京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:127
総数:602448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

プレゼント渡し

画像1
画像2
画像3
 続いて「プレゼント渡し」です。2年〜4年生の手作りペンダントを5年生が名前を呼んで,一人ずつ首にかけてあげました。呼ばれた1年生の笑顔が,とても晴れやかでした。
 そのあと,ゲームをしたり歌を歌ったりして一緒に遊びました。最後は,1年生が声を合わせて「ありがとう。」

 室町小学校は,縦割りグループの活動に力を入れています。1年生を迎えて,新しいリーダーのもとに新しいグループで取り組んでいきます。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 計画委員会と代表委員会が中心となって,「1年生を迎える会」を行いました。
 まず,1年生の入場です。6年生と手をつないで,体育館の花道を歩きました。
 1列に並んで座った1年生に,5年生の計画委員がお迎えのあいさつをしました。

自学自習

画像1
画像2
画像3
 まなび教室は,図書室で行っています。
 室町小学校の図書室は,3階の明るくて広い部屋です。周りにはたくさんの本があります。まなび教室では,まず宿題をして終わった後には読書や自主勉強をすることになっています。学校で取り組んでいる「マイノート」もできます。放課後の1時間を有効に使って,自分の学習を進めていけるといいですね。

放課後まなび教室開講

画像1
画像2
画像3
 今年度の放課後まなび教室を開講しました。
 2年生から6年生まで,71名の子どもたちの申し込みがありました。低学年は14:45〜,高学年は15:50〜の1時間で行います。
 開講式では,教頭の話の後,コーディネーターの古川先生,まなび教室実行委員長菅原先生のお話を聞きました。一人だけで静かにするよりも,まわりに一緒に学習する仲間がいる方が,学習効果が高いです。まなび教室は,その条件がぴったりですね。放課後の1時間,自分から進んで学習する子,約束を守って行動する子,友達と仲よく集中して学習する子を目指して,早速学習に取り組みました。
 

風薫る5月

画像1
画像2
画像3
 風薫る5月。室町小学校の玄関のツツジが満開を迎えています。
 植栽ボランティアでいつも来てくださっている高崎さんに珍しい現象を教えてもらいました。というのは,ツツジの上に別の木があって,その中からツツジの花が咲いているという事なのです。早速見に行きました。写真で分かるでしょうか。
 ツツジの枝があんなに伸びることはないだろう。それなら,下の樹木から芽を出して枝が伸びたのだろうか・・・。枝の隙間をのぞいてみても,枝がたくさん出ていて,根元を探すことができませんでした。

 是非見に来てください。謎が解けたら教えてくださいね。

連休明けから

画像1
画像2
 続いてバドミントン部と陸上部の様子です。1年生から6年生までの子どもたちが参加する陸上部は,90名もの申し込みがありました。バドミントン部は月曜日の放課後に,陸上部は月曜から金曜の午前8時から練習します。
 どの子も目標をもって体力や感性を豊かにし,生涯を通じてスポーツや音楽に親しむ素地を育てることを目標に活動していきます。活動は,連休明けから開始します。今年度も,全教員が分担して子どもたちの指導にあたっていきます。
 子どもたちが目標を決めて,最後まで頑張れるように,保護者の皆様のご支援よろしくお願いします。

部活動発会式

画像1
画像2
画像3
 部活動の発会式を行いました。
 今年度は,陸上競技・バスケットボール・バドミントン・和太鼓の4種類です。重複して参加する子どももいて,のべ148名の申し込みがありました。
 全体の話の後,各部に分かれて約束や時間の確認をしました。
 写真は,バスケット部と和太鼓部のミーティングの様子です。バスケット部は毎週水曜日の放課後に体育館で,和太鼓部は月曜日に音楽室で活動します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

ほけんだより「ファイト」

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp