京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up24
昨日:140
総数:602611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

無事に帰ってきました

 5年生は,予定よりずいぶん早く帰ってきました。よい天気の中で,活動ができました。16時前,さようならをしました。今日はゆっくりと体を休めてください。
画像1

帰路

 5年生を乗せたバスは,新名神高速道路甲南パーキングエリアを15分ほど前に出ました。20分程度早く到着すると思われます。

見学を終えて

 工場見学を終えた子ども達は,見た驚きや知ったことを話していました。
「工場は,びっくりするほど広くて,たくさんの人が働いていました。」
「機械の種類が多くて,普段乗っている車にもこんなにたくさんの機械が組み合わされていると分かりました。」
 私たちが乗ったバスの横を,出荷する自動車をたくさん積んだキャリアカーが通りました。
画像1

ホンダ工場見学中

 昼食の後,本田技研鈴鹿製作所を見学中です。敷地内は写真撮影が禁止されていますので,外観だけとなります。ご了承ください。
画像1

鈴鹿サーキットに到着

画像1
画像2
画像3
 途中,土山で休憩をとって,予定通り10時に鈴鹿サーキットに到着しました。これからグループでの活動が始まります。足どりも軽く,それぞれの場所に向かいました。

社会見学に出発

 5年生が社会見学に出発しました。行き先は,本田技研の鈴鹿工場などです。日本の産業を支える自動車組み立て工場を見学して,ものが生産されていく仕組みなどを学んできます。モータースポーツを体験できる施設も見学します。16時30分頃帰校予定です。
画像1
画像2

運動会〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 5年生は,高学年として新しいことにたくさん取り組みました。ハードル走では,歩数を合わせて調子よく跳ぶことをがんばりました。準備や放送,決勝,得点等の役割を受け持ち,それぞれの場所で責任を持って取り組むことができました。
 初めて取り組んだ組体操では,6年生に教えてもらいながら,たくさんの技を覚えました。日に日に力強くなって,本番でも力を発揮しました。6年生が作るピラミッドの後ろに13人と15人で作った「扇」は,美しいラインを描きました。

稲刈り 3

画像1
画像2
画像3
 どんどん刈っていきました。稲刈りをしたのは初めてという子どもがほとんどでしたが,慣れてくると簡単にできるようになりました。稲が大きくて重くなったと実感したようです。
 今年は,豊作でした。1か月ほど干した後,脱穀ともみすり,精米をして調理をします。楽しみですね。
 

稲刈り 2

画像1
画像2
画像3
 「はさがけ」についても教えてもらいました。稲を乾燥させると,日持ちがよくなるそうです。稲を逆さに干すことで茎や根元の栄養を実に移しておいしくするそうです。
 いよいよ実践です。グループごとに区切られたところを,2人組で刈っていきます。鎌を使い慣れてないせいもあって,思ったより力がいるようでした。協力してアドバイスし合う姿が見られました。刈った稲は,ひもでくくって竿にかけました。

稲刈り 1

画像1
画像2
画像3
 5年生が育てた稲がよく実りました。稲刈りです。
 5月に田植えをした時はあんなに小さな苗だった稲が,大きく育ちました。今年は杭を打って網をかけてもらったので,スズメの被害も少し食い止めることができました。同志社女子大学の片井先生の研究室の皆さんが,稲の刈り方を教えてくださいました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp