京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up56
昨日:140
総数:602643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

日曜参観(4年)

 理科の学習では,実験を通して,乾電池の数やつなぎ方によってモーターの回る速さや豆電球の明るさが変わることを学んでいました。
 国語の学習では,「一つの花」という物語文を読んでの感想を友達と交流し,さらに考えを深めていました。
(保護者感想)一部
・理科室で教材を使っての学習だったので,子どもたちは楽しく学習していた。
・一人一人の感想を詳しく読み取っていただいていた。
・授業規律がしっかりしていた。
画像1
画像2
画像3

図書ゲーム(4年)

 4年生は,中間休みに図書ゲームを行いました。高学年の図書ゲームは,本探しゲームです。グループで協力し,「筆者が『か』のつく人で,鬼が出てくる物語。」など,紙に書かれている本を,分類番号などを参考にして探すというものです。
 4年生の子どもたちは必死になってさがしていました。難しい問題も多かったようで,うまく見つかったグループはとてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

水環境保全センター(4)

スクリーン・沈砂池を通った水はポンプ場へ運ばれます。
地下深い位置にある下水を,ポンプでくみ上げます。
「くみ上げて,ある程度の高さまであげてから,自然に水を下に流していくんだよ。」
施設の方が丁寧に教えてくれました。

その後は「最初ちんでん池」です。
ここでゆっくりと,ごみやどろを沈めて集めます。
画像1
画像2
画像3

松ヶ崎浄水場<16>

 見学の最後に,いろいろお尋ねすることができました。1つ1つ答えていただきました。

 よい社会見学になりました。大変ありがとうございました。

 
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<15>

 「あの,妙の山の上に配水池があるんだよ。」

 法の山もよく見会えました。
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<14>

 「きれいになってきたわ。」


画像1
画像2
画像3

英語活動

 4年生の英語活動の時間です。グループに分かれ,自分のところに風船がくると,風船を手でつきながら,「ホワイトペーパー」「ホワイトタイガー」など白いものを言うという活動でした。
 どのグループが一番たくさん言えたか競うので,みんな必死です。子ども達は,とても盛り上がっていて楽しく過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<13>

 「すごい水の量や!」
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<12>

 「うわあっ,黒い水や!」

 「この洗浄に使う水が,みんなが初めに集合していた,あの建物の中に入っている水なんだよ。」
 
 「1回の洗浄に使う水の量は,学校のプール約2杯分です。」
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<11>

 「2日に1回,砂を洗うんだよ。今から,その場面を見せるね。」

と,急速濾過池で使っている砂を洗浄する様子を見せていただきました。

 「水,何にもないわ。」   「ほんまや。」

 「あっ,水が入ってきたよ。」

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 春季休業(〜7日)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp