京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:108
総数:602695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

こんな学習しています。4年!

画像1画像2
 4年生は,理科で天気と気温の関係を調べています。1時間ごとに気温を測定して,グラフにまとめていきます。運動場の北側にある百葉箱の中の温度計を順に読み取っています。

 国語では,手紙を書く学習をしていました。最近は書く機会が減りましたが,最初に「季節の挨拶」次に「伝えたいことの中心」最後に「終わりの挨拶」という形式を学習してから書きます。誰に書くのか楽しみですね。


4年生の参観日

画像1画像2
 4年生は,社会科でゴミについて学習しました。

 クリーンセンターで見学してきたことを発表したり,ペットボトルのリサイクルについて考えたりしました。

 毎日の生活に活かせるようになってほしいですね。

体育でリレーをしたよ!!

画像1画像2
今日は6年生が「全校学力・学習状況調査」を行う日です。
この場面の写真は,少し控えさせていただきます。
みんな集中して国語と算数の問題に取り組んでいました。
ちょうどそのころ,運動場で4年生がリレーをしていました。
バトンパスを工夫していかに速く走れるか
がんばっている場面です。
友だちが走っている時,大きな声援がとんでいました。

社会見学(4年)PART2

画像1画像2
展示されているパネルを見たり,制御室の様子を見たりしています。
この見学を通して,分かったことと,もっと調べてみたいことを整理し,
後の追究活動につなげていきます。
そして最後は,今はどのような問題があり,
その問題を解決するにはどうすればよいかを考えていきます。

社会見学(4年)くらしとごみPART1

画像1画像2
4年生は「住みよいくらしをさせる」の単元で
くらしとごみの学習をします。
東北部クリーンセンターを行って,
どのようにごみが始末されているのか見学をしました。

協力指導教員の授業2

画像1画像2
「冬とかわったところをみつけよう」という学習課題で
ビデオをもとにかわったところを考えています。
ノートにしっかり自分の考えを書き,発表していきます。
今日は協力指導の授業で,
東郷教諭がT1(中心になって全体を指導する)
柴垣教諭がT2(個別にかかわりをもち,指導・支援する)
という授業形態をもちました。
単元によっては,課題別学習の形態も考えています。
学習形態も工夫しながら,「理科好き」な子どもを育てることが
今年の室町校の目標の一つです。

協力指導教員の授業1

画像1画像2
室町校では,新学習指導要領の主旨を踏まえ
今年度,理数教育・道徳教育推進の学校経営目標を掲げました。
少人数教育の木下,協力指導の東郷,教育支援の村瀬の3人の教員が
積極的に理科・算数・道徳にかかわり担任といっしょに授業をしていきます。
今日は東郷教諭が4年2組で理科の授業を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式・新年度準備(新2年・新6年)
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp