京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up99
昨日:140
総数:602686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

きせつとあそぼう〜あき〜

画像1
画像2
画像3
 1年生は生活科の学習で,秋の素材を使っておもちゃやかざりを作っています。
 いつも一緒に遊んでくれている2年生にを招待するために,グループに分かれてお店やさんの準備をしています。
「まつぼっくりに赤いはっぱをのせるとおすしみたいでおいしそう。」
「きいろいはっぱはたまごみたい。」
とグループで話し合いながら,進めています。
「小さなまつぼっくりは,ネックレスやゆびわにするとかわいい。」
「はっぱにかおをかいたら魚みたいに見えるよ。」
と,次々とアイディアが出てきます。
 これから準備を進めて,素敵な秋のパーティーにしたいと思います。

参観懇談〜1年〜

画像1
画像2
 11月の参観・懇談会は「人権にかかわるテーマ」と取り上げました。
 1日目は,低学年と大空学級でした。
 1年生は道徳「みみずくとお月さま」を読んで,もぐらを助けるために飛び立とうとしたみみずくの気持ちを考えました。

いろいろペッタン

画像1
画像2
画像3
 図画工作の「いろいろペッタン」の学習です。前の時間にいろいろな形を使って,スタンプを楽しみました。「家にもっといい物があったよ。」と,さらに工夫して写してみたい形の物を持ってきた子どももいました。玉ねぎやゴーヤ,ねじに,りんごが入っていたネット・・・。おもしろそうです。
 いよいよ本番。スタンプを押す場所や色を考えながら押していきました。
「車みたいに見えるよ。」
「ピーマンの中におくらを入れるときれいだよ。」
「れんこんをたくさん押すと花火みたいになったよ。」と,イメージを膨らませて押していきました。押し方によって色がかすれて,偶然のおもしろさが出たのもありました。みんなどんどん押して,カラフルで素敵な作品ができあがりました。

スタンピングであそぼう

画像1
画像2
画像3
 1年生は図工の時間に「いろいろペッタン」の学習をしました。
 子どもたちは,持ってきたスポンジや洗濯バサミ,野菜の切れ端などに好きな色をつけて「どんな形になるのかな!?」と,ぺたぺた押していきました。
「洗濯バサミが二つでちょうちょみたいになるよ。」
「おくらは,小さな星型でかわいいよ。」
と話をしながら押しました。
 できたら作品の見せ合いをしました。すると「今度は,スポンジを持ってこよう。」「れんこんの形もおもしろいね。」と声が上がり,次の学習への意欲につながったようです。この日は練習でしたが,次の本番ではどんな絵が出来上がるか楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp