京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up8
昨日:133
総数:602113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観〜2年〜

画像1画像2
 2年生は,算数「ながさをしらべよう」の導入の学習です。
魚を釣り上げたウサギとリスが電話で,長さの比べっこをしました。
拳いくつ分で比べているのですが,果たして正しく比べられているのでしょうか?
どうしたら正しく比べられるかを,考えを出し合いながら導き出しました。
その後,数図ブロックやコインを使って実際に比べてみる活動をしました。

交通安全教室〜2年〜

画像1画像2
 2年生は,上京警察署と上京交通安全活動推進委員会の方々にお世話になって,自転車の乗り方について学習しました。
 自転車に乗る前の点検についてお話を聞きました。ブレーキ・サドル・ハンドル・ライトの確かめ方です。次に,道路のどこを走行したらよいのかや,交差点を渡るときの注意などを教えていただきました。
 そして,実地練習です。運動場に白線で引いた道路を,自転車で順番に乗りました。交差点のポイントごとに,確実に止まって前後左右を確認するように練習しましたので,お家で乗るときにも実践してください。

春の遠足〜2年〜

画像1画像2画像3
春の遠足では、1年生と一緒に動物園へ行きました。
グループに分かれて動物クイズに挑みます。サルの鳴き声がなかなかわからなくてクリアできなかったグループも、「最後の最後で一声鳴いてくれた!」と大喜び。ゾウのうんちの大きさやカバのしっぽの形など、いろいろな発見があったようです。
1年生に楽しんでもらおうと、「何から見たい?」「トイレに行きたい人はいない?」と気遣うなど上級生としての意識もしっかり育っている様子。
1年生を優しくリードしていく頼もしい姿を見ることができました。

教室も花ざかり〜2年〜

画像1画像2
 図工の時間,担任の先生がキャベツの花を見せてくれました。
 理科の学習で学校の観察園に植えてあったのですが,次の学習のために抜かれてしまっていたのをもらってきたそうです。
 給食にもよく出てくる,あのキャベツがこんな花を咲かせるなんて・・・みんなびっくりしたそうです。
 さっそく絵を描きました。パスとコンテで花びらを丁寧に描きました。みんなの作品が教室の掲示板いっぱいに満開の花を咲かせてくれています。

学校たんけん 2

画像1画像2
 名札を付けたら,たんけんに出発です。1年生の手をつないで歩いたり,どんなことをする部屋かを説明したりして,1年生を案内しました。職員室に入ってきて,教頭先生に「コンピュータは何台あるのですか。」と分からないことを質問しているグループもありました。
 給食室や理科室,コンピュータ室など学校中の教室を次々と見て回ることができました。無事に案内を終えた2年生は,「1年生が喜んでくれて嬉しかった。」と満足できたようでした。

学校たんけん 1

画像1画像2
 2年生は,生活科の学習「おしえてあげるよ」で,1年生へのプレゼント作りや学校案内の準備をしてきました。
 前の時間に,2年生が昨年育てたアサガオの種とお手紙のプレゼントを1年生に渡しにいきました。
 この日はいよいよ本番。1年生が2年生の教室にやってきました。一人一人名前を呼んでグループになりました。そして,自己紹介をして,名札を付けてあげました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 昭和の日
4/5 入学式・新学期準備(新2年・新6年)
4/6 着任式,前期始業式,入学式
室町学区(地域の行事)
4/4 狂犬病接種

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp