京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up47
昨日:154
総数:601896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

エコチャレンジ教室

画像1
画像2
画像3
 5年生の「エコチャレンジ教室」がありました。
 この取組は「NPO法人 気候ネットワーク」の皆さんにお世話になっています。地球環境の実態や環境を守るために私たちができることについて,冬休み前にお話していただきました。それをもとにして,5年生は冬休みにエコライフに取り組みました。
 今回は,その実践を振り返る学習です。グループごとに,その成果や気付いたこと,課題に思ったことを話し合いました。そして,他のグループのみんなに発表できるように模造紙にまとめました。
 

グループ発表

画像1
画像2
画像3
 まとめられたら,グループごとに発表です。
 エコチャレンジで「自分ができたこと,できなかったこと」「おすすめしたいチャレンジ」などについて発表しました。
 できたとことは「エアコンはできるだけ使わない」「近くに行く時は乗り物を使わず歩いていく」「電気を消す」「お風呂には続けて入る」などがあげられました。反対に「水筒を持ち歩く」「マイバッグを使う」「家族でエコライフについて話す」については,できなかったと感じている子どもが多くいました。

 子どもたちには,まず簡単にできることから始めて,環境を守る活動を進めていけるようになってほしいです。この学習を通して,地球温暖化の怖さを知り自分たちから行動することの意味を理解することができました。また「班で協力して新聞づくりができてよかった。」と,みんなで考えたり話し合ったりしたことに達成感を感じることができたようでした。

I study Japanese.

画像1
画像2
5年生は,「教科の名前」を英語で言う練習をしました。リズ先生の後について発音しました。その後,慣れるように3つのゲームをしました。
 1つ目は「指差しゲーム」です。2人組になって,言われた科目の絵をどちらが早く指させるかを競いました。
 2つ目は「スリーヒントクイズ」です。ヒントを聞いて何の教科かを当てます。1つ目のヒントで分かる子どももいます。だんだん手が挙がるようになってきました。
 3つ目は,ビデオで外国の学校の授業風景を見て,どの科目を学習しているのかを当てるゲームです。オーストラリアの学校で日本語の授業が行われている様子を見て,みんなとても驚いているようでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp