京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up4
昨日:107
総数:601699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ジュニア京都検定体験文作成講座

画像1
画像2
画像3
 今回の土曜学習は「ジュニア京都検定体験文作成講座」です。5年生8名が申し込みました。
 参加が予想より少なかったため少し残念だったのですが,初めてジュニア検定にチャレンジする5年生に焦点を当てた内容にしました。参加した子ども達のほとんどは,夏休みに行った講座に引き続いての参加です。講座には教職員のほかに学生ボランティア2名も手伝ってくれました。
 最初は教頭先生のプレテストです。昨年度の問題に取り組んでみました。間違ったところはテキストを見たり先生に教えてもらったりして直しました。
 次に校長先生の体験文です。今まで体験したことを思い出して,文の組み立てを考えながら書きました。
 10月21日の検定日では,今日の学習を生かして力を発揮してくれることでしょう。

秋の香り

画像1
画像2
 室町通の正門の辺りで・・・
 校長室の前から運動場へ出ようとすると・・・
香りに気付いて振り返ると,キンモクセイの花が咲きそろってきていました。黄色くて小さい花がたくさん付いています。
まだ咲き始めたところですから,しばらくの間この香りを楽しむことができそうです。

動物とふれあう会

画像1
画像2
 飼育委員会の子どもたちが,「動物とふれあう会」を企画しました。
中間休みと昼休みに行います。この日は,3年生でした。
ウサギを大好きな子どもたちが集まってきました。
抱き方を教えあったり,一緒に追いかけたりして,とても楽しそうでした

* 10月です *

画像1
画像2
 朝夕めっきり涼しくなり,秋らしい季節になってきました。
先日の委員会活動の時間に掲示委員会の子どもたちが
秋らしく作りかえてくれました。
テーマはハローウィンです。
収穫の秋,自然の恵みに感謝することを大切にしていきたいです。

お知らせ〜図書委員会から〜

画像1
 校長先生のお話の後,図書委員会から「読書週間」についてのお知らせがありました。読書週間は,10月18日から26日までです。
 低学年には読み聞かせ,中学年は本探しゲーム,高学年は辞書引きゲームをします。図書室の利用も呼びかけました。
 本のおもしろさを知って,すすんで読む子どもに育ってほしいです。

閉会式

画像1
画像2
画像3
 最後に閉会式です。大接戦の末,白組が優勝。応援団長が優勝旗を受け取りました。
運動会に向けて力いっぱい取り組んだことが,大きな成長につながると思います。
 応援してくださった皆さん,本当にありがとうございました。

赤組応援団

画像1
画像2
 次は赤組です。団長の声が響きました。
最後のオーのところで,旗を持った応援団がクロスするように走るところがとても迫力があります。
赤組ダンスは「浪漫飛行」の曲に合わせて肩車や側転で踊りました。みんなが帽子を振って盛り上げます。音楽を使った楽しくて力強い応援でした。

白組応援団

画像1
画像2
 午後の一番は応援合戦。
まずは,白組です。みんな揃ってエールを送ります。
団長の声が響きます。笛の音も太鼓の音もぴったり揃っています。
白組音頭は,流行のリズムに合わせてダンスとコール。最後はEXILEみたいに並んでおどりました。よく工夫していて,とてもいい応援でした。

全校綱引き

画像1
画像2
画像3
 児童会種目は,全校綱引きです。
縦割りグループ活動をしている1・3・6年と2・4・5年でチームを作りました。
ピストルの合図で力いっぱい引きました。

ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!!
運動会ならではの盛り上がりです。

結果は赤組白組1勝ずつの引き分けでした。

短距離走

画像1
画像2
画像3
 短距離走は,1年生が50メートル,2年生が80メートル,3年生以上が100メートル走ります。
 ゴールを目指して,最後まで走りぬきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 昭和の日
4/5 入学式・新学期準備(新2年・新6年)
4/6 着任式,前期始業式,入学式
室町学区(地域の行事)
4/4 狂犬病接種

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp