京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up47
昨日:140
総数:602634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月 身体計測(2)

 1年生の身体計測の様子です。1・2年生の保健指導では「からだのせいけつ」について学習しました。
 まずは,からだのどんな所が汚れやすいかを考えました。おしり,手,爪の間,足の指など細かな所まで挙がりました。「首のまわりは汗でかゆくなる」「わきの下や背中は洗いにくい」「耳の後ろもきれいに洗うようにしている」など,日常の入浴の様子を振り返りながら洗い残しやすい所にも気づくことができました。次に,からだをきれいにするために自分たちでできることを考えました。お風呂に入る,手を洗う,からだを拭く,着替える,歯みがきをするなどの方法が挙がりました。最後に,お風呂の入り方とプールに入る前の注意点をおさらいしました。
画像1
画像2

6月 身体計測(1)

 6月の身体計測を各学年行っています。今月下旬より始まる水泳学習を前に,頭髪検査もあわせて行いました。頭ジラミは,清潔にしていても,頭同士が触れ合ったり寝具などを介して感染します。ご家庭でも,くしや寝具,帽子の共用をしない,定期的に頭髪をチェックするなどご留意ください。
 4年生の保健指導の様子です。今回は,喫煙がからだに与える影響について考えました。「副流煙にたくさんの化学物質が入っていることを知って驚いた。」「海外のパッケージのように分かりやすく写真を載せた方がいい。」「おなかの赤ちゃんに影響を与えることがわかった。」「もし勧められても,絶対に誘いには乗らない。」など多くの感想が子どもたちから聞かれました。詳しくは,6年生の保健の授業でも学習します。
画像1
画像2

歯みがき巡回指導 1年・大空(2)

画像1
画像2
 さらに,歯ブラシの(毛先の大きさは親指の幅),歯ブラシの持ち方(「こんにちは」と「さようなら」の使い分け),みがき方などを教えていただきました。最後には,シャカシャカといい音で自分の歯をみがきました。
 あっという間の1時間でしたが,とっても楽しく歯みがきの学習ができましたね。給食の後や食事の後,寝る前には,今日習ったことを思い出して丁寧に歯みがきをしましょう。

歯みがき巡回指導 1年・大空(1)

画像1
画像2
 歯科衛生士の安井先生に来て頂き,1年生と大空学級の児童を対象に歯みがき指導を実施しました。安井先生からは,楽しい人形劇で歯みがきの大切さを教えて頂きました。
 なまけものの「なまこちゃん」は,ジュースを飲んだりお菓子を食べたりしてそのまま眠ってしまいます。すると,甘い匂いに引き寄せられてバイキンマンがやって来ました。「こんな子はいないかな?」と子どもたちに問いかけます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 春季休業(〜7日)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp