京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:127
総数:602449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

どうしたら売れるのか?!

画像1画像2
 各ブースでの話し合いの様子です。
 子どもたちが「何とかしよう。」と話し合っている真剣さが伝わってきます。

販売会議

画像1画像2画像3
 途中売り上げ結果が発表されました。
 これでは給料が払えません。
 皆さん、どうしますか?

 予想通り,みんな真剣に考え始めました。 

販売開始

画像1画像2画像3
 いよいよ販売開始です。
 積極的に勧誘する子どもとモジモジする子どもがいます。
 ただ,目は真剣です。
 中間の時点で,売り上げ結果を出します。売り上げ結果が出てからが忙しくなりそうです。

スチューデントシティ

画像1画像2画像3
 5年生は,スチューデントシティの学習に,生き方探求館へ行きました。
 事前に学習をして,今日はいよいよ本番です。
 緊張の中,まずは区役所で住民登録をして,早速銀行口座の開設をしました。自分で銀行口座を開くなんて,初めての経験です。金額を確認してから,お客様になります。
 一方で,お店担当の子どもたちが,客の呼び込みを始めました。まだ少し恥ずかしそうな顔をしながらです。

自転車の免許証

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,実際の走行が始まりました。1回練習してから,本番です。
 交差点や出発・停止線など,各ポイントには協力者の方が立って,正しく走行できているかを見てくださいました。協力者は,上京地域交通安全活動推進委員と京の交通支援隊の皆さんです。室町学区高齢者交通事故防止モデル地区活動推進委員の方も様子を見ておられました。
 みんな,一生懸命取り組みました。
 教室では,交通法規に関する学科テストも受けました。5年生の子どもたちは,免許証がもらえるようにと,事前にもらったガイドブックをしっかり読んできたそうです。なかには,自主勉強でマイノートにまとめてきた子どももいたそうです。
 警察署の方で採点の後,結果を知らせてもらい,免許証が発行されます。
 
 便利な自転車を安全に乗りこなすことができるよう,私たち大人も十分に気をつけなければなりません。子どもたちも,詳しく学習することによって,安全に対する意識を高め,毎日の暮らしに役立ててほしいです。

自転車教室〜5・6年〜

画像1
画像2
画像3
 5・6年生の自転車教室がありました。子どもたちが毎日のように乗っている自転車も,乗り方によっては,危険と紙一重な状況です。
 子どもたちが安全な乗り方を理解し,マナーの向上と交通事故防止への意識を高められる事を目的にして行いました。学科テストと実技テストを受け,運転免許証の交付もあります。
 5年生が,コースの説明を受けました。自転車大会に出場した6年生の二人に,見本を見せてもらいました。停止や右折左折では,どこを確認するか声に出して見せてくれたので,5年生にもよくわかりました。ジグザグ走行にも「すごい!」と,拍手が起こりました。

あとひとつ

画像1
画像2
画像3
 特に心に残った活動の一つが「雲取山」の登山だったようです。
長期宿泊が始まって,3年目にして,初めて実現した活動だったからです。
山登りの様子を,ユーモラスに表現していました。
 そして,キャンプファイヤー。
火の神様から火をいただき,みんなで歌ったり踊ったり・・・
「友情,協力,自然,挑戦,感謝」の5つの宝物をしっかりGETしてきたようでした。

山の家とゆかいな仲間達

画像1
画像2
画像3
 5年生は,山の家での出来事を劇にして発表しました。

 高学年になると,声をしっかり出すことができ,始まると同時にみんながぐっと注目しているのが感じられます。
 場面に分かれ,グループごとに登場しました。
 野外観察,虫取り,魚つかみ・・・

 楽しかった様子が,子どもたちの演技から伝わってきました。

プール掃除

画像1
画像2
 来週からのプール指導に備えて,プール掃除をしました。
 5校時に5年生,6校時に6年生,放課後には教職員で行います。
5年生にとっては,初めてのプール掃除です。朝から,みんなわくわくしていたそうです。
 プールは,ほとんど水が引いています。子どもたちは,ゾウリで入って,壁面やオーバーフロー,プールサイドを磨きました。泥が溜まっていたところも,こすって水を流すときれいになって,子どもたちはだんだん楽しくなってきたようです。
「先生!水ください,ここに水をかけてください。」と呼ぶ声がたくさん聞かれました。プールもどんどんきれいになっていきました。
 

日曜参観〜5年〜

画像1
画像2
 5年生は,国語「今も昔も」で,竹取物語を声に出して読み,古典の響きに親しみました。
 体育「組体操」では,6年生と一緒に学習しました。組体操の技を見せてもらったり,技の練習に取り組んだりしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式・新年度準備(新2・6年)
4/6 着任式,始業式,入学式

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp