京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up15
昨日:140
総数:602602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図画工作展7

画像1画像2
 6年生は「オルゴール」と「彫って刷って〜世界の城・建物」です。

室町まつり 6年

画像1画像2
 6年生は恒例になった「お化け屋敷」です。開始直後に長い列ができました。次に見たときも長い列で行列の写真しか撮れませんでした。
 今年のテーマは「のろいの病院」です。後半の最後にやっと入れたので,恐る恐る入ってみました。中は真っ暗で,病院の廊下を歩くと次々にお化けが登場します。壁が揺れたり落ちてきたり,誰もいないはずなのに後ろから背中をたたかれたり足を掴まれたりしてドッキリ。6年生らしい仕掛けがいっぱいのお化け屋敷は「キャー」と叫ぶ子どもたちで大賑わいでした。

英語活動 6年

画像1画像2
 6年生は,1〜60の読み方の練習と,時刻の聞き方・答え方を学習しました。特によく出てくる「 th 」の発音の仕方を繰り返し練習して,ナンバーゲームをしました。ポール先生がいくつかの数字を言って,その数字を言わされた人はアウトです。数字は順に3個まで言えるので,次の人に言わせるように工夫した子どももいました。
 後半は,時計の読みです。「What time ? 」と聞かれて,「nine o'clock. 」「eleven o'clock. 」・・・と答えることができました。

室町まつりの準備中

画像1画像2画像3
 子どもたちが工夫して活動を進めている「室町まつり」が,いよいよ明日に迫ってきました。各学級・学年で準備ができたのを確認したり,不足しているところを補充したりして,協力して活動している姿が見られました。
 写真は,6年生が「おばけやしき」の準備をしているところです。毎年大人気で,今年も長い行列ができることでしょう。
 明日は,保護者の皆さんにも多数ご参加いただき,子ども達の考えたゲームをしたり遊んだりしながら,普段の学習とは違った子ども達の様子を見ていただき,一緒に楽しんでいただければと思います。受付ではお名前を書いて,参加カードを受け取ってください。たくさんのご参観をお待ちしています。

租税教室

画像1画像2
 6年生が税金のことについて学習しました。上京税務署から来てくださった小林税理士さんから税金の種類についてのお話を聞いたり,税金の使われ方をDVDで観たりして,税金の大切さを理解することができました。

 安全で快適な暮らしを守るためには,よく考えて正しく使うことが大事だということに気付いてくれたと思います。
(氏名掲載については,本人の了解を得ています。)

惜しくも 3位

画像1
画像2
画像3
 大文字駅伝上京支部予選会が行われました。室町小学校は,どの選手も自分の力を出し切り,目標としていたベストの走りをしました。
 結果は惜しくも3位で,予選通過はなりませんでしたが,後輩へとタスキをつなぐことができたと思います。

 たくさんの応援有難うございました。

学習発表会 6年

画像1
画像2
画像3
 プログラム8  6年『心 合わせて』

 音楽の時間に学習した曲を,歌・リコーダー・手拍子など工夫して発表しました。「ラバーズコンチェルト」「メヌエット」のリコーダー奏のほかに,「パルマ」のパーカッション奏や「翼をください」の合唱などです。体育館いっぱいに,美しい音色を響かせてくれました。
 小学校最後の学習発表会。6年生全員が心を合わせてがんばりました。


ものづくり工房〜6年〜

 6年生が,京都生き方探究館で,ものづくり工房での体験学習をしました。
携帯電話の中にある5ミリメートル程の極小モーターは,京都の企業が作っているそうです。6年生は,携帯電話を分解してそのモーターを動かしたり,中の仕組みを観察したりしました。

 モーターって何の為にあるのかな,と思う方はいませんか?
マナーモードのときのバイブレーションを起こしてくれるのが,そのモーターなのです。

 他にも各企業のブースを見学して,京都の最先端技術に触れることができました。

 子ども達には少し難しい内容もあったようですが,学校長いわく”驚きの連続だった!”そうです。

画像1
画像2
画像3

秋の遠足〜6年〜

画像1画像2
 6年生は,遠足で奈良に行きました。東大寺南大門と大仏殿,平城京跡を見学しました。
 シカが近くまで寄ってきて,はじめは怖がっていた子ども達も,だんだん慣れて頭をなでるようになりました。シカが目を細めて喜んでいるように見えて嬉しかったそうです。
 また,大きくて迫力のある大仏様の鼻の穴と同じ大きさの穴を潜り抜けました。通れるかどきどきしていたそうですが,みんな順番に次々と潜り抜けました。
 市内めぐりに続く平城京跡の見学で,歴史を感じることができたと思います。

ジュニア京都検定

画像1画像2画像3
 5・6年生が,ジュニア京都検定を受けました。夏休みの対策講座で学習したり,テキストブックを読んだりして準備してきました。
 身近な行事で自信をもって答えられる問題もありますが,自分達の住んでいる京都であっても知らないことばかりで,難しい問題もたくさんありました。
 でも,これをきっかけにして,自分達の街に興味をもったり,身近な行事にも意欲的に参加したりできたらいいなと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃週間,身体計測(5年),小中連絡会(烏丸中学より参観),制服渡し(6年)
3/9 卒業遠足(6年)滋賀方面,身体計測(1年・大空)
3/10 ICT活用支援員来校,フッ化物洗口,身体計測(3年),銀行振替日
3/11 6年生を送る会2H,ステップ教室
3/12 烏丸中学校卒業式
PTA
3/9 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
3/13 学校体育施設の年度末大掃除9:00〜

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp