わたしのまち

画像1
画像2
画像3
2年生は生活で「大すき いっぱい わたしのまち」の学習をしています。
自分たちが住む町をたんけんしたり,お店にインタビューに行ったりして,町のよさを知る学習です。
一度,町をたんけんして,インタビューがしたい店を決めました。
グループごとに,どんなことをインタビューしたいかを話し合いました。
「お店の名前の由来はなんですか。」
「たたみを作る時に難しい工程はなんですか。」
「おすすめのケーキはなんですか。」
など,たくさんの質問を考えました。
次は,さっそくインタビューに出かけます。マナーを守り,しっかりとインタビューしていきたいと思います。

動物園に行ってきました(2年)

画像1
画像2
画像3
2年生は,1年生と動物園に行ってきました。とてもよい天気の中,元気に出発しました。
去年は,2年生に動物園を案内してもらいましたが,今年は自分たちがリーダーです。「今年はぼくたちの番だ!」とはりきる気持ちと「迷子にならないかな。」という少しの不安をもちながらスタートしました。グループ活動が始まると,しっかりと手をつないで歩き,顔を見ながら,「次は何見たい?」と話す姿はお兄さん・お姉さんらしく,はじめの不安はすぐにどこかに行ったようでした。時間もしっかり守って,全員がゴールすることができました。
 おいしいお弁当もしっかり食べて,楽しい遠足になりました。帰りには,「2年生って大変だったんだな。」と去年を振り返り,自分たちも楽しく活動ができたことに,ほっとした様子でした。2年生らしい姿がたくさん見られた遠足でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 前期終業式  室町タイム(3年) 上靴洗い なごみ給食
10/8 区民運動会
10/9 区民運動会予備日
10/10 後期始業式 口座振替日 
10/11 運動会全校練習(1・2校時) ALT
10/12 クラブ活動 食の学習(6−2) フッ化物洗口
PTA
10/10 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
10/7 むろまち子どもクッキング
10/11 放課後まなび教室開校式(1年)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp